ラフティングとは?
ラフティングとは、「いかだ下り」の事です。5~8名程で1つのボートに乗り、専用のパドルを使い激流を下るアウトドアスポーツです。ここ10年程で知名度が上がり、様々なスポットで体験ができるようになりました。子供から大人まで一緒に楽しめる人気のスポーツです。ラフティングができる時期は?
ラフティングは残念ながら一年中できるスポーツではありません。場所にもよりますが、一般的には4月下旬から10月下旬くらいまで楽しむことができます。雪解けで水が増えるGW辺りが、一番迫力のあるラフティングが楽しめると言われています。ラフティングをするにはどんな準備が必要?
◆用意したい持ち物(*主催によって異なる場合があります)◆・水着(レンタルが無いところがほとんど。脱げにくいものを用意しましょう。)
・タオル(遊び終わった後に体を拭くのに必須です。)
・濡れても良い靴(レンタルシューズが用意されている場合もあります。スニーカー、マジックテープ式の踵をしっかりとめることが出来るサンダルがおすすめで、すぐ脱げるものはNGです。)
・Tシャツ・短パン(夏のみですが、ウェットスーツではなくTシャツ・短パンで川に出ることができる場合もあります。その場合も水着は必須なのでお忘れなく。)
ラフティングのスポット全国21選
北海道エリア
NACニセコアドベンチャーセンター
◆電話番号:0136-23-2093
◆開催時期:4月上旬~11月上旬
◆対象年齢:春コースと夏コースで対象年齢が異なります。(春コース:中学生以上、夏コース:小学生以上)
ガイドラインアウトドアクラブ 北海道富良野ラフティングツアー
◆集合場所:〒079-2551 北海道空知郡南富良野町落合807−2(ラフティング集合場所)
◆電話番号:0167-22-3989
◆開催時期:4月下旬~10月下旬
◆対象年齢:5歳~
※他社との合同ベースとなっており、入口に黄色いカヌーが立っております。
鵡川ラフティング

◆集合場所:道の駅【自然体験しむかっぷ】トイレ前(ラフティング集合場所)
◆電話番号:0167-23-1421
◆開催時期:5月上旬~10月下旬
◆対象年齢:18歳以上
東北エリア
小国ラフティングツアー◆住所:〒999-1342 山形県西置賜郡小国町大宮74-16
◆電話番号:080-8219-6119
◆開催時期:6月上旬~10月下旬
◆対象年齢:中学生以上
関東エリア
【群馬県】ジャグスポーツ
◆電話番号:0278-72-3372
◆開催時期:4月中旬~11月中旬
◆対象年齢:中学生以上
【栃木県】鬼怒川ラフティングセンター

◆集合場所:鬼怒川レジャー公園
◆電話番号:0278-72-3372
◆開催時期:4月初旬~10月下旬
◆対象年齢:小学生以上
【埼玉県】グランデックス長瀞ベース

◆電話番号:0278-72-3372
◆開催時期:4月初旬~11月下旬
◆対象年齢:小学3年生以上(身長130cm以上)
【東京都】グランデックス奥多摩ベース

◆電話番号:0428-74-9061
◆開催時期:4月初旬~11月下旬
【静岡県】富士川ラフティング

(検索用住所:静岡県富士市木島215-1)
◆電話番号:090-1861-3100 (予約専用)
0545-30-9920 (代表/予約)
◆開催時期:通年(不定休)
◆対象年齢:小学以上
甲信越・北陸エリア
【山梨県】本流堂
◆電話番号:0556-45-2225
◆開催時期:4月初旬~11月下旬
◆対象年齢:小学生以上(身長110cm以上)
【長野県】クリークサウンド

◆集合場所:温泉旅館「湯~眠」
◆電話番号:0556-45-2225
◆開催時期:4月初旬~11月下旬
◆対象年齢:小学生以上(身長110cm以上)
【新潟県】ピースアイランド

◆集合場所:クアハウス津南 1階ロビー
◆電話番号:025-765-3711
◆開催時期:4月初旬~10月下旬
◆対象年齢:6歳以上
【富山県】マックス

◆集合場所:〒939-0633 富山県下新川郡入善町浦山新118-1
◆電話番号:0765-78-1311
◆開催時期:4月下旬~10月下旬
◆対象年齢:小学生以上
関西・近畿エリア
【京都府】リバーアドベンチャークラブ
◆電話番号:072-840-5644
◆開催時期:通年(4~10月は無休)
◆対象年齢:小学生以上
【愛知県】YHA 木曽川ラフティング

◆電話番号:0568-67-3910
◆開催時期:通年
◆対象年齢:小学生以上
【岐阜県】ODSS

◆電話番号:0575-79-9038
◆開催時期:4月初旬~11月下旬
◆対象年齢:中学生以上
【奈良県】青空ファン

◆集合場所:カルディアキャンプ場
◆開催時期:5月初旬~11月初旬
◆対象年齢:小学生以上
四国エリア
【高知県】フォレスト&ウォーター 吉野川ラフティング
◆集合場所:カルディアキャンプ場
◆電話番号:0887-75-0920
◆開催時期:4月下旬~11月初旬
◆対象年齢:中学生以上
【徳島県】タオアドベンチャー/ループライン

◆集合場所:タオ四国ベース
◆電話番号:0887-75-0920
◆開催時期:4月初旬~10月下旬
◆対象年齢:AMコース…小学5年生以上、PMコース…高校生以上
九州エリア
【熊本県】球磨川ABC
◆電話番号:080-1711-4163 /0966-24-3889
◆開催時期:4月~10月
【熊本県】COMPASS(コンパス) *ファーサイドアウトドアーズ

◆電話番号:0966-27-4166
◆開催時期:4月初旬~10月下旬
◆対象年齢:15歳以上
ラフティングを通して自然を感じよう!
ラフティングは激流・急流を下る爽快感とゆったり流れる清流での雄大な自然を肌で感じることが出来ます。常にボートに乗ってることはなく、滝や飛び込みスポットへ立ち寄ったりと様々なアクティビティを体験することで貴重な経験が出来てしまうのも魅力です。ラフティングを通じ自然を身近で感じましょう!I will enjoy Rafting!
ラフティングを楽しもう!