フリース選びのポイントは、着るシチュエーションで考える
<ザ・ノース・フェイス>のフリースは、アウトドアで着るのにぴったりな調湿機能を備えたタイプや、アウターと組み合わせるジップインジップ仕様モデル、普段使いに適した毛足が長くモコモコとした厚手のものまで、シーンや用途に応じて豊富な種類が取り揃えられています。
登山などのアウトドアで着たいなら…
登山のときは衣食住を背負って歩くので、荷物を軽くコンパクトにする必要があります。フリースはダウンほどコンパクトにはならないので、バックパックの中でそれなりにスペースを取るということを留意しておきましょう。
また、レインウェアやアルパインウェアなどのアウターシェルを着用することが想定されるので、その下に重ね着しやすいく動きやすいものを。行動中に着用する場合は、しっかりと湿度を放出してくれる生地のものを選びましょう。
普段着、室内などで着たいなら…
室内などでそんなに激しく動かずにジッとしている場合、普段着として着たい場合は保温力を重視してもいいかもしれません。モコモコで毛足が長かったり、厚みのあるフリースなら保温力は抜群。
ただ、フリースは風を通すということを忘れずに!不意の外出で、フリースを上着に出かけたら風が強くて寒かった、ということも案外起こります。
【登山向き】のおすすめフリース
マウンテンバーサマイクロジャケット
軽くて優れた保温性を持つマイクロフリース素材を採用したジャケット。肩などバックパックのショルダーハーネスが擦れる部分には、摩耗に耐性があるナイロン生地を当て、森林限界を超える登山にも適した汎用性の高い中間着に仕上げています。
ザ・ノース・フェイス マウンテンバーサマイクロジャケット
素材 | Versa Micro 100 ECO(ポリエステル100%)<肩部分>NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン100%) |
---|---|
サイズ | S、M、L、XL、XXL |
重量 | 約255g(Lサイズ) |
カラー | ブラック、ニュートープ、TNFブルー、アーバンネイビー、ポーセレングリーン、バンフブルー、ミネラルゴールド、サンドトープ |
ザ・ノース・フェイス マウンテンバーサマイクロジャケット
素材 | Versa Micro 100 ECO(ポリエステル100%)<肩部分>NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン100%) |
---|---|
サイズ | S、M、L、XL |
重量 | 約245g(Lサイズ) |
カラー | ココアブラウン、ファルコンブラウン、ラベンダー、オートミール、ブラック、ワサビ |
ジップインバーサミッドジャケット
ジップインジップ仕様採用で、同規格のシェルとジョイントできます。毛足の長いリサイクルフリースを使用。秋冬など肌寒い季節のアウトドアは勿論、日常でも着やすい一枚です。
ザ・ノース・フェイス ジップインバーサミッドジャケット
素材 | Versa Mid(ポリエステル100%)<外衿・脇・袖下>AL Motion Fleece(ポリエステル49%、ナイロン40%、ポリウレタン11%) |
---|---|
サイズ | XS、S、M、L、XL、XXL |
重量 | 約390g(Lサイズ) |
カラー | ブラック、ニュートープ、TNFブルー、ワイルドジンジャー |
ザ・ノース・フェイス ジップインバーサミッドジャケット
素材 | Versa Mid(ポリエステル100%)<外衿・脇・袖下>AL Motion Fleece(ポリエステル49%、ナイロン40%、ポリウレタン11%) |
---|---|
サイズ | S、M、L、XL |
重量 | 約325g(Lサイズ) |
カラー | ブラック、ニュートープ、ワイルドジンジャー |
サーマルバーサグリッドフーディ
リサイクルポリエステルの吸汗速乾性を持つ大小2種類のグリッドフリースを組み合わせ、通気性と保温力のバランスを追求した中厚手のランニング用フーディジャケット。
ザ・ノース・フェイス サーマルバーサグリッドフーディ
素材 | <前身頃、袖、フード>Recycled Polyester Versa Large Grid(ポリエステル92%、ポリウレタン8%)<後身頃、脇、袖下、フードパネル中央>Recycled Polyester Versa Small Grid(ポリエステル92%、ポリウレタン8%)※(ZC)のみ<前身頃、袖、フード>Recycled Polyester Versa Large Grid(ポリエステル95%、ポリウレタン5%)<後身頃、脇、袖下、フードパネル中央>Recycled Polyester Versa Small Grid(ポリエステル95%、ポリウレタン5%) |
---|---|
サイズ | S、M、L、XL |
カラー | ブラック、ミックスチャコール、ポンデローサグリーン、ワイルドジンジャー |
カールサイドグリッドフーディ
バラクラバ付きフーディーは厳冬期登山やスノーシーンで大活躍の一枚。軽くて毛足の長いグリッドフリースを使い、蒸れは解消しつつも空気をしっかりため込んで衣服の中を適温に保ってくれます。
ザ・ノース・フェイス カールサイドグリッドフーディ
素材 | Future Grid Fleece(ポリエステル100%) |
---|---|
サイズ | WS、WM、S、M、L、XL |
重量 | 約220g(Lサイズ) |
カラー | シェイディーブルー、ブラック、ニュートープ2、メルドグレー |
エクスペディショングリッドフリースフーディ
優れた保温力と吸汗速乾性をもつグリッドフリースのベースレイヤー。やわらかな着心地と蒸れにくい通気性を併せ持つため、肌に直接着用が可能ですが、適度な厚さもあるためミドルレイヤーとしても着用可能。
ザ・ノース・フェイス エクスペディショングリッドフリースフーディ
