おしゃれな一眼レフケースが欲しい!
現在、各メーカーから様々なデジタル一眼レフカメラが発売されており、初心者でも気軽に撮影を楽しむことができます。エントリーモデルでもそこそこのお値段がするので、長く大事に使いたいですよね。そんな時に欲しいのが、持ち運びの際や、保存時に使えるケースです。
専用品でなくても、バッグインバッグのような使い方ができるインナーケースもあるので、必要に応じて選んでみてはいかがでしょうか?今回は様々な一眼レフケースをまとめてご紹介していきます!
ディズニー女子に人気な一眼レフケースとは?
2016年9月に東京ディズニーランド内で、「イマジニング・ザ・マジック」のグッズから、クッションボックス付きのトートバッグが発売されました。こちらは実写キャラクターのプリントが大人気のシリーズで、どれも完売必至となっています。こちらのトートも非常に人気で、現在はオークションサイトなどでしか手に入らないようです。
一眼レフケースのおすすめ18選
持ち運び用、水中で使えるもの、収納・保存用など様々な一眼レフケースをご紹介します!
ペリカン ハードケース 1400 8.9L
耐久性、防水性に優れたペリカンハードケース。一眼レフはもちろん様々な精密機器の持ち運びに便利な一眼レフケースです。
ペリカン ハードケース 1500 19L
ペリカンハードケースの容量の大きな19Lモデル。本格的なプロ仕様一眼レフケースです。
チャムス スモール カメラ ショルダー スウェット ナイロン
ミラーレス一眼などの小型カメラの収納に便利でかわいいチャムスの一眼レフケース。普段使いのバックとしてもお使いいただけます。
チャムス スモール カメラ ショルダー スウェット ナイロン
重量:-
チャムス カメラ ボストン バッグ スウェット ナイロン
ショルダー、ボストンの2通りの使い方ができるチャムスの一眼レフケース。可愛いデザインなのでカメラを持ち歩かない日でも普通のバックとして使えます。
アマゾンベーシック デジタル一眼レフ用バック Mサイズ
デジタル一眼レフのほかkindlefireなどのタブレット端末を収納することができる、アマゾンベーシックの一眼レフケースです。
アマゾンベーシック デジタル一眼レフ用バック Mサイズ
重量:約442g
バッグスマート 一眼レフ用カメラバック
手持ち・肩掛け・ショルダーの使い方ができる3Way一眼レフケース。レインカバーが付属しているので急な雨にも対応しています。
アウトドア OD カメラショルダーバッグ01 3.2L
世界中で愛されているアウトドアの一眼レフケース。軽量かつコンパクトボディながら標準レンズ付き一眼・ダブルズームキットのミラーレスを収納できます。
ハクバ ピクスギア カメラジャケット SM
一眼レフをかさばらずに持ち運びができるハクバの一眼レフケース。収納できる対応機種・レンズがあるのでよく確認してから注文しましょう。
J スポーツ カメラ インナー ケース
一眼レフを収納するインナーケース。上部は巾着型で閉じることが可能。持っているバックやリュックを一眼レフケースとしてお使いいただけます。
ゼロポート ジャパン インナークッションケース
一眼レフを収納しお手持ちのバックに入れて持ち運びが可能なインナークッションケース。カメラを複数台所持している方などにおすすめです。
サンワダイレクト インナーカメラバッグ
レンズを付けたまま収納できる一眼レフケース。自分のお気に入りのバックに入れて持ち運びが可能。また、家庭にあるカメラを整理するのに便利です。
大作商事 ディカパック アルファ WP-S10
一眼の性能を損なわずに様々な環境下でそのまま使える一眼レフケース。JIS IPX8準拠の防水性能が備わった防水防塵仕様です。
ネイチャーハイク 防水カメラバッグ
一眼レフをより安全に持ち運べる耐久性・耐摩耗性に優れた防水防塵一眼レフケースです。
重量:約530g
アクアパック ミディアム ストームプルーフ カメラ
イギリス発のブランド、アクアパックの完全防水・防塵・防砂・防油に対応した高性能な一眼レフケースです。
ハクバ ドライボックスNEO 5.5L + 乾燥剤 + 他メンテナンス用品3点セット
湿気やカビの侵入を防ぐボックスに乾燥材・レンズクリーナーなどがセットになった自宅での保管に最適な一眼レフケースです。
HAKUBA ドライボックスNEO 5.5L + 乾燥剤 + 他メンテナンス用品3点セット HTMB-YM
重量:-
ナカバヤシ キャパティ ドライボックス
ケース本体に湿度計が付いた一眼レフケース。湿気の侵入を防ぐ構造になっていますが、付属のシリカゲルで除湿効果を高めます。
ナカバヤシ キャパティ ドライボックス 27L
27Lと大容量のナカバヤシドライボックス。一眼レフケースとしてはもちろん、衣料品の収納ボックスとしてもお使いいただけます。
大石電機 カメラ 防湿庫 40L
温度・湿度管理がタッチパネルでおこなえる一眼レフケース。海外で人気の高いT・ヤング氏がデザイン。主要電気部分は安心の日本製です。
100均グッズで一眼レフケースを手作りする人も!
ダイソーやキャンドゥといった100均ショップで販売されている、裏地がスポンジ状になっているソフトケースなどを一眼レフのインナーケースとして活用している方もいるそうです。専用品を買うのはちょっと…という方には、安くて手軽でちょうど良いかもしれません。
また、100均で入手できるプラボックス&湿度計を用いて保管用のドライボックスを自作している方も!この時注意したいのが内部に入れる乾燥剤で、カメラ保存用のものを選びましょう(B型シリカゲルが使用されており、40~50%という程よい湿度に保ってくれるもの。A型シリカゲルはお菓子などに使用されており、必要以上に吸湿されてしまうことがあります)。
大切な相棒を一眼レフケースに!
大切な相棒である一眼レフカメラを保管するうえで欠かせない一眼レフケース。カメラバックなど持ち運びに優れたもの、水中でそのまま使えるもの、自宅で湿度管理がしやすいもの、様々な一眼レフケースがあります。自分と一眼レフのライフスタイルに合わせお気に入りの一眼レフケースと巡り合おう!
They are a dream and hope to a DLSR Case!
一眼レフケースに夢と希望を!