富士山山頂にある郵便局

毎年7月中旬〜8月の期間に富士浅間神社奥宮で開設されます。通常郵便物の引受や普通切手の販売のほか、風景印の押印、オリジナルフレーム切手「富士登山」やオリジナル商品の販売を行っています。
| 営業期間 | 2025年未定(例年:7月10日~8月20日頃) ※ 新型コロナウイルスに感染した社員が発生した場合、窓口業務を一時休止することがあります |
富士山山頂のトイレの場所

山頂にある公衆トイレは御殿場口/富士宮口側との吉田口/須走口側の2か所にあります。どちらも男女共用で料金は300円になります。
やっぱり山頂で、しっかり「富士山」を満喫したい!

一生に一度は富士山に登り、日本一のご来光を拝んでみたいというのは、登山者だけに限らない願いかもしれません。体力や天候等の条件が揃ったうえで、壮大な富士山の火口を間近に眺めながらお鉢巡りをする。古来から富士山を崇め、登拝してきた人たちに思いを馳せてみる。富士山だからこその登拝をぜひ体験してみてください。
こちらの記事もどうぞ
▼ガイド監修!富士登山初心者向け 服装&持ち物





