あの「上島珈琲店」で超コンパクトなコーヒーを発見

コーヒー店でおなじみ「上島珈琲店」。街中にある老舗カフェですが、利用したことある人も多いのではないでしょうか。
そんな上島珈琲店が販売している、超コンパクトなコーヒーって知っていますか?
その名も「「フレッシュキューブ」」。
一杯ずつ真空パック状になったコーヒーなのですが、実にコンパクトで味わい深く…。なんだか山コーヒーが好きな方にぴったりの一品になりそうな予感。
そのコーヒーがこちら。

小さくて可愛い!!サイズは約横3×縦7×高さ2cm。(筆者計測)
フリスクより一回り大きいくらいで、手のひらサイズのコンパクトなコーヒーです。
何より嬉しい、パッキングしやすいコンパクトさ!

撮影:筆者
重さは約17g。(筆者計測)
クッカーの隙間にも入れられるのでパッキングしやすく、持ち運びしやすいのも嬉しいポイントです。持っていることも忘れるくらいの超軽量!
いつでも新鮮!計量不要で、簡単に美味しいコーヒーが

撮影:筆者
1杯ごとに真空パックになっているので、計量不要!いつでも新鮮な挽きたてのような香りが楽しめます。
しかも通常の1杯分よりやや多めの15g。200~300ccの容量のマグカップにもたっぷり淹れることができます。
オシャレすぎる!テンション上がるパッケージ

撮影:筆者
パッケージひとつひとつにオシャレなイラストが。コーヒーのテイストを表現しており、より味わい深く飲むことができます。仲間とシェアしたり、プレゼントにもぴったりです。

撮影:筆者(パッケージの可愛さを生かしたラッピングも素敵ですね)
コーヒー好きも納得!”美味しさ”だけじゃなく選ぶ”楽しさ”も
登山にぴったりの魅力を最初にお伝えしましたが、実はこのフレッシュキューブ、魅力は見た目の便利さだけじゃないんです。
コーヒー好きも納得の美味しさや、選ぶ楽しさも兼ね備えているのです。
選ぶのが楽しい「19種類」のブレンド

撮影:筆者
「日本のコーヒーの父」と呼ばれたUCC創業者の情熱に原点回帰し、その情熱を受け継いだ現代のプロフェッショナルたちが新たなレギュラーコーヒーを開発。これまでとは全く異なるアプローチとして、さまざまなストーリー・シーンから多彩な味わいを創りだしました。
その数なんと19種類!それぞれにストーリーがあるんです。
今日はどれにする?19種類のストーリー

イラスト提供:ユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社
筆者
創業から変わらない美味しさという「上島珈琲店ブレンド」が一番気になり、実際飲んでみました。
もちろん味も気になりましたが、「上島珈琲株式会社」と入ったレトロな建物と、笑顔で作業するスタッフさんのイラストに引き付けられました。
他にもNo.19の華やかなイラストも気に入りました!「やられた!への挑戦」というタイトルもどんな味なのか興味津々です。
今日はどのストーリーにするか…。山で仲間とパッケージを見ながら選ぶのも楽しそうですね。
UCC独自の技術を使った、豊かな香り

撮影:筆者
いつでも挽き立ての香りと味わいを楽しめるように、UCCの独自パッケージ技術である小容量真空パックを採用。劣化を促進する酸素からコーヒーを守って鮮度を保ちます。1パック=1杯分のため、計量が不要。
手軽に本格的なコーヒーを淹れることができます。
筆者
パッケージを開けたとたん香ばしい香りが漂って、淹れている最中からもう美味しい(笑)。キリっとフレッシュで、さすが真空パッケージ!とびっくり。
えぐみがまったく無く、深みや酸味を感じながらもすっきりとした味わいでした。山で疲れた体に良いリフレッシュになりそうです◎。
開封は手でもできますが、ハサミでカットするのがこぼすことなくオススメです。
贅沢な15g。”たっぷりゆっくり”楽しむコーヒータイム

撮影:筆者
通常、こういった小分けのコーヒーは1杯10gが多いのですが、フレッシュキューブは15gとやや多め。容量200~300㏄の一般的なマグカップにたっぷり淹れることができます。
「ゆっくりと贅沢なコーヒー時間を楽しんでほしい」という上島珈琲店の想いが込められているのです。

撮影:筆者
フレッシュキューブにぴったりの1杯分のオリジナルペーパーフィルターもあります。こちらを使うのも良し、いつも使っている山用のドリッパーで淹れるの良し。
気分に合わせてフィルターを使い分けるのもいいですね。
個性豊かなフレッシュキューブで山コーヒーを楽しもう

撮影:筆者
山専用というわけではないけれど、山で飲むのにぴったりのフレッシュキューブ。持ち運びしやすく手軽に淹れることができ、深い味わいと豊かな香りを楽しむことができます。
さらに仲間とシェアしやすい1つ1杯と見た目も素敵なアートなパッケージ、と嬉しい要素がたくさん!プレゼントにもいいですよね。
お気に入りを持って行って、山で本格的なコーヒーをいただきましょう。
どの味にする?今回紹介した「フレッシュキューブ」はこちら
19種類はすべて個別で購入可能。オリジナルコーヒーフィルターやセットもあります。
No.2 Don’t Go Dongoros
No.3 Messenger from Far East
No.5 Foot Print of TADAO
No.6 W cracking Deep
No.8 Night Owl Dream
No.11 Black Amber Drop
No.14 Tamon to the Dock
No.16 Kurakuen The Uphill
No.17 Golden Slumber Light
No.19 Stung by a bean
お得なセットも
フレッシュキューブ(1杯分/粉) お試し20個セット
フレッシュキューブ(1杯分/粉) 10種セット
【深炒り派のためのおすすめ】フレッシュキューブ(1杯分/粉)10個GIFTセット
【深炒り派のためのおすすめ】フレッシュキューブ(1杯分/粉)10個GIFTセット
専用フィルターでもっと簡単に
1杯用 オリジナルペーパーフィルター×5個