さて、お次は本日がテントデビューという「あやさん」!
初めてだと要領がわからず、きっとさぞ散らかってるのでは?と興味津々で覗くと……
そこはまるでモデルルーム! シュラフが片寄せでキレイに敷かれており、広々空間の足元にザック、最低限の小物だけが置いてある状態でやはり整理整頓好きとのこと。 羨むばかりのテント内です!
その④ ひーちゃん&麦ちゃんの場合/マストアイテムは氷と熱湯?!
そして、お次は女性ハイカー「ひーちゃん&麦ちゃん」のお二人!
こちらもキレイに整理整頓されています! お互いの足元にザックが揃って配置され、テント泊時に使用するものだけを一箇所にまとめて置くことで、探し物がすぐに見付かるとのこと!
そして、マストアイテムは3本の保温タンブラー。 中身は「熱湯」「濃いめカルピス」「氷」。 濃いめカルピスはハイク中の「冷たくて甘いカロリー摂取用」、氷専用タンブラーはその補充用。
「熱湯」タンブラーは、さっぱり洗顔用。 洗顔する頃には適温になっているんだとか。 皆さん、色々と工夫されていますね!
その⑤⑥ マイちゃん&あけさんの場合/大地主あらわる!
最後はとても明るい女性2人組の「マイちゃん&あけさん」!
まずは、整理整頓好きと言うマイちゃんのテントから。
すると、フリースペース広がる贅沢空間! 定位置として、奥にシュラフ、足元にザック、枕元に使用する小物をまとめて置く、と決めているのだそう。
天井には細引きにヘッドライトと手ぬぐいを掛け、必要なものはすぐに手が届くところに。 まるで広大な中庭付き一軒家です!
次にあけさん。 ポイッと置かれたザックとシュラフが散らかった印象を与えていますが、荷物の少なさからかなり持参ギアを厳選できていることがわかり、居住スペースは充分。 シンプルなテント内は居心地良さそう! こちらも使用するものを一箇所にまとめて設置。 なるほど。