毛無山とは

標高 | 山頂所在地 | 山域 | 最高気温(6月-8月) | 最低気温(6月-8月) |
---|---|---|---|---|
1,964m | 山梨県南巨摩郡身延町 静岡県富士宮市 | 天守山地 | 19.8℃ | 7.3℃ |
毛無山の登山適期は?

地図も必ずチェック!山と高原地図 妙富士山 御坂・愛鷹山
登山地図の定番といえばコレ!マップ詳細はもちろん、バスやマイカーでのアクセスにも便利!毛無山の天気
毛無山に行く前に現地の天気をこちらでCHECK!てんきとくらす(毛無山の週間天気)
毛無山の見どころは?

頂上から見る富士山の絶景!

紅葉も絶景の毛無山


富士宮市のホームページで紅葉の見ごろをチェックしてから出かけましょう。
富士宮市紅葉情報
初心者におすすめ!ショートコース
ここでは代表的な2コースをご紹介します。初心者におすすめ!
合計距離: 5.99 km
最高点の標高: 1919 m
最低点の標高: 881 m
累積標高(上り): 1251 m
累積標高(下り): -1251 m
最高点の標高: 1919 m
最低点の標高: 881 m
累積標高(上り): 1251 m
累積標高(下り): -1251 m
- 【体力レベル】★★☆☆☆
- 日帰り
- コースタイム:5時間20分
- 【技術的難易度】★★★☆☆
- ・ハシゴ、くさり場を通過できる身体能力が必要
・地図読み能力が必要
毛無山へ最短で行けるコースです。急登や岩場があって登り応えのあるコースですが、樹林帯の中なので高度感がなく、初心者の体験にはちょうど良いロープのある岩場です。




帰りは、地蔵峠方面に抜けるのもおすすめ!
合計距離: 3.4 km
最高点の標高: 1919 m
最低点の標高: 1027 m
累積標高(上り): 300 m
累積標高(下り): -1136 m
最高点の標高: 1919 m
最低点の標高: 1027 m
累積標高(上り): 300 m
累積標高(下り): -1136 m
- 【体力レベル】★★★☆☆
- 日帰り(復路片道)
- コースタイム:2時間25分
- 【技術的難易度】★★☆☆☆
- ・登山装備が必要
・登山経験、地図読み能力があることが望ましい
地蔵峠を経由して下部温泉側の登山口に下山するコースです。江戸時代まで採掘が行われていた金山遺跡など歴史を感じられるコースです。

※地蔵峠~下部温泉の区間は12月10日から5月初めまで、冬季閉鎖のため通行できません。
詳しくは富士宮市のホームページをチェックしましょう。
富士宮市 毛無山・地蔵峠コース
グルっと周遊コースもおすすめ!
少し慣れてきたら、長いコースに挑戦するのもおすすめ!
合計距離: 17.2 km
最高点の標高: 1939 m
最低点の標高: 822 m
累積標高(上り): 2086 m
累積標高(下り): -2086 m
最高点の標高: 1939 m
最低点の標高: 822 m
累積標高(上り): 2086 m
累積標高(下り): -2086 m
- 【体力レベル】★★★★☆
- 日帰り
- コースタイム:9時間25分
- 【技術的難易度】★★★☆☆
- ・ハシゴ、くさり場を通過できる身体能力が必要
・地図読み能力が必要
毛無山駐車場ではなく、バス停のある「道の駅朝霧公園」からスタートしてもOKです!
毛無山から雨ヶ岳、端足峠を経由して周回するコースです。健脚向けで、尾根道は笹が生い茂っていると道迷いに注意が必要ですが、南アルプスと富士山の眺望が良い稜線を歩きます。

タカデッキから雨ヶ岳の登山道にはクマザサが多く、生い茂っている時期は踏み跡が分かりづらいので、約30分ごとにある標識に注意しながら進みましょう。雨ヶ岳からの富士山の眺めも絶景です。