素材 | <表地>Future Grid Fleece(ポリエステル100%) |
---|---|
サイズ | WS、WM、S、M、L、XL |
重量 | 約195g(Lサイズ) |
カラー | シェイディーブルー、ブラック、ブルーウィングティール2、タンドリースパイスレッド、メルドグレー |
【キャンプ・街着など普段使い向き】のおすすめフリース
デナリジャケット
冬季探検等の厳寒シーンにも対応する素材を採用し、高い保温力と通気性を共に発揮するフリースジャケットに仕上げています。肩や肘裏はナイロン素材で補強。フロントにはジッパー付きハンドポケットの他、左右の胸に縦・横2種類のジッパーポケットを配置。ペットボトルを原料としたマイクロフリース使用。
ザ・ノース・フェイス デナリジャケット
素材 | Versa Micro ECO 300(ポリエステル100%)<当て布>NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン100%) |
---|---|
サイズ | XS、S、M、L、XL、XXL |
重量 | 約585g(Lサイズ) |
カラー | ブラック、ニュートープ、ミックスグレー、ユーティリティブラウン、ホライズンレッド、ラピスブルー |
ザ・ノース・フェイス デナリジャケット
素材 | <身生地>Versa Micro ECO300(ポリエステル100%)<切替>NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン100%) |
---|---|
サイズ | 100、110、120、130、140、150 |
重量 | 約320g(130サイズ) |
カラー | ホライズンレッド、ブラック、ラピスブルー |
デナリフーディ
人気の高いデナリシリーズのフード付きが登場。首回りや頭部からの体温の放出を防ぎます。
ザ・ノース・フェイス デナリフーディ
素材 | Versa Micro ECO 300(ポリエステル100%)<肩切り替え部・中わた>PRIMALOFTBLACK Insulation ECO(ポリエステル100%)<当て布>NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン100%) |
---|---|
サイズ | S、M、L、XL |
重量 | 約695g(Lサイズ) |
カラー | ブラック、ニュートープ、ミックスグレー |
テックデナリジャケット
1989年にエクスペディション向けに開発した、THE NORTH FACEのヘリテージモデルであるフリースジャケットが現代の技術でアップデートされたテックデナリジャケット。
ザ・ノース・フェイス テックデナリジャケット
素材 | Recycled Wool Poly(ポリエステル 76%、ウール19%、ナイロン5%)<当て布>Recycled Nylon(ナイロン88%、ポリウレタン12%) |
---|---|
サイズ | S、M、L、XL |
カラー | ブラック |
コンパクトノマドジャケット
多少の雨や雪なら弾くことが可能な撥水加工が表地に施された軽量のフード付きジャケット。毛足が短く肌触りの良いフリースを見頃とフードの裏地に使用しています。ミドルレイヤーとの重ね着もしやすく、冷え込む季節のキャンプやタウンで活躍!
ザ・ノース・フェイス コンパクトノマドジャケット
素材 | <表地>NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン100%)<袖中わた>バイウォーム中わた(ポリエステル100%)<身頃・フード裏地>Recycled Fleece(ポリエステル100%) |
---|---|
サイズ | S、M、L、XL |
重量 | 約670g(Lサイズ) |
カラー | ブラック、ケルプタン×アマゾングリーン、バーントオリーブ×ニュートープ |
ザ・ノース・フェイス コンパクトノマドジャケット
素材 | <表地>NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン100%)<袖中わた>バイウォーム中わた(ポリエステル100%)<袖裏地>TNF Embossed Taffeta(ポリエステル100%)<身頃・フード裏地>Sherpa Fleece ECO(ポリエステル100%) |
---|---|
サイズ | S、M、L、XL |
重量 | 約555g(Lサイズ) |
カラー | ブラック、ケルプタン、ニュートープ |
マイクロフリースフーディ
ペットボトルを原料とするリサイクルマイクロフリースを使用したパーカ。ポリエステル100%の生地は肌触りがよくなめらかな着心地で、軽く速乾性にも優れています。
ザ・ノース・フェイス マイクロフリースフーディ
素材 | Recycled Fleece(ポリエステル100%) |
---|---|
サイズ | S、M、L、XL |
重量 | 約280g(Lサイズ) |
カラー | オートミール、ウォルナット、ブラック、TNFブルー、ミックスグレー、コードバン |
おしゃれの参考にしたい、フリースコーデ集めました!
「アンタークティカバーサロフトジャケット 」をスエットパンツとラフに合わせてストリートスタイルに。
「デナリジャケット」をモノトーンでシックに。スラックスと合わせれば、キレイめスタイルも叶います。
「デナリジャケット」×ロングスカートで、アウトドアコーデにも女性らしさをプラス。
街でも山でも<ザ・ノース・フェイス>のフリースで決まり!
フリースジャケットと一口に言っても、シーンや用途に合わせて選べるものがラインナップされています。上手く着こなすことで、ミドルレイヤーにもアウターにもなり、街でも山で重宝する一枚となることでしょう。お気に入りのフリースジャケットを見つけて、ぜひさまざまなシーンで着用してみてください!