アイキャッチ画像出典:PIXTA(夏の丹沢・塔ノ岳)
神奈川には日帰りで楽しめる山がたくさん!

神奈川県は、夏の湘南エリアや横浜のような港町といった「海側」のイメージを抱きがちですが、意外にも県全体の3分の1が山地に覆われていることを知ってますか?
代表的な山地は神奈川県の西部に広がる丹沢山塊。丹沢の南には温泉で知られる箱根の山々があります。そして東京湾と相模湾のあいだに位置する三浦半島にも個性豊かな山々が連なっています。
1. 大山(おおやま)

大山は丹沢の東に位置する山で、標高は1,252m。均整の取れた山容が特長で、県内のほとんどの平野部や遠く東京からでも美しい姿を望むことができます。古くから信仰の山として民衆から尊崇され、大山阿夫利神社や大山寺には今でも多くの参詣客が訪れます。
初心者におすすめ登山コース

大山登山はケーブルカーが便利。1931年に開業されたこのケーブルカーは、麓から登山口までの標高差278mを約6分で運行しています。ケーブルカー山頂駅から山頂までは、約1時間半の道のり。山頂からは視界を遮るものがない大展望が広がり、江の島や三浦半島など見ることができます。
登山ルート
大山ケーブルカー阿夫利神社山頂駅→16丁目→山頂(約90分)
※大山ケーブルカー駅から阿夫利神社山頂駅まではケーブルカーで約6分
登山口
大山ケーブルカー阿夫利神社山頂駅
アクセス
車の場合:東名厚木ICから国道246号経由で約40分。または、東名秦野中井ICから国道246号経由で約40分。
市営第1駐車場:料金(1日) 普通車(84台)600円 / 大型車(6台)1,500円
市営第2駐車場:料金(2日) 普通車(44台)1,000円 / 二輪車(6台)200円
電車・バスの場合:小田急線「伊勢原駅」からバス「大山ケーブル」下車。バス停から大山ケーブル駅まで約15分。
2. 塔ノ岳(とうのだけ)

塔ノ岳は市街地からのアクセスの良さと山頂からの好展望により、丹沢の中でも1、2を争う人気の山です。標高は1,491m。ここから北へ延びる稜線は丹沢主脈と呼ばれ、丹沢山や蛭ヶ岳など1,500m近い山々が連なります。
初心者におすすめ登山コース

塔ノ岳の山頂から南へ延びる尾根が大倉尾根をつたって登るコースが山頂への最短ルートとなっています。しかしコースは急登と階段が続くため、登りの際はそれなりの体力が必要。由来は定かではありませんが「バカ尾根」という別称もあります。しかし山頂に立つと、登りの苦労を忘れさせる素晴らしい展望が広がります。
登山ルート
大倉→駒止茶屋→天神平→塔ノ岳(約220分)
登山口
大倉
アクセス
車の場合:東名高速 大井松田IC→県道710号
大倉駐車場または24時間駐車場
大倉から県民の森まで徒歩約1時間40分
※表丹沢県民の森までは、林道となっていて一般車両通行禁止。県民の森駐車場は、林業関係者等の駐車場です。
電車・バスの場合:小田急線渋沢駅よりバス(約15分)
3. 鍋割山(なべわりやま)

鍋割山は丹沢山地の南部に聳える、標高1,273mの山。植生が豊かな山で、春はヤマザクラやツツジ、秋は紅葉など、四季折々の楽しみがあります。鍋割山と塔ノ岳の鞍部、鍋割山稜に広がるブナ林は、新緑の時期ともなると瑞々しい緑色が一帯を覆います。
初心者におすすめ登山コース

塔ノ岳と同じ大倉バス停から出発して、しばらく西山林道を四十八瀬河に沿って歩きます。林道が終点になると本格的な登りが始まります。後沢乗越からは1時間あまり尾根歩きを山頂に到着。山頂には「鍋焼きうどん」が人気の鍋割山荘があります。
登山ルート
大倉→二俣→後沢乗越→山頂(210分)
登山口
大倉
アクセス
車の場合:東名高速 大井松田IC→県道710号
大倉駐車場または24時間駐車場
大倉から県民の森まで徒歩約1時間40分
※表丹沢県民の森までは、林道となっていて一般車両通行禁止。県民の森駐車場は、林業関係者等の駐車場です。
電車・バスの場合:小田急線渋沢駅よりバス(約15分)
4. 大野山(おおのやま)

富士山の展望台として知られる大野山。標高は723mで、なだらかな斜面には牧場が広がります。駅から手軽に登れる山として1年を通じてハイカーや家族連れが訪れます。広葉樹の葉が落ちていっそう視界が良くなる冬のハイキングもおすすめです。
初心者におすすめ登山コース

JR谷峨駅を降りたらすぐに登山できるのも大野山の魅力。牧歌的な風景の中、のんびり登ること約2時間ほどで山頂に到着です。大野山の山頂からは裾野を御殿場方面に広げた雄大な富士山の姿を拝むことができます。
登山ルート
谷峨駅→嵐→山頂(約100分)
登山口
谷峨駅
アクセス
車の場合:登山口周辺には駐車場がありません。電車を利用しましょう。
電車・バスの場合:東京駅(JR東海道本線)-国府津駅(JR御殿場線)-谷峨駅