【2022年最新・全国版】バンジージャンプの体験スポット11選
バンジージャンプが体験できる全国のスポットをまとめました。関東、関西をはじめ、日本一の高さのスポットもご紹介!気になる料金や事故についての情報も載せているので、バンジージャンプの気になる疑問をこの記事で全て解決しちゃいましょう。
2022/12/07 作成
編集者
YAMA HACK編集部
月間350万人が訪れる日本最大級の登山メディア『YAMA HACK』の運営&記事編集担当。山や登山に関する幅広い情報(登山用品、山の情報、山ごはん、登山知識、最新ニュースなど)を専門家や読者の皆さんと協力しながら日々発信しています。
登山者が「安全に」「自分らしく」山や自然を楽しむサポートをするため、登山、トレイルランニング、ボルダリングなどさまざまなアクティビティに挑戦しています。
YAMA HACK編集部のプロフィール
制作者
ライター
KaoA
神奈川県在住。登山歴は十数年。
夏は登って冬は滑って…まだまだ山の楽しみは尽きません。
忙しくても山には行きたい!日帰りでも充実の山遊びを日々計画しています。
好きなエリアは八ヶ岳。トレーニングは丹沢大倉尾根。冬は白馬や群馬に遠征します。
KaoAのプロフィール
バンジージャンプに挑戦!気になる料金は?
日本国内では、遊園地や渓谷でアトラクションとして楽しめるバンジージャンプ。その起源は、「ナゴール」という通過儀礼と言われています。体験のためにかかる料金は、3,000円程度(遊園地など)から、15,000円程度(橋からのバンジー)など、体験するロケーションで変わります。記事内では料金も載せていますので、予算に合わせて選んでみてくださいね。
1度は飛んでみたい!日本一のバンジージャンプ
どうせ飛ぶなら日本一のバンジーを体験したい!なんて方におすすめです。
バンジージャパン 竜神バンジー
竜神バンジーに挑戦してみてはいかがでしょうか?現在日本一の高さを誇る、100mの橋からのバンジージャンプは、経験者でも「予想以上のスリル」というほど高いようです。
開催場所:茨城県常陸太田市天下野町2133-6?竜神大吊橋
開催時期:通年営業、9:00~17:00 (16:30が最終受付)
対象:15歳以上(※20歳未満は保護者の同意・同伴が必要)
体重制限:40~105kg
予約受付:あり
料金:1回目19,000円、同日2回目8,000円、2回目以降11,000円(要認定書&身分証明書)
電話番号:0278-72-8133
BUNGY JAPAN