COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
テントメーカー

テントメーカー一覧【キャンプ向け&登山向け/国内外含めてご紹介】

テントを製造しているメーカーを一覧でご紹介! 海外・国内メーカー問わず、キャンプ・登山向けのテントをそれぞれ掲載しています。探しやすい目次付き。お気に入りのテントブランドを探してみましょう!

アイキャッチ画像出典:PIXTA

目次

▶定番テント製造メーカー一覧
▶キャンプ向けメーカー一覧
▶登山向けメーカー一覧


意外と多い! 定番テント製造メーカー

テント泊を楽しむ男女

出典:PIXTA

テントを製造しているメーカーは多く、選ぶ際に迷ってしまいますよね。この記事ではメーカーとテントの紹介を掲載しているので、各メーカーの特徴を確認するのにお役立てください!

夜のテント泊

出典:PIXTA

また、キャンプ向け/登山向けと用途別にメーカーを分類し、目次付きでご紹介しています。「まず定番を知りたい」という方は下記のリンクからチェック!

キャンプ向け定番メーカー

■Coleman/コールマン

■snowpeak/スノーピーク

■LOGOS/ロゴス

登山向け定番メーカー

■ARAI TENT/アライテント

■mont-bell/モンベル

■HERITAGE/ヘリテイジ

キャンプ・登山別リンク

■キャンプ向けのメーカー

■登山向けのメーカー

【キャンプ向け】テントメーカー一覧

キャンパルジャパン(ogawa)

キャンパルジャパン

小川テントは日本有数のテントメーカーで現在はキャンパルジャパンとして運営されています。小川テントの魅力はなんと言っても商品の品質の高さ。長期間使用することができう上、キャンプに適した仕様となっていますので、テント内の居住性もとても高く、快適に過ごすことができます。

小川キャンパル ピスタ34

重量:幕体/約4.0kg、ポール/約1.9kg
素材:フライ/ポリエステル75d(耐水圧1800mm)、内幕/ポリエステル、グランドシート/ポリエステル210d(耐水圧1800mm)、ポール/6061アルミ合金

キャプテンスタッグ

キャプテンスタッグ

使いやすさやリーズナブルな価格の商品が特徴で、初心者の方にもおすすめのメーカーです。テントから小物に至るまで充実した商品が揃っています。

キャプテンスタッグ テント クレセントドーム テント

サイズ(約):幅200×奥行200×高さ130cm
重量:2.5kg

コールマン

コールマン

コールマンはとても知名度が高いメーカーで、キャンプしたことがない方でも一度は耳にした事があるのではないでしょうか?総合アウトドアメーカーとして、テントのラインナップも充実しています。

コールマン タフワイドドーム Ⅳ/300

サイズ:使用時/約300×300×185(h)cm、収納時/約直径25×75cm
重量:約10.6kg

ディーオーディー

DOD

出典:Facebook/DOD

カマボコ、チーズ、タケノコ、オクラ、キノコとユーモアのある名前がついたDODのテントたち。遊び心のある製品作りで、発売される度にどのモデルもヒットすると言っていいほど人気のメーカーです。

DOD  ワンポールテント T3-44-BG

組み立てサイズ:W320×D270×H170cm
収納サイズ:直径14×長さ52cm
重量:約3.1kg

ヘイムプラネット

ヘイムプラネット

出典:HEIMPLANET

ヘイムプラネットは、独創的なテントを中心に取り揃えているドイツ発のアウトドアブランド。テントは金属のポールがなくエアフレーム構造となっています。近未来的なデザインが特徴で、通常のテントでは満足できない方にはおすすめです。

ヘイムプラネット The Cave Gray

サイズ:設置面積5平方メートル、全長:125cm(インナーテントの高さ102cm)
重量:5.2kg

ロゴス

ロゴス

ロゴスはコールマンと同様、総合アウトドアメーカーとして幅広い商品を発売しています。メイプルリーフのロゴが特徴で、幅広い種類のテントを取り揃えていますので、自分のキャンプスタイルにあったテントが見つけられるはずです。

ロゴス neos PANELスクリーンドゥーブル XL-AI

 

組立サイズ:(約)520×300×205cm
インナーサイズ:(約)270×270×170cm
総重量:(約)16.9kg

ノルディスク

ノルディスク

日本では2010年の上陸以降、ノルディスクの代名詞的商品のティピー型テントを中心に、ハイセンスで感度の高いキャンパーの間で話題となり、よりスタイリッシュにアウトドアを楽しむためのアウトドアギアとしてとても人気があります。

ノルディスク アルヘイム19.6

サイズ:500cm×500cm×350cm
重量:20kg

ノースイーグル

ノースイーグル

出典:North Eagle

ノースイーグルの製品はリーズナブルかつ、テントの種類もワンポール式のものや、ベーシックなスタイル、ツーリング用テント等多岐に渡って販売されています。

ノースイーグル ドームテント270

 

