山のアクティビティなら<マウンテンハードウェア>のザックにお任せ!
<マウンテンハードウェア>は、コロンビアスポーツウェアが展開するブランドの一つ。常に挑戦する精神と何事も達成可能であると信じる少数のメンバーによって、アメリカ・カリフォルニア州で1993年に創設されました。
すべてのクライマーの想いをギアで表現するブランドは「マウンテン」に焦点を合わせており、高所登山からジムでのクライミングまでをサポートしています。
従来の慣習に捉われることなく自由な発想で、自身の限界に挑戦するためのアウトドアギアを生み出しているブランドです。
<マウンテンハードウェア>のザックの特徴
クライマーや登山者に寄り添ったギアの開発をしている<マウンテンハードウェア>。ザックの大きな特徴は以下の3つです。
どんなシーンで使う? 用途別おすすめザック7モデル
アルパインクライミングやテント泊に『アルパインライト』
28L、35L、50Lと3つの容量があるアルパインライトは、 耐久性・耐水性に優れた超軽量素材ダイニーマを使ったアルパイン向けザックです。バックパネルは流線形により、雪が付かない設計に。 28Lは小型ながら機能性を十分に備えており、35Lと50Lにはスキーキャリー用の強化ループが付いているためスノースポーツにも対応。 アルパインクライミングを中心に、小屋泊やテント泊の登山にも使えます。
マウンテンハードウェア アルパインライト28バックパック
マウンテンハードウェア公式サイト|アルパインライト28バックパック
マウンテンハードウェア アルパインライト35バックパック
マウンテンハードウェア公式サイト|アルパインライト35バックパック
品番: OU7659
容量:50L(S/M、M/L)
重量:940g(S/Mサイズ)
素材:ボディ: ダイニーマコンポジットファブリック( ダイニーマファイバー 15%、ポリエステル 65%、その他ポリマー 20%)ベース:ダイニーマコンポジットファブリック ( ダイニーマファイバー60% 、その他ポリマー 40%)
マウンテンハードウェア公式サイト|アルパインライト50バックパック
ロングトレイルや各種クライミングには『スクランブラー』
X-PACを採用、軽量ながら耐久性・耐水性も◎。軽量フレームが入ったバックパネルには通気性があり、ムレにくい構造になっています。ショルダーハーネスは、2層式のフォームで快適な背負い心地を追及。降雪期・無雪期を問わず、マルチピッチなどのクライミングや軽量装備の縦走に向いています。
マウンテンハードウエア スクランブラー25バックパック
マウンテンハードウェア スクランブラー35バックパック
マルチピッチクライミング向き『マルチピッチ』
マルチピッチやシングルピッチ、岩場までのアプローチに適したモデル。20Lと30Lの容量から選べ、クライミングに必要な機能がコンパクトにまとまっている点が特長です。天頂部のファスナーは大きく開き、ロープを固定できるストラップやクライミングシューズを収納できるメッシュポケット付き。耐久性にも優れているので、岩場の多い登山にもおすすめです。
マウンテンハードウエア マルチピッチ20バックパック
マウンテンハードウェア公式サイト|マルチピッチ20バックパック
マウンテンハードウェア マルチピッチ30バックパック
マウンテンハードウェア公式サイト|マルチピッチ30バックパック
低山ハイクのパートナーに『ウッドサイド18』
無駄のないシンプルなデザインと丈夫さが魅力のコンパクトザック。フロントには小物が収納できるポケットが装備され、サイドにはペットボトルも入る深めのポケットが付いています。メインコンパートメントは大きく開くので、荷物の出し入れも楽ちん。気軽な登山や低山ハイク、山と街で兼用したい人にぴったりです。
マウンテンハードウェア ウッドサイド18
マウンテンハードウェア公式サイト|ウッドサイド18
アタックザックに最適!『ライトウェイト15L』
軽量で小さく折りたためるパッカブル仕様。登山のアタックザックにおすすめです。15Lの容量ながらハイドレーションが収まる内部スリーブや、深めのサイドポケットなど収納機能もしっかりと確保されています。縦走登山やテント泊などの山行だけでなく旅行のサブバッグにも使えるので、1つ持っていると重宝するアイテムです。
マウンテンハードウェア ライトウェイト15L
マウンテンハードウェア公式サイト|ライトウェイト15L
トレラン専用のザックなら『フリューイッド』
ベスト型のショルダーハーネスを採用したトレイルランニング用ザック。幅広で安定感のあるベスト部分には、ボトルが収納できるポケットを装備しています。16Lの『フリューイッド16 V4』 はトレランザックとしては容量が大きく、ランニングしながら景色を見たり、途中で軽食を楽しんだりしたい方に最適。10Lの『フリューイッドベストパック10』は、ロングレースや大会などで使える、走りの快適性を追求したモデルです。
マウンテンハードウェア フリューイッド16 V4
マウンテンハードウェア公式サイト|フリューイッド16 V4
マウンテンハードウェア フリューイッドベストパック10
マウンテンハードウェア公式サイト|フリューイッドベストパック10
<マウンテンハードウエア>のザックで、次の冒険に繰り出そう!
徹底したクライマー目線により高機能な製品を生み出し続けている<マウンテンハードウェア>。アルパインやマルチピッチなどの各種クライミングから縦走登山、トレイルランニングまで幅広く山に対応できるザックを展開しているので、自分に必要なスペックを見極めて、頼れる相棒を見つけてみてくださいね!