COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

意外に知られてない!?実は〇〇から始まった人気登山ブランド5選(3ページ目)

スイス発の老舗ブランド「マムート」はロープからスタート!

マムートロゴ

出典:Amazon

マンモスマークが特徴的なマムートは、1862年、ロープ製作を学んだカスパー・タナーがスイスのディンティコンで設立したロープメーカーから始まりました。

ロープ

その後、アバランチトランシーバー(雪崩救出用無線機)の開発やジャケット、パンツを発表してきました。2003年に同じくスイスの老舗製靴メーカー・ライケル社を買収し、現在では新製品の開発も行う総合アウトドアメーカーとなりました。

ビーコン

アルパインギアにも定評があり、現在でもビーコン(雪崩救出用無線機)や雪崩用のエアバッグシステムなども開発しています。2017年には、「アスリートによる、アスリートのためのコレクション」エイガーエクストリームコレクションを発表し、ファッションから極限の世界まで様々なラインナップを誇るブランドとなっています。

最高のパフォーマンス「アークテリクス」はハーネスから

アークテリクスロゴ

出典:ee-shopping

始祖鳥の化石をロゴに採用しているアークテリクスは、ウェアやバッグパックのイメージが強い人が多いのではないでしょうか?最近では登山をしている人だけでなく、タウンユースとしてアークテリクスのリュックを愛用している人も多いですよね。

ハーネス

アークテリクスは、優れたハーネスの専業メーカーRock Solid社を原点に、1989年カナダのバンクーバーで、デイブ・レインとジェレミ・ガードが設立した会社です。クライマーでもある2人が作るハーネスは、これまでにないフィット感があり、多くのクライマーに好評でした。直感的なデザイン・最高の職人技・最高のパフォーマンスのコンセプトを追及し、熱成形のハーネスやウォータータイトジッパー、AC2、立体裁断など、最先端の技術を使った革新的なアイテムの制作を続けています。

アウトドアブランドの原点を知る

さまざまなアウトドア製品

それぞれ興味深い原点があった、人気のアウトドアブランド。それぞれのブランドのきっかけとなった商品も気になってきますね。その世界では、実は古くから知っていた、なんていう方もいるのではないでしょうか。信頼され、愛され続けるのには、色々な理由があったんですね!

3 / 3ページ