COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
サロモンブーツでスキーのトリックをする男性

サロモンのおすすめブーツが知りたい!評価やレディース紹介など

フィット感がいい!と人気のサロモンのブーツ。気になる評価や履き方を、おすすめのブーツや最新モデルと共に紹介します。「きつい!痛い!」といった悩みから選び方まで、悩みを解消!2017年の旧モデルから2018年の最新モデルまで、自分にピッタリのブーツを探しましょう。

目次

サロモンのブーツ、評価はどう?

スキー・スノーボードで人気なサロモンのブーツ!大切なギアだからこそ、購入を検討している方もその評価が気になるはず。実際に使用者の声を見てみましょう。

サロモン スキーブーツの評価

まだ今シーズン出て間もないはずなのに、安い!
履き心地も3Dフィットインナーブーツのお陰で、一日中履いていても疲れないし痛くない。フィット感ホールド感最高です。
ただ、以前履いていたブーツより柔らかいものを購入した為、ちょっと頼りなく感じました。が、いいです。出典:楽天市場

サロモン スノーボードブーツの評価

試し履きでは、窮屈に感じたものの、ゲレンデで使用すると、そのフィット感の良さに驚き。目立たない程度の迷彩柄も気に入り、予想以上の快適さで、ゲレンデに行くのが楽しみになりました。出典:楽天市場

サロモンのブーツは特に「フィット感が優れている」という点が最大の特徴と言えます。

スキー・スノーボードブーツは海外メーカーのものが多いなか、サロモンにはジャパンフィットというサイズがあり、足型にあったものを豊富な種類から選ぶことができます。足首のホールド感も人気の秘密。

また、軽量性も優れていて、他社のブーツを長年使用していた人もサロモンに乗り換えることが多々あるようです。

サロモンのブーツ おすすめモデルを紹介

サロモン 代表的なスキーブーツ

X Labシリーズ

競技・レーシング向け。オーバーサイズピボット+によりハードバーンでのパワー伝達性・安定性を発揮する選手用モデル。

S-Labシリーズ

クロスカントリースキーシリーズ。

X MAXシリーズ

上級者向けで、足幅が狭くフレックスも硬め。ツインフレームテクノロジーやオーバーサイズピボットなどによる優れたパワー伝達性能が特徴。

X PROシリーズ

中級者・一般スキーヤー向け。90や100、110、120など、製品名の末尾数字が大きいほどフレックスは硬くなります。どの硬さが合うか、実際に試し履きしてみることをおすすめします。

サロモン 代表的なスノーボードブーツ

シナプス

より速いスピードや地形に適したモデル。Exhale Gold Seriesというライナーが保温性を保ち、Salomon 最新の OrthoLite® C3 インソールと EVA ヒールカップが抜群のフィット感を生み出します。

ダイアログ

シナプスよりかは柔らかくしなやか。Salomon の RF3 Lateral Flex パネルにより、履くほどにフィットするミディアムシューズ。

ラウンチ

快適性が抜群で柔らかいブーツ。ZoneLock レーシングシステムによるカスタマイズ可能な締め付けで、終日履いていても楽ちんなのが魅力的です。グラトリにも適しています。レディース対応モデルはキアナ。

相性の良いビンディングと履き方は?

サロモンのブーツに合うビンディングが知りたい!そんな方は日本スノーボード産業振興会が、板に合うビンディングについての調査結果を公開しています。参考にしてみてください!

ブーツ・バインディング・マッチング・テスト

サロモンのブーツは足首やかかとのフィット感が抜群!特にスキー用は2点のバックルでホールドさせるタイプで、着脱が容易なのも大きな特徴!スキー靴が履きづらいという概念を覆してくれます。下記の動画で詳しく解説されていますよ!参考にしてみてください。

【メンズ編】スキーブーツ

サロモン X-PRO 100

上位機種の優れた性能を損なわずに快適性がさらに増した、Xプロのサードモデルです。ややソフトなフレックスとマイ・カスタムフィット3Dパフォーマンスにより、フィッティングの不安を解消し、毎日ハイレベルのスキーイングが可能な仕様になっています。

サロモン X-PRO 90

X-PROシリーズの中上位モデルです。マイカスタムフィット3Dインナーが足首まわりのフィット感とホールド感を高めてくれています。優れた操作性はもちろんのこと、朝ブーツを履いた瞬間から、夕方ブーツを脱ぐまでの快適性を実現しています。

