COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

《ゲザン道ノススメ》 最高の”いただき”を楽しむ山歩き

下山飯に下山酒、下山カフェに、下山甘味などなど。山の頂だけではなく、下山後の「いただきます!」も楽しむのがゲザン道。あなたの最高の”いただき”が味わえる山歩きを楽しみたいなら、ゲザン道へようこそ。

目次

ビーフ100%でお腹を満たせ!奥多摩路地裏の食堂ルート#01 御前山

焼酎&缶詰!最高のマリアージュを求め、鳩ノ巣駅前のバーを目指す #02 川苔山

下山後、1分でクラフトビール!?富士山と最高の乾杯をいただくルート#03 七ツ石山

これぞ奥多摩の味!至福の中華そばルートを攻略せよ!#04 鋸山

三つ杉の奥多摩わさび中華そば

7つの頂きを越え、さあアイリッシュパブへ!#05 南高尾セブンサミッツ

ケルティック・ムーンのビーフinギネスのオムハヤシ

目指すはジューシーな焼き鳥!いざ、石尾根縦走路へ!#06 六ツ石山

暫亭の焼き鳥

蒼天衝く白馬像を背に、十割そばという名のピークに挑む!#07 陣馬山

陣馬そばナポリタン

甘く美しいアイスウォールを乗り越えろ!#08 御岳山

氷右衛門のかき氷&パフェ

奇石怪石乗り越えて、目指すは老舗のダムカレー!#09 石老山

相模ダムカレー

飯能アルプスを踏みしめて、ザクッ!ジュワッ!のからあげに至れ!#10 天覧山

エンドーの唐揚げ

最後のピークは、牛うすぎり丼!魅惑の奥高尾縦走路へ#11 景信山

風里の牛うすぎり丼

記事が追加され次第、情報更新いたします。

「ゲザン道ノススメ」におすすめしたいお店を募集中!

ロゴデザイン:はらぺこworks

YAMA HACKでは、「ゲザン道ノススメ」におすすめしたいお店を募集しています。下山めし、下山酒、下山カフェなど、「ゲザン道ノススメ」でおすすめしたいお店がありましたら、下記のアンケートフォームからご連絡ください。

自薦、他薦ともに大歓迎です。取材にご協力いただいた店舗様には、「YAMA HACK ゲザン道ノススメ掲載店」ステッカーをプレゼントいたします!

※情報提供いただいた店舗は、必ずしもサイト内で紹介できるとは限りません。あらかじめ、ご了承ください。

※ステッカーデザインは予告なく変更することがございます。