COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

登山初心者でも楽しめる場所がある!北アルプスの絶景紅葉スポット8選(2ページ目)

立山黒部アルペンルートの紅葉

立山の紅葉
出典:PIXTA

長野と富山を結ぶ山岳観光ルートの立山黒部アルペンルートは、麓から高地まで数多くの紅葉の名所を経由します。とりわけ美しい室堂平から眺める立山の紅葉。そして、豪快な黒部ダムの湖越しに広がる山々の紅葉です。

アルペンルートまでは長野県側は扇沢駅、富山県側は立山駅まで各交通機関でアクセスしてください。雄山まで向かう場合は、本格的な登山の装備が必要です。

▼立山の紅葉について詳しく調べる

欅平の紅葉

欅平
出典:PIXTA

日本有数のV字峡谷を走る黒部峡谷トロッコ電車に乗って美しい紅葉を楽しみませんか?

宇奈月駅から出発、美しい黒部川を眼下に揺られること約1時間20分で欅平駅に到着です。高さ34mの奥鐘橋から望む猿飛峡の美しい峡谷を染める紅葉は見事の一言です。車の場合は黒部ICから、電車の場合は富山地方鉄道の宇奈月温泉へアクセスしてください。

上高地の紅葉

上高地
出典:PIXTA

日本を代表する山岳リゾートの上高地。紅葉のシーズンともなれば多くの観光客が押し寄せる人気スポットです。梓川沿いには歩きやすい道が整備されており、大正池の鏡面のような水面に映った紅葉や、赤黄緑に彩られた穂高岳や焼岳の雄姿を遠望することができます。

上高地へは車の場合は沢渡もしくは平湯からタクシーやバスに乗り換え、電車の場合は松本駅か高山駅へアクセスしてください。

▼上高地の紅葉について詳しく調べる

新穂高温泉の紅葉

新穂高温泉
出典:PIXTA

温泉にゆっくりとつかりながら紅葉を楽しみたい、そんな方には新穂高温泉がおすすめです。新穂高の湯は渓流沿いにしつらえた野趣あふれる露天風呂です。また新穂高ロープウェイで2156mの展望台へ登れば、北アルプスの高山地帯の紅葉を安全に楽しむことができます。

新穂高温泉へは車の場合松本ICか高山ICから、電車の場合は松本駅か高山駅からバスまたはタクシーで。

2 / 4ページ