目次
ミズノのブレスサーモとヒートテックの違いって?
ミズノがリリースしている「ブレスサーモ」シリーズ。スポーツメーカーが作ったインナーということで、ヒートテックと比較検討をしている方も多いと思います。実際にその違いについて見ていきましょう!
ブレスサーモとヒートテックを比較してみよう!
ヒートテック
<素材>
アクリル34%
レーヨン34%
ポリエステル27%
ポリウレタン5%
ブレスサーモ
<素材>
ポリエステル91%
指定外繊維(ブレスサーモ)9%
以上の素材からわかるのが、
ヒートテック…暖かいが、普段の日常使いや室内にいる時、ジッとしている時向き。
ブレスサーモ…スポーツ時など体を動かす際にも使える。
ということです。
理由は、ヒートテックに入っているレーヨン。レーヨンは水分をたくさん吸収する性質があり、そのため吸湿・保温性はあるものの反面「乾きにくい」という性質を持ちます。スポーツなど汗をかく場面では、「早く乾いて汗冷えを軽減する」という機能が必須。その点、ブレスサーモはポリエステルが大半を占めているので速乾性に長けていると言えますね。
登山シーンにもブレスサーモ
ブレスサーモの原理とは?
人間は動いていない時でも常に微量の汗をかいています。ブレスサーモは、その人体から発する水分を吸収して発熱をする仕組みです。そして繊維の間にその熱を取り込み保温します。いわば、汗をかけばかくほど発熱するのです。
ブレスサーモには細かいカテゴリーがある!
ブレスサーモにはシーンに合わせた様々なラインナップがあります。デイリーに使えるものからアウトドア仕様のものまで、それぞれ厚みも変わってきます。インナーをはじめ小物類なども充実しているので、特に冷やしたくない部分や自分の発汗量などを考えて製品を選ぶとよいでしょう。
登山におすすめなのは「ヘビーウエイト」or「ミドルウエイト」
「ウールヘビーウエイト」「ヘビーウエイト」が一般的に冬山登山向けとされています。しかしこちらはあくまで目安です。冬でも雪の少ない(または雪がない)日帰り低山などではもう少し薄手の「ミドルウエイト」でもいいかもしれませんね。
ブレスサーモの洗濯は?
基本的にはタグの洗濯絵表示に従ってください。ほとんどの製品が洗濯機で洗うことができます。ただし、繊維ダメージを軽減するために裏返してネットに入れた方がよいでしょう。ドライクリーニングはできません。
ブレスサーモの靴下で冷え知らず!
ここでは、ブレスサーモを使用した人気の製品をジャンル別にご紹介します!
ミズノ ブレスサーモ極厚ウールソックス
寒冷地に適した極厚タイプのブレスサーモ機能搭載モデルです。長めの丈なので、広範囲に足の保温性アップしてくれます。これからの厳しい寒さのシーズンにおいて強い味方になってくれます。■カラー:全2色
■サイズ:FREE
私の足(25.5cmのダンビロ甲高)で A2JX451005
25-27cm
を購入してみました。驚いています。履いてみて初めて、こりゃ極厚だとわかりました。それに、履いた直後はきつく感じたのに、すぐにソックスのどこもかしこも私の足形にピッタリしてきました。気に入りました。中性洗剤で手洗いですが、これだけは自分で洗うことにします。
出典: Amazon
ブレスサーモ極厚ウールソックスのレディースモデルです。
■カラー:全2色
■サイズ:FREE
ちくちく刺激は全く無し 家で履くのも温かく とてもいいですよ
洗濯しても シッカリしています いい物です
出典: Amazon
ミズノ ブレスサーモ厚手ウールソックス
保温性がしっかりとあるので寒冷地での使用にもおすすめです。柔らかい風合い紡糸ウール使用としめつけないのにずれにくいFITWELLシステムによりで履き心地がとても良い仕様になっています。
■カラー:全3色
■サイズ:FREE
しみいる暖かさが嬉しい。
ウールに持つ暖かさにブレスサーモの暖かさあが加わり本当に素晴らしい。
冬の北海道には最適な一足です。
出典: Amazon
■カラー:全4色
■サイズ:FREE
屋外用のウールソックスですが床からの冷えが厳しいのと足のサイズが小さ目なのでなかなか希望の商品を見つける事ができませんでしたが、検索中に見つけ説明を読んで期待を込めて購入しました。
早速履いてみると予想以上に足の形にピタリと合い土踏まずに着圧感があって気持ち良いし、とても暖かく下からの底冷えにも対応でき嬉しい限りでした。
その上毛玉も出き無いし、洗濯ネットで洗っても型崩れや風合い、機能を損ねる事も無く本当に良いソックスでした。
出典: Amazon
ミズノ ブレスサーモアーチハンモック中厚ソックス
ハイキングやアクティブな活動時にもおすすめの中厚タイプのブレスサーモ搭載ソックスです。ブレスサーモ搭載なので保温性もあり、アーチを支える設計により足運びをスムーズにさせてくれています。
