クルマの場合
東名道「秦野中井」IC−県道71号−弘法山公園
公共交通の場合
小田急小田原線「秦野」駅下車
小田急電鉄|駅・時刻表
下山後に立ち寄りたい、おすすめ日帰り温泉
秦野駅と鶴巻温泉駅ともに、駅から徒歩圏内に日帰り温泉施設があります。食事処も併設されているので、下山後に立ち寄るにはもってこいです。
はだの・湯河原温泉 万葉の湯
「はだの・湯河原温泉 万葉の湯」は、秦野駅と弘法山の間にある日帰り温泉施設。露天風呂やサウナ、食事処やマッサージなど館内施設も充実。24時間営業というのも、時間を気にせず行けて便利です。
弘法の里湯
「弘法の里湯」は、今回紹介したハイキングコースの終点「鶴巻温泉駅」から徒歩2分の場所にある日帰り温泉施設。弱アルカリ性の塩化物温泉は肌に優しく、露天風呂にゆったりと浸かりながら疲れた体を癒せます。食事処や休憩スペースもあり。
弘法山で楽しいハイキングと景色を楽しもう!
弘法山は公園として整備されており、ハイキングや憩いの場として親しまれている人気スポット。山頂の展望台からは、遠くは富士山や都心まで見渡せる絶好のビューポイントです。
今回のコースは2時間半と短めなので、お弁当を持って、ピクニックがてら行くのもおすすめですよ。