本体サイズ:約350×270×180cm
インナーサイズ:約270×270×175cm
収納サイズ:約22×22×58
重量:約8.15kg

ケシュア

ケシュア

ケシュアはフランスの総合アウトドアメーカーで、製品の設計・開発・製造・販売までを自社で行い、品質・コスト管理を徹底しており高品質・高機能な商品をリーズナブルに世界中に送り出している点が魅力です。

ケシュア テント

 2 SECONDS XL FRESH&BLACK – 2人用

スノーピーク

スノーピーク

日本のアウトドアメーカーの中でもトップレベルに品質の高い総合アウトドアメーカーです。その洗礼されたデザインと品質からとても人気で、「見ているだけで楽しめる」そんな商品が多くラインナップしています。

スノーピーク アメニティドームM

重量:8kg
収納サイズ:74×22×25cm

テンマクデザイン

テンマクデザイン

テンマクデザインはアウトドアショップWILD-1のオリジナルブランドです。日本の気候やキャンプスタイルを考慮しこだわり抜いたアウトドアギアをリリースしています。

テンマクデザイン CIRCUS 300ST

 

本体サイズ:310×310×255cm
重量:約14kg

テンティピ

テンティピ

ネイティブアメリカンの住居として使われていたティピをベースとしてテントを開発。一般的なフレーム構造のテントと違う限りなく風に強い形状、トップとボトムに機能的なベンチレーションを備えているので、テント内で火を炊き上げることも出来るなど独自の特徴を備えています。

テンティピ テント オニキス 7 CP

サイズ:幅4.5m 高さ2.7m 居住面積10.5平方メートル
重量:10.5kg

ユニフレーム

ユニフレーム

出典:UNIFLAME

日本の総合アウトドアメーカーで、数多くのアウトドア機材の商品の取り扱いがあるため、機材イメージが強くあると思いますがテントも取り扱いしているメーカーです。

ユニフレーム REVO タープⅡ L カーキグリーンコンプリートセット(2019年限定商品)

【セット内容】
■REVOルーム4プラス2
収納サイズ:約740×360×260mm
重量:約5.0kg
■REVOタープ2<L>
収納サイズ:約720×170×150mm
重量:約2.1kg
■REVOメッシュウォール2<L>
収納サイズ:約700×210×210mm
重量:約5.2kg
■REVOフラップ2
収納サイズ:約150×480mm
重量:約2.0kg

【登山向け】テントメーカー一覧

アライテント

アライテント

ほとんどが熟練した日本職人によって作られるている信頼性の高い軽量山岳テントやツェルト、ザック等の製品を展開しているメーカーです。テントの種類も初心者のかたから熟練者の方まで満足できるものを取り揃えています。

アライテント エアライズ 1

サイズ:間口100×奥行205×高さ100cm(設営時)
重量:1360g

ビッグアグネス

ビッグアグネス

機能性を重視したギアを中心に発信するビッグアグネスは、軽量かつ機能的なバックパッキングテントはとくに評価が高く、様々な賞を受賞しているアウトドアメーカーです。

ビッグアグネス フライクリークHV UL2EX

 

収納サイズ:14×35
重量:1,160g

ブラックダイヤモンド

ブラックダイヤモンド

ブラックダイヤモンドは総合アウトドアメーカーで、衣類やザック、クライミングギアを数多く取り扱っており、登山向けのテントも取り扱っています。

ブラックダイヤモンド ハイライト

サイズ:127/107(長辺/短辺)×208×102cm(奥行き×幅×高さ)
重量:1.42kg

ダンロップ

ダンロップ

ダンロップとは世界的にもゴム・タイヤで知名度の高いメーカーですが、アウトドア用品としてテントの展開も行っています。 商品のラインナップはそこまで豊富ではないものの、本格的な山岳用テントから、ツーリングテントまで展開しています。

ダンロップ テント VS20

サイズ:205×120×100cm
重量:1.69kg

ヨーレイカ

ヨーレイカ

出典:Aamazon

ヨーレイカは100年以上の歴史を誇る米国のテントブランドです。多くのヒマラヤ遠征隊をサポート、自然回帰を求めるバックパッカーからファミリーキャンパーまで世界中で幅広く愛用されているメーカーです。

ヨーレイカ ソリティア1P

サイズ:243.8cm x 71.1cm x 81.3 cm
重量:1.61 Kg

エクスペド

エクスペド

スイスのアウトドアメーカー。アルプスのお膝元で生まれた製品は、山で機能的に利用される事を優先して開発されています。取り扱いラインナップはテント以外にも、バックパック、トレッキングポール、シュラフ、シュラフマットなど多岐に渡ります。

エクスぺド ミラ 2

 

サイズ:215×125×110cm
最小重量: 1.3 kg
最大重量: 1.5 kg

ファイントラック

ファイントラック

ファイントラックはあらゆるアウトドアを愛する人に、自社の製品を使ってもらいたいという思いから、一つのカテゴリーにとらわれないアウトドアスポーツ全般に向けたアイテムを販売しているメーカーです。 