■カラー:全2色
■サイズ:S,M,L
先日自転車に乗るときに、アーチハンモックを履いてみました。この時期、自転車に乗ると、つま先の冷え込みが厳しく、感覚がなくなるほでした。アーチハンモック、土踏まずのほどよいしまりもいいですけど、指先が少し汗ばむくらいの温かさがあり、快適に走れました。今度は、タイツも試してみたいと思います。
出典: MIZUNO
ミズノ ブレスサーモ中厚ウールソックス
柔らかい風合い紡糸ウール使用、足底ブレスサーモ使用しています。適度な厚さなので、しめつけないのにずれにくいFITWELLシステム搭載のはき心地の良い使用です。
■カラー:全3色
■サイズ:フリー
冬のチャリ通勤でいつも指先(手・足)の冷え対策に悩んでいます。
この靴下であれば外気温5℃のチャリ通勤に十分対応出来ます。
良い買い物できました。
出典: Amazon
■カラー:全3色
■サイズ:フリー
ウォーキング時にはきたいと思い、購入したものの~
中厚だと靴が履けないかもと心配していましたが大丈夫でした。
このところの異常気象で滅茶苦茶寒い日がありますが、ブレスサーモのソックスなら暖かくてへっちゃらです。
出典: MIZUNO
ミズノ ブレスサーモ・5本指ソックス
ブレスサーモ機能搭載の5本指ソックスです。5本指ソックス特有のフィット感もありながら、ブレスサーモの吸湿発熱した空気を繊維間に取りこみ保温するのでドライで温かな状態を維持してくれます。
■カラー:全3色
■サイズ:フリー
指先あたたか構造の5本指ソックスというだけあって、冬特有の冷たさは感じなくて快適に過ごせます。
自分はオールシーズンで使用しています。
出典: MIZUNO
冷え性には嬉しいブレスサーモの手袋
ミズノ ブレスサーモ・ウィンドストッパーグラブ
ウィンドストッパーの高い防風性とブレスサーモによる保温性を兼ね備えた、これからの寒いシーズンにぴったりの手袋です。裏地甲側にブレスサーモ薄手フリース使用しています。■カラー:全1色
■サイズ:S,M,L
とにかくゴアテックスのウインドストッパーで防風です。暖かいです。真冬のバイクでもそこそこ行けそうです。しかし手のひらの耐久性はバイク等では未知数です。何かを掴む目的でなく防風を期待するのであれば問題ないかと。
サイズは初めて手を通す時には、やってしまったかと思うくらい小さく感じますが、一度手を通すと平均的なサイズ感です。ゴアウインドストッパーを使用して3000円程度であればコストパフォーマンスも良いと感じています。
出典: Amazon
ミズノ ブレスサーモ中厚フリースグラブ
中厚ブレスサーモフリースを使用していますので保温性もあり、厚さも作業するにもちょうど良い使用になっています。掌は滑り止めシリコンプリント付きなので作業時にも重宝します。ミズノ ブレスサーモ・フリースインナーニットグラブ
裏地にブレスサーモ中厚フリース使用した保温性のある温かな手袋です。また、手の平補強にピッグスキンレザーを使用していますので、手作業がある場合にも耐久性があるのでしっかり対応してくれます。■カラー:全2色
■サイズ:S,M,L
沖縄から北海道に引っ越しして来てから5年。ずーっとブレスサーモ製品を愛用しています。特にランニング時の手袋はブレスサーモ以外使いません。冬のマイナス20℃以下でも手が冷たいと思ったことがなく、逆に暑すぎるくらいで、ランニング途中で外したりするくらいです。今は頭から足の先までMIZUNO製品です。これからも愛用し続けます。
出典: MIZUNO
ミズノ ブレスサーモジャカードニットグラブ
内側はふわふわ仕様で快適な肌触りなブレスサーモ搭載で保温性のある手袋です。デザインもとてもおしゃれでこれからの秋冬シーズンのタウンユースでも活躍間違いなしです。■カラー:全2色
■サイズ:フリー
冬の子供の野球の練習を見ている時に使っています。少々寒くても、これさえあれば手の寒さは気になりません。
出典: MIZUNO
ミズノ ブレスサーモスマホ対応ニットグラブ
ニット素材かつブレスサーモにより保温性のあるグラブです。5本指すべてに導電素材を採用していますので、着用したままスマホ操作することが可能となっています。掌に滑り止めシリコンプリントがあるのでしっかりとグリップもしてくれます。■カラー:全3色
■サイズ:SM,ML
ミズノのブレスサーモは下着でも愛用してます。
スマホもサクサクだし、手袋してすぐ暖かくなる。
evolgほどカラバリありませんが、evolgより安くて無難な色使いで、ブレスサーモが2600円ならお買い得です。
出典: Amazon
まだまだある!ブレスサーモの製品
ブレスサーモのネックウォーマーで首元を冷やさない!
