日本一標高の高い○○、どのくらい知ってる?

バス停や水族館、コンビニやパン屋まで。さまざまなジャンルの標高日本一の場所を、エリア別に一挙ご紹介します。各スポットのおすすめポイントも必見!
自然から芸術、交通機関まで。標高日本一○○の宝庫![八ヶ岳エリア]
八ヶ岳は広大な裾野が広がるエリアで、2つの大きな高原がある場所。だからこそ日本一標高の高いものがたくさんあるんです!
露天風呂
本沢温泉(2,150m)
八ヶ岳にある山小屋の本沢温泉「雲上の湯」は、温泉では日本で3番目だが、露天風呂(混浴)としては日本最高所。
【おすすめポイント】
脱衣所や目隠しがなく、開放感たっぷり。大自然の中の露天風呂は心身ともに癒されること間違いなし!
【近くの山は?】
南八ヶ岳に位置する標高2,760mの硫黄岳は、北面に火山活動の名残りである巨大な火口壁を見ることができる。
道の駅&美術館
道の駅 美ヶ原高原/美ヶ原高原美術館(2,000m)
道の駅美ヶ原に隣接する美ヶ原美術館は、1981年に箱根にある彫刻の森美術館の姉妹館として開館。
【おすすめポイント】
室内展示の他、日本一美しいと言われる美ヶ原の草原の屋外展示場が必見!広大な敷地に約350点の現代彫刻を常設しています。
【近くの山は?】
美ヶ原は長野県のほぼ中央にある日本百名山に選ばれている山。山頂付近は平たんで、牛の放牧地となっています。
鉄道駅
小学校
南牧南小学校(1327.5m)
長野県の左端に位置する南牧村にある小学校。各学年1クラスで児童数は100人ほどの小さな学校です。
【おすすめポイント】
周辺は白菜やレタスなどの高原野菜の産地で県下第二位の売り上げを誇っています。自然豊かな環境で子どもたちはのびのびと学んでいます。
【近くの山は?】
二ツ山
水族館
蓼科アミューズメント水族館(1,750m)
北八ヶ岳ロープウェイの乗り場の横にある水族館。長野県は海に接していないため、魚はすべて淡水魚です。
【おすすめポイント】
他の水族館では見られないような珍しい魚に出会えます。世界一大きな淡水魚ピラクルもいます。
【近くの山は?】
横岳(北横岳)は標高2,480mで、八ヶ岳の北端部に位置します。大規模な縞枯れ現象が見られる山です。