COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
チーズ羊羹

行動食で定番の羊羹・チーズの次は…「チーズ羊羹」?!イタリア産チーズがたっぷり配合された驚きの味が登場!

イタリア産チーズがたっぷり配合された「CHEESE羊羹」が登場!本格的な味わいが山で楽しめる常温保存可能な小型羊羹をご紹介します。

目次

アイキャッチ画像撮影:YAMAHACK編集部

イタリア産チーズがたっぷり配合された「CHEESE羊羹」なるものを発見

撮影:YAMAHACK編集部

世界チーズ商会株式会社から、イタリア産チーズがたっぷり配合された小型羊羹「CHEESE羊羹」3フレーバーが発売されました。

世界のチーズを輸入して61年の「世界チーズ商会」と、あん一筋50年、青森県八戸市のかねご製餡がつくりだした小型羊羹。
イタリア産チーズがたっぷり使われており、深い香りと味わいが特徴の贅沢な逸品とのこと。

世界チーズ商会株式会社とは…?

CHEESE羊羹

1960年代から百貨店などでチ-ズを販売している世界チーズ商会。創業以来『チーズを愛する』という信念のもと、チーズを輸入して61年。
世界チーズ商会株式会社は『共生、共に仲良く生きよう』を企業理念とし、これからも生産者から消費者までの皆様との信頼を深めながら、その土地の文化漂う世界各地の美味しいチーズを食卓へ届け続けています。

世界チーズ商会株式会社

「CHEESE羊羹」4つの特徴

1、イタリア産チーズがたっぷり!本格的な味わい

CHEESE羊羹

イタリアを代表するハードチーズ「パルミジャーノレッジャーノDOP24ヵ月熟成」、ブルーチーズの「ゴルゴンゾーラドルチェDOP」、「マスカルポーネ」をイタリアから輸入し、国内製造で羊羹にしています。
マスカルポーネのようなフレッシュチーズが山で食べられる…なんとも期待大な羊羹です。

2、行動食・非常食にも!保存&携行しやすい一品

撮影:YAMAHACK編集部

常温保存が可能なチーズ羊羹。賞味期限も製造後6ヵ月と長く、行動食だけでなく保存食としても優秀です。
登山でおなじみの羊羹ともサイズはほぼ同じ。個包装で持ち運びしやすいのも登山にぴったり!

3、イージーオープン

CHEESE羊羹

手を汚さず簡単に開封できる仕様。片手で食べられる包装形態なので、ジョギングや登山にも便利です。

4、飲み物とのペアリングが楽しめる

羊羹と言えば「お茶」がピッタリですが、このチーズ羊羹はそれぞれに隠し味が。日本茶だけでなく、コーヒーやワイン、ウィスキーにもぴったり!
デザート代わりに食べるのもおすすめです。

気になるその味は…?

オシャレなパッケージに、羊羹×チーズという登山にぴったりな組み合わせ。ただ、1本380円と正直ちょっとお高い…とっても贅沢なチーズ羊羹。
名前を聞いただけじゃ想像しにくいその味を、実際に編集部で試してみました!

チーズ羊羹 パルミジャーノ レッジャーノ

チーズ羊羹 パルミジャーノ レッジャーノ

撮影:YAMAHACK編集部

「イタリアチーズの王様」といわれるパルミジャーノレッジャーノ24ヵ月熟成は、その熟成によりアミノ酸が分解され、ジャリっとした食感やパイナップルのような香りが特徴。そのフルーティさやジャリっと感を活かしたまま塩味をアクセントにしたフレーバーです。

●商品名:チーズ羊羹 パルミジャーノ レッジャーノ
●栄養成分表示(42g当たり):熱量126kcal、タンパク質3.4g、脂質1.9g、炭水化物27.2g、食塩相当量 0.12g
●参考売価:1本 ¥380(税込¥410)

編集部①
編集部①
3種類の中で一番塩気が効いてる羊羹。
甘さとしょっぱさのバランスがいい!!
口に入れた瞬間のチーズ感は少ないですね。最後に少し香りが抜ける程度なので、チーズが苦手な人も食べやすいですね。
編集部②
編集部②


チーズショップ フロマージュ天満橋

チーズ羊羹 ゴルゴンゾーラドルチェ

チーズ羊羹 ゴルゴンゾーラ

撮影:YAMAHACK編集部

世界3大ブルーチーズのひとつとしてあげられることの多い「ゴルゴンゾーラ」。この羊羹では、青カビの刺激がマイルドな「ドルチェ」タイプが使われています。
ブルーチーズと蜂蜜は人気のある食べ方の組み合わせですが、この羊羹の隠し味にもその蜂蜜が。

●商品名:チーズ羊羹 ゴルゴンゾーラドルチェ
●栄養成分表示(42g当たり):熱量163kcal、タンパク質3.8g、脂質3.9g、炭水化物31.2g、食塩相当量0.3g
●参考売価:1本 ¥380(税込¥410)

編集部③
編集部③
チーズ感NO.1の羊羹!チーズ好きの方にはこの味がおすすめです。チーズ特有の乳臭さがあるので、苦手な人にはちょっと厳しいかも…?
香りがまさにゴルゴンゾーラ!!
編集部②
編集部②
編集部①
編集部①
みたらし団子のようなまろやかな味。甘すぎず食べやすかったです!


チーズショップ フロマージュ天満橋

チーズ羊羹 マスカルポーネ

チーズ羊羹 マスカルポーネ

撮影:YAMAHACK編集部

ティラミスの材料としてしられるマスカルポーネは、泡立てた生クリームのようなクリーミーなチーズ。クリームとあんこのハーモニーが楽しい羊羹です。
隠し味にはコーヒーが使われており、豊かな香りも特徴です。

●商品名:チーズ羊羹 マスカルポーネ
●栄養成分表示(42g当たり):熱量189kcal、タンパク質1.8g、脂質11.4g、炭水化物22.2g、食塩相当量0.03g
●参考売価:1本 ¥380(税込¥410)

編集部①
編集部①
キャラメルのような甘い香りが!贅沢なデザートですね。コーヒーに合うと思います。
ティラミス!言われないと「チーズ羊羹」とはわからないかも。
編集部②
編集部②

編集部③
編集部③
香りも味もチーズ感は全く感じないので、苦手な人でも問題なく食べられると思います。チーズ感が欲しい人は物足りないのでゴルゴンゾーラがいいと思います。

デザートとしてコーヒーと一緒に山で食べたい♪



チーズショップ フロマージュ天満橋

3種×2本セットで食べ比べ!贈り物にもおすすめ

CHEESE羊羹


チーズショップ フロマージュ天満橋

山で贅沢なひと時を

撮影:YAMAHACK編集部

実際に試してみて一番驚いたのが、”香り高い”という点でした。封を開けた瞬間ふわっと漂う香りは、チーズ好きにはもちろん、甘いモノが好きな方にもたまりません。この風味の豊かさが値段にも表れているのだと思いました。
個人的には、行動食には塩気のある「パルミジャーノ」、コーヒータイムには「ゴルゴンゾーラ」、「マスカルポーネ」はデザートがおすすめです!
なにより「チーズ羊羹」というまだまだ珍しい一品。山仲間へのプレゼントにもピッタリですね。

モノは試し!気になった方は是非一度試してみて欲しい羊羹です。
『CHEESE羊羹』の詳細はこちら

この記事を読んでいる人にはこちらもおすすめ