首元が冷えると体も一気に冷えてきます。日常生活からゴルフなど外でのアクティビティにはブレスサーモのネックウォーマーで防寒を!ミズノプロ ブレスサーモ ネックウォーマー12JY7B60
吸湿発熱素材ブレスサーモ入りのシンプルなデザインのネックウォーマーです。寒さの厳しくなるこれからの季節にしっかりと首から体を温めてくれる商品です。
ミズノ ブレスサーモネックウォーマー 52JY6502
ブレスサーモを使用した暖かいネックウォーマーです。デザインもおしゃれで、カラーも4色と自分好みの色から選ぶことができます。また、ボタンで着用するので簡単に着脱可能な使用となっています。
■カラー:全4色
■サイズ:フリー
車通勤時と自室での普段使いの為に購入。マフラーは肩が凝ってしまい、ネックウォーマーを実用性重視でいくつか選びました。
写真で想像していたよりもとても軽くしなやかな質感で、ボア部分も柔らかく付け心地は抜群です。スナップボタン式で着脱も楽ですし、ボタンを好きな箇所だけとめて折り返すことで高さのアレンジも自在なので、首や肩へのストレスも少ないのではないでしょうか。
ファッションアイテムではないですが、実用性を求めて使いたい方はおすすめです。
出典: Amazon
寝具も充実!ブレスサーモの布団で冬を乗り切る
なんと布団にもブレスサーモが採用されています。「寝汗」という言葉がある様に、寝ている間にかく汗によって暖かく眠ることができます。ミズノ ブレスサーモ掛け布団
人体から水分を吸収し発熱するブレスサーモを中綿に採用しています。さらにブレスサーモは吸湿発熱した空気を繊維間に取りこみ保温するため布団内をドライで温かな状態にたもってくれます。
■カラー:全2色
■サイズ:150×210cm
とても暖かく、柔らかく体を包む肌触り。この掛け布団一枚で
室温14度程度
をぐっすり寝た。もっと寒くなったら、この掛け布団の上に毛布を一枚重ねる予定。
出典: MIZUNO
ミズノ×西川リビング 敷き毛布
寝具メーカー西川リビングとの共同企画の人気の商品です。ブレスサーモを寝具に取り入れたコラボレーションアイテムで、人の身体から常に発散される微量な水蒸気によって発熱し、蒸れにくくてあたたかな寝心地を実現してくれます。
■カラー:全4色
■サイズ:100cm×205cm
風呂上りに直ぐ寝れば、ぽかぽかのまま布団に入れますが、明日の準備やらなんやらで何かしてるといつの間にか体が冷えてしまっていて、なかなか寝付けない事ってよくありますよね?私はよく在るんですが、そんな時でも布団に入ってしばらくすれば直ぐに暖かくなります。
ブレスサーモ様様です。ホント最近いつ寝たのか解らない位寝つきが良いんでびっくりしています。
私は敷き毛布だけ使っています。これはお勧めです!
出典: MIZUNO
様々なシーンで活躍するブレスサーモのダウンパンツ
山やキャンプ、冬のあらゆる場面において活躍するダウンパンツ。1本持っていると非常に便利です。
ミズノ ブレスサーモダウンパンツ
これからの寒さの厳しい季節のアウトドアにて活躍してくれるダウンパンツです。テントや山小屋でブレスサーモの保温性が活躍してくれます。また、収納袋付なので持ち運びもコンパクトです。
ブレスサーモのインナー&タイツでアクティブに!
汗をかくほど暖かく。冬場も山やスキーなど、アクティブに動く方におすすめです!
