6月だけの特別企画 ココヘリ入会金無料キャンペーン 今すぐ申し込み
絆創膏

絆創膏(カットバン)用途別おすすめ25選!

絆創膏(カットバン)のおすすめをまとめました。かわいい、防水、透明など様々な種類の絆創膏やケースなどもご紹介します!用途に合わせた絆創膏を選んで使うことが、傷口を早く治すコツです。絆創膏の使い方を再確認しておきましょう!

目次

アイキャッチ画像出典:PIXTA

絆創膏(カットバン)の種類

出典:PIXTA

◆救急絆創膏◆
粘着シートに布製のパッドが取り付けられたもので、傷口の保護に用いられます。また、パッド部に薬剤を含んでいるタイプ、傷を早く治す治癒促進タイプ、防水タイプなど様々な救急絆創膏が発売されています。
水の絆創膏を塗った指◆水絆創膏(液体絆創膏)◆
接着剤のような液体を傷口に塗り、乾燥させることで被膜を作り雑菌の侵入などを防ぎます。救急絆創膏より剥がれにくく、水に強いのが特徴で、水仕事、海・プールなどに遊びに行くときに使うことができます。「深い傷」には使えない点に気を付けましょう。

絆創膏(カットバン)の使い方

絆創膏出典:PIXTA
絆創膏は正しく使わないと傷の治りが遅くなる可能性もあります。使い方のポイントを抑えておきましょう。
1.傷口を洗浄する
まずは傷口を水で洗いましょう。傷口を洗うことで砂やゴミなどの異物を除去します。消毒をする場合は最小限にとどめておきましょう。(傷の治療に必要な常在菌・細胞も殺してしまうため)

2.絆創膏はそっと貼る
絆創膏を貼る際は、水気を拭いて中央からそっと貼ります。絆創膏を引っ張りすぎると皮膚に負担がかかり、かぶれの原因になります。

3.貼り替えるタイミング
絆創膏のパッドが濡れると細菌を増やす原因になります。水で濡れたらすぐに貼り替えましょう。

4.水絆創膏の場合
傷口を洗浄したあと水気を拭いて、水絆創膏を塗ります。なるべく薄く塗るのがポイントです。厚く塗ってしまうと、乾いたあと皮膚が引っ張られます。剥がしたい時にはお湯につけてから剥がします。

スタンダードな絆創膏9選

バンドエイド 救急絆創膏 肌色タイプ スタンダードサイズ 25枚

目立ちにくい肌色で、はがれにくいオーバル形をしています。はがすときにも痛くない、傷口につきにくい特殊なパットで肌にやさしい絆創膏です。

バンドエイド 救急絆創膏 肌色タイプ スタンダードサイズ 25枚

サイズ:58mm×19m

バンドエイド 救急絆創膏 透明タイプ 40枚

薄く透明なテープはアレルギーの少ない非天然ゴムでできています。顔などの目立つところでも安心して使用できます。

バンドエイド 救急絆創膏 透明タイプ 40枚

サイズ:76mm×19mm

バンドエイド スモールサイズ 25枚

スタンダードサイズよりもテープの長さが短いタイプの絆創膏。指などの細い部分にちょうど良いサイズです。

バンドエイド スモールサイズ 25枚

サイズ:58×19m

バンドエイド 救急絆創膏 快適プラス 指先用 10枚

水に濡れてもはがれにくい伸縮性のあるテープで、指先をすっぽりとおおいます。水仕事をするときにおすすめです。

バンドエイド 救急絆創膏 快適プラス 指先用 10枚

テープサイズ:68mm×39mm
パッドサイズ:30mm×13mm

バンドエイド 救急絆創膏 タフガード スタンダードサイズ 20枚

丈夫な厚地のテープで水にも強いため、アウトドアや長時間の作業をするときにむいています。防水フィルムで傷を濡らさないようになっています。

バンドエイド 救急絆創膏 タフガード スタンダードサイズ 20枚

祐徳薬品工業株式会社 新カットバンA 3サイズ 42枚

パッド部分には色が付かない殺菌剤がついていて傷を衛生的に保護することができます。大きさの違う3種類の絆創膏が入っているので1箱あると便利です。

祐徳薬品工業株式会社 新カットバンA伸縮布タイプ 2サイズ 32枚

伸縮性のある布の絆創膏。水にもつよく、パッドはやわらかでつけ心地が良い。MサイズとLサイズの2種類入っているので様々な傷に使えます。

祐徳薬品工業株式会社 新カットバンA伸縮布タイプ 2サイズ 32枚

サイズL:25×72mm(パッド 19mm×24mm)
M:19×72mm(パッド 13mm×24mm)

ニチバン ケアリーヴ パワー&フィット Lサイズ 6枚 Mサイズ 8枚

やさしいつけ心地の絆創膏。柔軟性に優れた高密度ウレタン不織布が動きに合わせて伸び縮みするのでフィット感がとても良いです。

ニチバン ケアリーヴ パワー&フィット Lサイズ 6枚 Mサイズ 8枚

サイズ:テープ21mm×70mm、パッド13mm×22mm
Lサイズ :テープ30mm×72mm、パッド22mm×29mm

ニチバン  ケアリーヴ フリーサイズ

自分で好きな大きさにカットして使用する絆創膏。肌にぴったりフィットするテープなので大きく貼っても快適なつけ心地です。

ニチバン ケアリーヴ フリーサイズ 2枚

サイズ:フリーサイズ:78mm×250mm(パッド部30mm×250mm)