毛無山へのアクセス・駐車場情報
毛無山へのアクセス方法・駐車場情報をご紹介します。毛無山駐車場すぐそばの朝霧高原が観光地となっているためアクセスしやすい場所です。下部温泉側はマイカーかタクシーを利用しましょう。【毛無山駐車場】へのアクセス
車の場合【東京から】
調布IC(中央自動車道)-河口湖IC国道139号線-毛無山駐車場(約117km)
<駐車場情報>
毛無山駐車場
料金:1日500円
駐車台数:約40台
臨時駐車場
駐車台数:約10台
電車の場合
【新宿駅から】
新宿駅(山手線)-品川駅(東海道新幹線)-三島駅(JR東海道本線)-富士(JR身延線)-富士宮
富士宮から富士急静岡バスの運行する「富士山駅」行き路線バスに乗り、朝霧グリーンパーク入口で降車。徒歩約35分で毛無山登山口。
富士山駅または河口湖駅バス停から富士急静岡バスの運行する「新富士駅」行き路線バスに乗車し、朝霧グリーンパーク入口で降車する方法もあります。
高速バスの場合
東京駅から富士宮駅、河口湖駅にアクセスする方法もあります。
※お盆は混雑するので注意が必要です。
富士急静岡バス
【道の駅 朝霧高原】へのアクセス
車の場合【東京から】
調布IC(中央自動車道)-河口湖IC国道139号線-道の駅朝霧高原(約112km)
<駐車場情報>
道の駅朝霧高原駐車場
料金:無料
駐車台数:小型車72台
電車の場合
【新宿駅から】
新宿駅(山手線)-品川駅(東海道新幹線)-三島駅(JR東海道本線)-富士(JR身延線)-富士宮
富士宮から富士急静岡バスの運行する「富士山駅」行き路線バスに乗り、朝霧高原で降車。
富士山駅または河口湖駅バス停から富士急静岡バスの運行する「新富士駅」行き路線バスに乗車し、朝霧高原で降車する方法もあります。
高速バスの場合
東京駅から富士宮駅、河口湖駅にアクセスする方法もあります。
※お盆は混雑するので注意が必要です。
富士急静岡バス
【毛無山登山口】へのアクセス
車の場合【東京から】
調布IC(中央自動車道)-甲府南IC-新山梨環状道路-南アルプスIC (中部横断自動車道)-六郷IC -県道9号線、国道300号線、県道415号線-毛無山登山口(下部温泉側)(約146km)
<駐車場情報>
料金:無料
駐車台数:数台
電車の場合
【新宿駅から】
新宿(中央本線特急)-甲府(JR身延線)-下部温泉
下部温泉からタクシー約1時間半
毛無山周辺の自然&温泉情報
ぜひ立ち寄りたい毛無山周辺の自然と温泉情報をご紹介します!朝霧高原

住所:静岡県富士宮市根原
富士眺望の湯 ゆらり

住所:山梨県南都留郡鳴沢村8532-5
定休日:年中無休
駐車場:有り(130台)
電話番号:0555-85-3126
平日(10:00~19:00) | 平日(19:00~22:00) | 土日祝(10:00~19:00) | 土日祝(19:00~22:00) | |
---|---|---|---|---|
大人 | 1,300円 | 1,100円 | 1,500円 | 1,300円 |
子供(4歳~小学生) | 650円 | 650円 | 700円 | 700円 |
富士眺望の湯 ゆらり
下部温泉郷 下部温泉会館

住所:山梨県南巨摩郡身延町下部1130-1
定休日:12月29日〜1月2日
営業時間:10:00〜17:30
料金:大人(中学生以上)500円、小人(小学生)400円、小学生未満無料
駐車場:有り(19台)
電話番号:0556-36-0124
毛無山から富士山を眺めよう!

紹介されたアイテム

山と高原地図 富士山 御坂・愛鷹山