ミズノ ヘビーウエイト・クルーネック長袖シャツ メンズ
ソフトな風合いの長袖シャツで締め付けを軽減しフィットする新シルエットとなっています。極寒地対応モデルで、より断熱・保温力にすぐれストレッチ性を高めたモデルとなっています。
■カラー:全2色
■サイズ:S、M、L、LL
非常に暖かい。風が強く吹き付ける冬の日本海の船の上でもこれがあれば耐えられる。人の体から出る水分で発熱するとのことなのでこれを1番下に着用する方が暖かい気がする。
出典: Amazon
ミズノ ヘビーウエイト・クルーネック長袖シャツ レディース
ヘビーウエイト・クルーネック長袖シャツのレディースモデルです。
■カラー:全1色
■サイズ:S、M、L、LL
とてつもなく寒がりの私にとっては冬の必需品です。襟ぐりが小さく、これも温かさの秘密だと思います。襟ぐり小さめは上に着るものを選びますが、前期(?)の紺色から黒に変わったので、見えても気になりません。スポーツ店で買うよりリーズナブルで2枚買いました。発熱繊維は各社が販売していますが、いろいろ着てはみましたが、やっぱりブレスサーモが一番温かいと思います。
出典: Amazon
ミズノ ブレスサーモエブリタイツ
ブレスサーモの発熱力はそのままに、街着に快適な性能を追求しています。着心地軽やかな軽量設計で、型くずれしにくい薄手タイプなのでかさばらずに着用可能です。
■カラー:全1色
■サイズ:M、L、LL
いままで同じようなタイツ(キャラバン製)のを約10年位履いてましたが生地がいい加減弱って来た為に買い替え・・・。
身長178cm 体重73kg W88cmの体形の自分が<LL>を注文してウエストはきつくもなく緩くもなく丁度で、長さは靴下で約5cm位はラップするくらいなので、丁度よいです。
履く環境は都内の深夜、車で移動&物入れのような仕事をしておりますが、外では勿論寒さはほとんど感じなく、車内に乗り込んだ時の蒸れ感は以前履いていたものよりなく、快適に過ごす事出来ます。
出典: Amazon
ブレスサーモのダウン&ウインドブレーカー
ブレスサーモを採用したアウターなら安心!場面に応じて使いこなしましょう。
ミズノ ブレスサーモダウンRGミドルウエイトジャケット
裏地に熱反射素材のリフレクションギアとブレスサーモを採用した保温性抜群のダウンジャケットです。表地の杢素材と十分なダウン量は寒い季節の普段使いのアウターとしても重宝します。
■カラー:全4色
■サイズ:M、L、XL
ダウンは4着もっているがいずれも胸ポケットがなく、又左右のポケットのジッパーがないため、財布や定期入れなどをいれておくと落とす心配があり、中に着ているシャツなどに入れていた。しかし出し入れするたびに前のジッパーを開けなければならず不便でつかいずらかった。そんなときこのダウンを見て条件がぴったりであったので迷わずに購入した。その他Mサイズではあるが小さめで私にはピッタリでした。袖口をマジックテープでピッタリと固定できる点もうれしい。袖がながくてもピッタリと合わせることができ、風の侵入も防げるので便利である。
出典: Amazon
ミズノ ブレスサーモライトシェルジャケット
表地に20dの軽量撥水素材を使用し、裏地にブレスサーモと起毛トリコットを使用していますので、ちょっとした天候変化にも対応でき、軽量かつ保温性もあるジャケットになっています。
■カラー:全3色
■サイズ:S、M、L
2月~3月にかけて登山で使用。軽くて防風も良かった。収納ポーチもついておりザックに簡単に収納できる。休憩時に使用のためブレスサーモ感想は次回以降になります。
出典: Amazon
ブレスサーモの中綿ジャケットが優秀!
中綿ジャケットはケアが簡単で、自宅で気軽に洗濯することができます。デイリーに活躍しそうですね!
ミズノ ブレスサーモ テックフィルジャケット
行動着のアウターとしてはもちろんですが、これからの寒さの厳しい季節にはミドラーとしても使えるシンプルで汎用性のあるジャケットです。中綿は天然ダウンに近い膨らみと保温性を実現し、湿気や濡れにも強い独自の特殊化繊綿テックフィル仕様しています。
■カラー:全4色
■サイズ:M、L、XL
ミズノ通販で初めて購入したが、思ったよりかなり良かった。
動きやすく、体にフィットし暖かくて、大変満足しました。
今まで、ほかでスポーツ用品を購入していたが、考えが変わりました。星5です。
出典: MIZUNO
ミズノのブレスサーモは冬のアクティビティの強い味方!
ミズノのブレスサーモは幅広い商品に搭載されているので、これからの寒さの厳しくなる季節においてはとても重宝する商品となります。インナー、アウターだけでなく、靴下から掛け布団、敷き布団まで、生活の中に簡単に取り入れることができ、寒い季節も暖かく過ごすことができます。
The winter is also warm and comfortable in BREATH THERMO.
ブレスサーモで冬も暖かく快適に