COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む
紅葉の那須岳・茶臼岳

10月に紅葉の見ごろを迎える人気の山【中部・北陸・関東編】

紅葉シーズン真っ盛り!みなさんはもう山で紅葉を見ましたか?

10月中に見ごろを迎える山の【中部・北陸・関東編】をお送りします。白山や谷川岳、美ヶ原など8山の簡単な見どころやおすすめスポットも併せて紹介しますので、お出かけの参考にしてみましょう!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:PIXTA

紅葉を見に山へ出かけよう!

那須岳の紅葉
出典:PIXTA

あっという間に紅葉シーズンがやってきました!

北海道の大雪山など、早いところは9月下旬にもう見ごろを迎えていますが、今回は「10月に見ごろを迎える人気の山」のうち、中部北陸・関東甲信越編を紹介します!お出かけの参考にしてみてくださいね。

10月に紅葉の見ごろを迎えるおすすめの山【中部・北陸編】

ここでは中部・北陸エリアの、10月紅葉ピークの人気の山を紹介していきます。

白山

白山 紅葉
出典:PIXTA

見ごろ:9月下旬(山頂部)/10月上旬(弥陀ヶ原)/10月下旬(ホワイトロード)
所在地:石川県/岐阜県
標高:2,702m
アクセス:金沢駅東口より「白山登山バス」乗車−「一ノ瀬」バス停にてシャトルバス乗換−「別当出合」バス停下車

「白山」という山があるわけではなく、御前峰・大汝峰・剣ヶ峰の三主峰とその周辺の山々の総称を「白山」と呼んでいます。

山頂付近は標高が高いため、見頃は9月下旬と早いのですが、一帯が大紅葉地帯で美しく、紅葉登山も人気!また、白山国立公園内の「白山白川郷ホワイトロード」を紅葉ドライブするのもおすすめ。絶景を楽しめますよ!

▼白山の紅葉について調べる

美ヶ原

美ヶ原の紅葉
出典:PIXTA

見ごろ:10月上旬~10月中旬
所在地:長野県
標高:2,034.34m
アクセス:美ヶ原台上駐車場(中央自動車道「諏訪」ICより車で約90分、長野自動車道「岡谷」ICより車で約60分)もしくは美ヶ原駐車場(長野自動車道「松本」ICより車で約70分、上信越自動車道「東部湯の丸」ICより車で約70分)
※松本駅からのバスは夏季限定です
※台上(ビーナスライン側↔︎美ヶ原スカイライン側)は一般車の通行ができませんのでご注意ください。詳しくはこちら

美ヶ原高原の山上を目指す途中で様々な紅葉に出会えます。レンゲツツジ、シラカバ、カラマツなど黄色や橙が色とりどりに色づく様は見事!アルプスの展望が素晴らしい王ヶ頭から見る紅葉は圧巻ですよ。

▼美ヶ原の紅葉について調べる

1 / 2ページ