COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

【集まれ稜線マニア!】今すぐ山に行きたくなる素敵な絶景11連発!(2ページ目)

平標山・仙ノ倉山

よしかずさん(@yakkurusan)がシェアした投稿

撮影場所は、10月の谷川連峰最高峰「佐ノ倉山~平標山」への稜線です。周りの百名山、谷川岳や苗場山、磯巻山の影に隠れてはおりますが、ここの稜線は、百名山の稜線にも負けず劣らず、素晴らしい稜線です。

豪雪地帯、厳しい冬で有名な南魚沼ですが、雪がない時期には、こんなにも穏やかで女性的な優しい稜線が広がる素晴らしい場所です。 by yakkurusanさん

 

平標山~仙ノ倉山は眺望抜群の稜線コース。もこもことした緑の山肌が穏やかで心地よい風景です。

 

よしかずさん(@yakkurusan)がシェアした投稿

ですが、見た目とは裏腹、大き目な階段になかなかヤラれます。苦労の先で最高の稜線を堪能。さらに嬉しいことに平標山の家では、キンキンのビールが購入できます。歩いてきた稜線を肴にビールで乾杯。まさに稜線マニアです。 by yakkurusanさん

 

1つの山でも様々な表情の稜線を堪能できることも魅力。壮大な谷川連峰を望みながらの稜線歩き、そして大きなご褒美も良いですね!

 

▼仙ノ倉山ってどんな山?

飯豊山

yama*toさん(@yamato091113)がシェアした投稿

紅葉時期の飯豊連峰。美しすぎる稜線と紅葉のコラボ♪ 数年前に登った時なので川入が災害通行止めの為、弥平四郎登山口からのアタック!! 何度登ってもツラい山だけど、それ以上に感動するから登りたくなるんだよなー。この時は御西小屋でテン泊!! 翌日に大日岳を登る予定でしたが雨だったので中止!!(笑) ホント、天気を読むのが難しい山です。(笑) by yamato091113さん

赤や黄色に色づいた山々を一望できる稜線も、感銘を受ける風景の1つ。限られた紅葉の時期にしか見ることができないからこそ、感動もひとしおです。

 

▼飯豊山ってどんな山

水晶岳

yama*toさん(@yamato091113)がシェアした投稿

水晶岳の稜線から振り向く度に美しくて何度も撮ってました♪♪(笑) 山の神様…今年も感動を下さい♪(笑) by yamato091113さん

 

何枚もシャッターを切ってしまう魅惑の景色が広がり、何度でも訪れたいと思ってしまうのが稜線なのであります。

 

▼水晶岳ってどんな山

ちち山

NDK Naotoさん(@otoan74)がシェアした投稿

四国伊予三山の主稜線。四国らしい笹の爽快な稜線です。 by otoan74さん

 

一面に広がる笹原を見たくて縦走する登山者も多い山。笹ヶ峰から寒風山へと続く稜線が美しい風景ですね。

御西岳

NDK Naotoさん(@otoan74)がシェアした投稿

御西岳付近から飯豊本山を振り返る。急なダイグラ尾根を登りきり、飯豊本山からは天国のような稜線歩き。飯豊本山から西へ稜線を辿り、眺望抜群の御西小屋へ向かいます。

飯豊連峰最高峰の大日岳から御西岳、飯豊本山方面の稜線。主稜線から外れるため、人も少なく静かな稜線歩きが楽しめます。伸びやかで、どこまでも歩いて行けそうな気持にさせてくれる良い稜線です。 by otoan74さん

 

いつまでも、どこまでも歩き続けたくなうような不思議な感覚を味わえるのは、稜線の力であり、登山の醍醐味でもあります。

月山

NDK Naotoさん(@otoan74)がシェアした投稿

鍛冶小屋跡付近からの鍛冶月光、姥ヶ岳方面の稜線です。遅く来た夏があっという間に過ぎ去り、早い秋の訪れでした。ここ月山の稜線は、東北が誇る飯豊連峰、朝日連峰の稜線に引けを取らない、素晴らしい稜線です。 by otoan74さん

 

天気の良さも相まって、思わず駆け出したくなる紅葉の稜線。多くの人に見てもらいたい心震える稜線が、日本中にたくさんあるのです!

 

▼月山ってどんな山

にくいねぇ~稜線。山のアメとムチがたまらない!

甲斐駒ヶ岳の稜線

撮影:YAMA HACK編集部

稜線は、辛い試練を乗り越えた後に出現する、まさにオアシスのような存在。そこには、一度味わってしまったら病みつきになる山のアメとムチがあるんです。

そして目の前に広がるのは、「絶景」などという一言では表せない、とにかく心を洗われる景色。Instagramに投稿されている『#稜線マニア』の写真を参考に、爽快な稜線歩きを楽しんでみてはいかがでしょう。

▼稜線歩きにおすすめの山は?


YAMA HACKでは、みなさんの山フォトを募集しています。Instagramアカウントでハッシュタグ「#私の山フォト」を付けて投稿した方の中から編集部がおすすめの写真をご紹介しているので、どんどん投稿してみてくださいね。

YAMA HACK Instagram

2 / 2ページ