防水タイプの絆創膏2選

バンドエイド ウォーターブロック

しっかり防水してはがれにくいのに、通気性がよい絆創膏。回りをかこむヒートシールでよりはがれにくくなっています。

祐徳薬品工業株式会社 防水カットバンD 30枚入

高い粘着性があり、水仕事をしていてもはがれにくい防水の絆創膏。透明のテープで目だちにくい。

祐徳薬品工業株式会社 防水カットバンD 30枚入

傷の治りをサポートする絆創膏7選

バンドエイド キズパワーパッド ふつうサイズ10枚入

傷口から出てくる体液に含まれる傷を治す成分を保持して自然治癒を促してくれる絆創膏。傷を早くきれいに治すことができます。

バンドエイド キズパワーパッド ふつうサイズ10枚入

サイズ:60mm×20mm

バンドエイド キズパワーパッド 水仕事用 10枚

指先の傷に合うように三日月の形をした絆創膏。完全防水で傷を早く治しながら水仕事もできます。

バンドエイド キズパワーパッド 水仕事用 10枚

サイズ:60mm*20mm

バンドエイド キズパワーパッド スポットタイプ 10枚

楕円形の小さなサイズの絆創膏なので目だたずに傷を早く治すことができます。すぐれた伸縮性があるのでよく動かす部分でもはがれにくくなっています。

バンドエイド キズパワーパッド スポットタイプ 10枚入り

サイズ:30mm×20mm

祐徳薬品工業株式会社 カットバン リペアパッド 大きめ 8枚

30mm×70mmの大きめサイズだから、膝などの擦り傷にも最適です。はがれにくい防水仕様なのでお風呂に入るときでも痛くありません。

祐徳薬品工業株式会社 カットバン リペアパッド 大きめ 8枚

祐徳薬品工業株式会社 カットバン リペアパッド ジャンボサイズ 4枚

自然治癒能力を高める絆創膏は傷より大きいサイズのものを選ばないとうまく治りません。この絆創膏は55mm×60mmあるので大きな傷にもおすすめです。

祐徳薬品工業株式会社 カットバン リペアパッド ジャンボサイズ 4枚

ケアリーヴ 治す力 防水タイプ Mサイズ 12枚入

薄くて目立たない透明テープで水にも強い絆創膏。体液を保持して傷を早く治します。独自の低刺激粘着テープでかぶれにくい。

ケアリーヴ 治す力 防水タイプ Mサイズ 12枚入

サイズ:25×70mm(パッド:13×22mm)

阿蘇製薬 クイックパッド ジャンボ 4枚

59mm×78mmの大きめサイズ。粘着力が高く防水性にもすぐれていて、水に濡れてもはがれにくい。体液をゲル状にかえて傷口を保護しながら傷を早く治します。

阿蘇製薬 クイックパッド ジャンボ 4枚

サイズ:59mm×78mm

水絆創膏4選

東京甲子社 コロスキン

透明な皮膜で傷を被い、傷を保護します。水に濡れてもはがれにくく、絆創膏を貼りにくい場所や小さな傷におすすめです。

小林製薬 サカムケア

透明な液状絆創膏のサカムケアは速乾で、はけがついているので塗りやすい。水にも強いので小さな傷口がしみるときにおすすめです。

大正製薬 アーチスキン

殺菌薬トリクロロカルバニリドで殺菌しながら傷を守ります。幅の広い傷には脱脂綿やガーゼを当てた上から塗って使用することができます。

ロート製薬 メンソレータム ヒビプロ 液体バンソウ膏

ドーム型のチューブで傷を傷つけにくく指を汚さずに患部に塗ることができます。塗るとすぐに乾いて傷をしっかり守ります。

ロート製薬 メンソレータム ヒビプロ 液体バンソウ膏

お子様におすすめ!かわいい絆創膏3選

バンドエイド 救急絆創膏 ディズニーのなかまたち

ミッキーミニーやアナ雪、カーズなどデザインも豊富です。お子様の性別や好みに合わせてチョイスしてください♪

バンドエイド 救急絆創膏 ディズニーのなかまたち

池田模範堂 ムヒのキズテープ 20枚入 アンパンマン

みんな一度は来るマイブーム!?ベビーに不動の人気、アンパンマン。カレーパンマンやしょくぱんまんも絆創膏のデザインに登場します。

池田模範堂 ムヒのキズテープ 20枚入 アンパンマン

キュートエイド キャラクターばんそうこう ドラえもん2 18枚入

キャラクターは興味あるけど、ちょっと恥ずかしいかも。。そんな小学生キッズにオススメです。デザインもシンプルで男女どちらでも違和感なし!

キュートエイド キャラクターばんそうこう ドラえもん2 18枚入

あると安心の絆創膏

絆創膏

出典:PIXTA

アウトドアで絆創膏は常に携帯しておきたい必需品です。少しの傷でもばい菌が侵入して化膿すると大変です。ちょっとした切り傷から、大きな擦り傷まで対応できるように、いくつかの種類の絆創膏を常備しておくといいですね。

編集部おすすめ記事