サロモン X-MAX 100

フレックスをややソフトに設定した上級者用ハイパフォーマンスモデルです。オーバーサイズピボット、3Dインナーなど上位機種と同等テクノロジーを採用していますのでしっかりとした満足感がありながら、優れたフィット感と操作性を備えています。

【メンズ編】スノーボードブーツ

サロモン シナプス

全ての雪山を攻略する頼もしいブーツです。PoweeLock Lacingは便利さとサポート性を両立して、Exhale Gold Seriesライナーがブーツ内の温度調節をするので、一日中快適に履いていられます。

サロモン ダイアログJP

フリースタイルブーツの代名詞ともいえるブーツです。パークライドに最適で、熱成型フォームを的確な位置に配したインナーでどんな状況でも快適なフィット感が得られます。ソールが薄く作られているので足裏の感覚も良好な仕様になっています。

サロモン Launch

価格を抑えつつ高性能を実現した、信頼性の高い究極のフリースタイル用ブーツです。ZoneLockレーシングによるカスタマイズ可能な締め付け、Silver Flex ライナーによる終日のサポートと快適性の確保してくれています。

【キッズ編】スキーブーツ

サロモン T2 RT

T2 RT Boysは薄型シェルとオーバーサイズピボットにより、利便性と快適なターンを実現してくれます。足入れのし易い2バックルジュニアブーツで、一日中快適にはいていられるので、どんどん滑ることができてしっかり上達することができます。

サロモン JUNIOR TEAM T3

自然なポジションで滑ることができる3バックルジュニアブーツです。 一日中快適に履いていられるしようになっていますので、たくさんチャレンジしてしっかり上達することができます。

サロモン JUNIOR TEAM T3

【スペック】
■重量:1229g/22.5cm

【レディース編】スキーブーツ

サロモン X-PRO 90 W

女性専用インナーブーツを採用し履き心地の気持ち良さと快適性が高く、フィット感も良いので操作性にも優れています。女性上級者が楽しく滑ることができるブーツになっています。

サロモン クエスト アクセス 70 W

歩きやすくて滑りやすい性能をより高めた女性用モデルです。女性専用のインナーブーツやローカフを採用しています。軽量で保温性も抜群なので、滑りも求めつつ、一日中快適に過ごしたい女性にマッチしてくれます。

サロモン クエスト アクセス 70 W

【スペック】
■重量:1607g/24.5cm片足

【レディース編】スノーボードブーツ 

サロモン KIANA

カカトのホールド力と保温性を極限まで高めるHALOライナーのPOWER LOCKによって簡単に最高のフィット感を実現可能にしています。快適なライディングをサポートするスタンダードモデル仕様となっています。

サロモン KIANA FOCUS BOA

女性の為に計算された硬すぎず、柔らかすぎない絶妙なフレックスで、男性に比べ細い踵の女性でもフィットし、雪山でも足を暖かに保つインナーを使用しています。更に、スネ、踵、足首にサーモ素材を使用し、フィット感を高めています。バランスの取れたモデルはあらゆるスタイルに対応可能です。

サロモン IVY

凍った雪面でも安定した着地を可能にする、衝撃吸収力のTrinity Outsoleを採用し、パークでの快適なトリック、パワフルな滑走を楽しめるブーツに仕上がっています。

ブーツ買うなら”ケース”もお忘れなく!

サロモン エクステンドギアバッグ

ブーツ・ゴーグル、グローブ類が収納可能な33L仕様のブーツバックです。調整機能付のショルダーストラップ付きなので、最適なサイズで使用することができます。

サロモン エクステンドギアバッグ

【スペック】
■重量:355g

サロモン トラベルブーツバッグ

ショルダーストラップ付きのブーツケースで必要なものを詰めるのには十分なサイズとなっています。カラーも3色から好きなものを選ぶことができます。

サロモンのブーツで快適に楽しく滑ろう!

サロモンのブーツはウインタースポーツには欠かせないアイテムの一つです。その機能性とデザインのかっこよさからとても人気のメーカーとなっています。経験者の方はもちろんですが、これからウインタースポーツを始められる方は、是非一度サロモンのブーツを検討してみてはいかがでしょうか?

編集部おすすめ記事