ファイントラック カミナドーム1

サイズ:間口205×奥行90×高さ100cm
重量:1,270g

ヘリテイジ

ヘリテイジ

ヘリテイジは登山ギア関係を中心に販売しているメーカーです。テントも人数や用途に合わせて様々な種類のテントを販売しております。

エスパース マキシムナノ 1-2人用

サイズ:間口210×奥行き110×高さ115cm
重量:1.25kg

ヒルバーグ

ヒルバーグ

出典:HILBERG

北欧の厳しい環境に耐えられるよう、世界初のインナーとフライシートが一体のテントを生み出し、品質は、強度、信頼性、耐久性、軽量、全ての厳しい基準をクリアしたこだわりのテントを生産しているメーカーです。

ヒルバーグ ソウロ

サイズ:95cm(室内最大高)、2.0平方メートル(フロア広さ)
重量:2.2kg

モンベル

モンベル

モンベルは日本の総合アウトドアメーカーで、登山用はもちろんのこと、キャンプ用のテントに関しても商品展開も幅広く行っています。高温多湿という日本特有の気候に合ったアウトドア用品を開発し、高い評価を得ています。

ステラリッジ

撮影:YAMA HACK編集部

ステラリッジ テント2

エムエスアール

MSR

最小限の装備でスマートにキャンプを楽しみたい人なら、知らない人はいないほどの支持を集めているテントを提供しているメーカーです。デザインはもちろん、どんな厳しい自然環境に耐えることができる機能性を持ちつつも超軽量、超コンパクトな設計が魅力です。

マーモット

マーモット

アメリカ発のアウトドアブランドで、登山やキャンプなどの本格的なギアやジャケットはもちろん、タウンユースで気軽に使えるリュックやレインウェアまで取り扱うブランドです。

マーモット カタリスト 2P

サイズ:約W224×H111×D135cm
重量:2130g

マウンテンハードウェア

マウンテンハードウェア

マウンテンハードウェアは1993年にカリフォルニア州で創設された会社で、他のアウトドアメーカーと比較すると比較的若めの会社です。しかし、デザイン性ももちろんですが、機能面からも人気メーカーとなっています。

 

マウンテンハードウェア ゴーストUL1テント

サイズ:1.5m2
重量:751g

ニーモイクイップメント

ニーモイクイップメント

ニーモもマウンテンハードウェアと同様、他のアウトドアメーカーに比べて新しい会社です。しかし、その独特のデザインと機能性により、テントはもちろんアウトドア用品も人気があります。

プロモンテ

プロモンテ

出典:好日山荘

プロモンテはレインコート等の日用品からアウトドア用品を幅広く取り扱っているメーカーで、テント等の販売も行っています。

プロモンテ VL26

展開サイズ 間口225×奥行120×高さ100cm
収納サイズ 本体25×φ15cm

ラブ

ラブ

Rabは1981年に英国で設立された会社で、寝袋やウエアなどの製品はアルパインスタイルでの厳しい環境下で身体をいかに守るかをテーマに、軽量かつ機能的な製品を取り揃えています。また、近年ではカジュアルなデザイン性も注目されています。

シェラデザインズ

シエラデザインズ

長年にわたるアウトドアでの経験で培ったアイデアや技術を、アパレル、バッグ、キャンプ用品、テント、寝袋等に活かし、高機能で高品質な製品を取り扱うアウトドアメーカーです。

シエラデザインズ スタジオ 2

 

サイズ:216×132×107cm
最小重量:1.22 kg

シックスムーンデザインズ

シックスムーンデザインズ

アメリカはオレゴン州から魅力的なアウトドアギアを発信するアウトドアメーカーで、ワンポールシェルターの種類が豊富に取り揃えております。また、とても軽量なものが多く、持ち運びにもかさばる心配もありません。

シックスムーンデザインズ スカイスケイプ トレッカー

床面積/前室面積 約2.2m2/1.4m2
重量 約650g

テラノバ

テラノバ

テラノバはザックにテント等アウトドア製品を取り揃えてるメーカーとなります。テントは少人数のものから大人数のものまで幅広くラインナップされております。

ザ・ノース・フェイス

ザ・ノース・フェイス

ノースフェイスは世界初のドーム型テント、オーバルインテンションを発売し、現在普及しているドーム型テントのパイオニアとなるメーカーです。ドーム型ならではの設営のしやすさ、快適性はもちろんのこと、独自のカラーバリエーションとデザイン性も魅力のアウトドアメーカーです。

ノースフェイス ストームブレーク2

●重量 平均重量:2.41kg
●フロアサイズ 220×127cm

目的にあったテントメーカーを見つけよう!

星空 テント

出典:PIXTA

テントと一口にいってもキャンプの使用がメインなのか、登山での使用が多いのか等によっても選び方は人によって様々あります。自分の使い方、使用場所等を確認するのと同時に、やはり実際に店舗にいって生のテントを確認するとより具体的なイメージがつくので、実際に確認して選んで頂く事をお勧めします!