定番・しょうゆ味をすき焼き風アレンジ!
<材料>
・カップヌードル しょうゆ味
・お湯(290cc)
・すきやきのタレ(適量)
・卵(1個)
・ネギ(冷凍でも可)
①お湯を注ぐ
バーナーで沸かしてもいいですが、山専ボトルでも十分アツアツのお湯で食べられます。あとで具材を入れるので、この時すこしだけ少なめにお湯を入れましょう。
②3分待つ
登山で疲れてお腹がペコペコの時は、たったの3分も長く感じます・・・。
できたっ!
③すきやきのタレを投入
ここで、すきやきのタレを投入します。
液体類の持ち運びは、100円ショップに売っている旅行用の詰替えミニボトルがとっても便利!容器の種類やサイズもさまざまありますよ。
写真は一滴ずつ落ちてくるものですが、タレは割としっかりめの量を入れて大丈夫です。味見しながら要調整。
④卵をイン!
そして大胆に卵をイン!
先ほど「お湯は少し少なめ」と書いたのは、この半透明の白身でかさが増すためです。
⑤ねぎをどっさり入れて完成!
最後に、ネギをどっさり入れたら完成です。簡単すぎる・・・!
気になるお味は……?
早速完成品を食べてみました。
すきやきのタレの甘じょっぱさが麺に絡んでおいしい! それでいて、卵のマイルドさも相まって、まさにすき焼き。定番のしょうゆ味だからこそできるアレンジといえます。
とっても簡単なので、ぜひみなさんも試してみてくださいね!