6月だけの特別企画 ココヘリ入会金無料キャンペーン 今すぐ申し込み
人工氷瀑

日本一気軽なアイスクライミング体験!?期間限定の人工氷瀑が突如出現!

長野県須坂市・峰の原高原にオープンした、峰の原高原つらら公園を特集!スキーやスノボのついでに楽しめる超お手軽なアイスクライミング体験は、朝から夜まで登攀可能。その魅力をご紹介します!

アイキャッチ画像撮影:マウンテンワークス

信州須坂 峰の原高原に巨大な人工氷瀑が出現!

信州須坂 峰の原高原 巨大な人工氷瀑

撮影:マウンテンワークス

長野県北部、須坂市の峰の原高原に突如として現れた人工氷瀑。実はこの氷瀑がある「峰の原高原つらら公園」は、季節限定のアイスクライミングゲレンデ。”アイスクライミング”という言葉を聞くと、プロのクライマーが危険を冒して大氷瀑を登るというイメージを持ってしまうかもしれませんが、峰の原高原つらら公園では、しっかりと安全が確保され、未体験の方でも気軽にアイスクライミングを楽しめるようになっています。

そもそもアイスクライミングってどういうスポーツ?

アイスクライミング

出典:pixabay

アイスクライミングとは、本来自然の中にある氷瀑を登るクライミングの一分野です。この氷瀑を人工的に作ってしまったのが峰の原高原つらら公園。落石や雪崩・悪天候などのリスクを排除して、初心者でも安全に楽しめる施設です。

スキーやスノボと一緒に楽しみたい最高のロケーション

アクセスの良さは抜群!

峰の原高原つらら公園の最大のメリットは、駐車場の目の前に、人工氷瀑があるところ。峰の原スキー場のすぐ横にある為、スキー・スノボにプラスして体験することが簡単にできます。

最高のロケーション

夕焼け

撮影:マウンテンワークス

氷瀑がある地点は標高約1,500mで北アルプスの眺めが抜群!こんな素晴らしいロケーションでアイスクライミング体験ができるのも、峰の原高原つらら公園ならではです。

1 / 3ページ