ナスと挽肉の味噌炒め煮

目指せメスティンマニア!@mestin_maniaの絶品レシピ#78【ナスと挽肉の味噌炒め煮】

登山者に人気の山ごはんギア『メスティン』。そんなメスティンでありとあらゆる料理を作る、インスタグラムで人気の@mestinmaniaさんに、とっておきレシピを教えてもらいました! 今回はご飯ともお酒とも相性抜群!食欲そそる「ナスと挽肉の味噌炒め煮」レシピの紹介です。

アイキャッチ画像提供:@mestinmania

 

この投稿をInstagramで見る

 

メスティンマニア(@mestin_mania)がシェアした投稿


登山者に人気の山ごはんギア、トランギアの『メスティン』。インスタグラムで、そんなメスティンを使用したとっても美味しそうな料理の写真が大人気の@mestin_maniaさんに、とっておきのレシピを教えてもらいました。今回はご飯ともお酒とも相性抜群!食欲そそる「ナスと挽肉の味噌炒め煮」レシピの紹介です。


材料(すべて適量)

ナスと挽肉の味噌炒め煮 材料

提供:@mestin_mania

<材料>
ナス 2~3本
豚ひき肉 100g
生姜 1かけ
にんにく 1かけ
小口ねぎ お好み

<合わせ調味料>
みそ 大さじ2
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
酒 大さじ1/2
豆板醤 小さじ1/2
ごま油 小さじ1
片栗粉 大さじ1強
水 100ml

作り方

①ナスを食べやすい大きさに切り、にんにく、しょうがはみじん切りにします。
②合わせ調味料をすべて混ぜ合わせる。

材料を入れて炒める

③メスティンに火をつけ、サラダ油(分量外)を入れ、温まったらひき肉、ねぎ、にんにく、しょうがを入れて炒めます。

ナスを入れて蒸し焼き

④ひき肉にある程度火が通ったらナスを入れて蒸し焼きにする。
※水少し加え(分量外)、蓋をして蒸し焼きにするとしんなりなりやすいです。

ナスと挽肉の味噌炒め煮 完成

⑤ナスがしんなりし、全体的に火が通ったら、合わせ調味料を加え、少し煮込んだら出来上がり。
最後に小口ねぎを掛けてお召し上がりください。

メスティンマニア レシピ ナスと挽肉の味噌炒め煮


@mestinmania
調味料の液体系はナルゲンなどに入れて、持っていくと便利です!

見るからにご飯が進みそうなレシピ!ナスってほんと味噌と相性いいですよね…♪ビールのお供にも最適です!

 プロフィール

メスティンマニアさん@mestin_mania(メスティンマニア)
キャンプやアウトドア、登山などする方にはお馴染みのトランギア製のメスティンを使った料理を紹介!
旬の食材を使った絶品レシピを数多く提案しています。
@mestin_mania Instagram

その他のメスティンレシピはコチラも確認

”メスティンさん直伝” 基本のご飯の炊き方はこちらをチェック!

「メスティンを使ったことない!」そんな方はまずコチラ

メスティン料理に欠かせない道具をチェック

メスティン 関連商品


トランギア メスティン メッシュトレイ

重量:約35g
サイズ:15.8×8.8×1.2㎝
□ステンレス製

メスティンラージ 関連商品

トランギア メスティンラージ

重量:270g 
サイズ:20.7×13.5×7cm
容量:1350mℓ
アルミ製(無垢)
□ 炊はんの目安:約3.5合まで

トランギア メスティンラージ メッシュトレイ

重量:約55g
サイズ:19.5×12.3×1.2㎝
□ステンレス製

困ったときはセット

トランギア メスティン セット

□セット内容
トランギア トランギア 210メスティン [TR-210]
トランギア メスティン用SSメッシュトレイ(底網)[TR-SS210]
トランギア メスティン用ケース [TR-CS210]

【他にもこんな記事が読まれています】