漫画岳

山岳マンガの金字塔! 『岳』の主人公“三歩”が歩いた山はここだ!

数ある山岳漫画の中でも特に人気なのが、石塚真一の代表作である『岳』。山岳救助をテーマとしながら、山の安全に関わる人々や山に訪れる人々の交流といった人間模様が描かれ、多くの山好きが愛読しています。主人公の“三歩”の人柄も大きな魅力。みんなに愛される“三歩”が歩いた山を実際に見てみたいと思いませんか? ぜひ一緒に、『岳』に登場する壮大な山々を辿ってみましょう。

目次

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、山小屋営業ならびに交通状況などに変更が生じている可能性があります。
山小屋や行政・関連機関が発信する最新情報を入手したうえで登山計画を立て、安全登山をしましょう。
アイキャッチ画像撮影:YAMA HACK編集部

みんなが愛読する『岳』に登場する山を辿ろう!

岳

撮影:YAMA HACK編集部

あなたの好きな山漫画は何ですが?

数ある中でも山好きが愛してやまない漫画といえば、やはり『岳』ではないでしょうか。『岳』は山岳救助の物語ですが、その現場に焦点を当てるだけでなく、山の安全に関わる人や山を訪れる人たちとの交流といった人間模様や山が持つ魅力が描かれており、1つ1つのストーリーに心を打たれる作品です。

河童橋

出典:PIXTA

そんな絶大な人気を誇る『岳』の舞台は、登山者なら誰もが憧れる北アルプス。ストーリの中で登場する山に登ったことはありますか?

『岳』を読んで、自分が登ったときのことを思い出したり、「いつかは登ってみたい!」と思った人も多いはず。もしかしたら、「事故が起こるような場所って、どんなところなのだろう。」と実際の風景が気になった人もいるかもしれません。

そこで今回は、主人公”三歩”が歩いた山々を辿ってみたいと思います。

『岳』の中で登場回数の多い山はどこだ!?

穂高連峰

出典:PIXTA

『岳』では、実在する山々や景色が描かれています。全18巻を通して、1番登場回数が多かった山はどこだと思いますか?

編集部員が『岳』を読み漁って、登場する山を徹底的に調べてみたとのこと。『岳』に登場するのはいったいどこの山なのか、早速みていきましょう。

1 / 5ページ