こんなものまであるの!? <無印良品>で山の便利グッズを発掘!
くらしに寄りそう衣類や生活雑貨、そして食品にいたるまで、現在約7000品目を取り扱っている無印良品。
すでにYAMA HACKでは、無印良品の食品で作った絶品山メシや、パッキングにも役立つ仕分けケースを紹介しましたが、今回は『生活雑貨』に着目!
日常生活で便利に活用しながら、「これは山でも使えそう!」なアイテムを探してみました。
気軽にチェックするだけ! 登山中の体調管理のサポートに
山歩きを存分に楽しむには、行動中の体調管理も大切。登山時に気をつけたい熱中症や紫外線対策に一役買ってくれそうな、2つの便利グッズを発見しました。
『UVチェッカー』

日焼け止めと共に持参したいのが、UVインデックスが測れる『UVチェッカー』。
▼UVインデックスとは?
UVインデックスとは紫外線が人体に及ぼす影響の度合いをわかりやすく示すために、紫外線の強さを指標化したものです。
「11+」は危険、「8~10」は警戒強、「6~7」は警戒、「3~5」は注意、「1~2」は安全。
『UVチェッカー』があれば、晴れだけではなく曇りなどの危うい天気でも紫外線の強さが数値で分かるので、どんな対策をすれば良いかが一目瞭然です。
商品名 | タグツール・UVチェッカー |
---|---|
価格(税込) | 1,990円 |
サイズ | 幅45×奥行13×高さ30mm |
重量 | 15g(電池含む) |
『温湿度計』

トイレがない登山道のコースは、トイレを我慢するあまり水分補給を少なめにする方もいるのが事実。すると、体温調整に必要な水分の不足により熱中症になってしまうことも。そんな体調不良を未然に防ぐために役立つのが『温湿度計』です。
なんと、熱中症の注意喚起が表示されるんです。適切な水分補給を促す目安にもなるので便利!
商品名 | タグツール・温湿度計 |
---|---|
価格(税込) | 990円 |
サイズ | 幅45×奥行13×高さ30mm |
重量 | 16g(電池を含む) |
ザックに吊り下げて携行可能!
『UVチェッカー』と『温湿度計』を収納できる「シリコーンケース』も展開あり。全5色あるので、お気に入りのケースに入れて持ち運べます。
商品名 | タグツール・シリコーンケース |
---|---|
価格(税込) | 290円 |
サイズ(ケース) | 幅55×奥行15×高さ33mm |
サイズ(ベルト) | φ40mmに取り付けが可能 |
重量 | 12g |
無印良品 タグツール
備えあれば憂いなし! 突然の雨でも安心の防水・撥水グッズ
登山では欠かせない、防水・撥水加工されたグッズも<無印良品>に揃っていました! スノーハイクのときにも重宝しそうですね。
『撥水サコッシュ』
ショルダーベルトを外せば、バッグインバッグにもなる優れもの。シンプルなデザインなので、山バッジやワッペンで自分好みにアレンジして楽しむのも良し。ファスナーの持ち手が大きく、トレッキンググローブを着けていても開閉しやすいですよ。
商品名 | 撥水サコッシュ |
---|---|
価格(税込) | 990円 |
素材 | 表地:ポリエステル100%, 裏地:ポリエステル100% |
サイズ | 縦20×横24cm |
最大積載量(目安) | 1.0リットル |
本体重量 | 80g |
無印良品 撥水サコッシュ
『防水テープ使い 撥水サファリハット』
コードロックで頭部サイズを調整できるサファリハット。内側は防水テープで縫い目の処理が施されています。
広めのツバは雨を遮るほか、紫外線対策にもおすすめ。撥水キャップも展開しているので、その日の気分で使い分けるのもあり!
商品名 | 防水テープ使い 撥水サファリハット |
---|---|
価格(税込) | 2,990円 |
素材 | 表側:ポリエステル64%,綿36%, 裏側:ナイロン100%,(中層にポリウレタン樹脂使用) |
頭周り | 56.5~59cm |
商品名 | 防水テープ使い 撥水キャップ |
---|---|
価格(税込) | 1,990円 |
素材 | 表側:ポリエステル64%,綿36%, 裏側:ナイロン100%,(中層にポリウレタン樹脂使用) |
頭周り | 55~59cm |
『スマートフォン用防水ケース』
操作面はシリコンシートでぴったりフィットし、濡れた手でも操作可能。操作性が低下したらシリコンシートを交換できるほか、ストラップ用の穴も付いています。
持ち運びにはややかさばりますが、そのまま操作できるのはうれしいですね。
商品名 | スマートフォン用防水ケース |
---|---|
価格(税込) | 1,590円 |
サイズ | 約幅169×奥行20×高さ102mm |
重量 | 約143g |
『晴雨兼用 軽量 折りたたみ傘』
レインウェアを着るほどでもない雨天時は、折りたたみ傘の出番。<無印良品>の折りたたみ傘は日傘としても使え、収納時の全長22.5cm、重量わずか161g!
軽くてコンパクトな折りたたみ傘なら、登山ザックにいつも入れておきたいですね。
商品名 | 晴雨兼用 軽量 折りたたみ傘 |
---|---|
価格(税込) | 1,490円 |
傘生地 | ポリエステル100% |
傘の骨の数 | 6本 |
傘の骨の長さ | 50cm |
無印良品|晴雨兼用 軽量 折りたたみ傘
泊まり登山にあると便利! 気になる登山靴の臭いや汚れに
テント泊や小屋泊で「あれ、臭っているかも!?」と、登山靴の臭いや汚れが気になることありませんか? 気配り上手なグッズをプラスして、気持よく過ごしましょう!
『レッドシダーブロック・紙やすり付』
レッドシダーは防虫・防臭効果があるといわれている木。20本入りで、香りを復活させるヤスリも付いています。1本4g程度なので、荷物に忍ばせても負担なし。
蒸れや臭いが籠りやすい登山靴の消臭対策や、登山ウェアの防虫対策にいかがですか?
商品名 | レッドシダーブロック・紙やすり付 |
---|---|
価格(税込) | 499円 |
部材ごとの素材 | レッドシダー |
重量 | 約80g |
『パラグライダークロスたためるシューズケース』
登山の行き帰りや、小屋泊で登山靴を室内に持ち込む時におすすめのシューズケースがありました。
スーパーのビニール袋はガサガサと音が出てしまうので、山小屋やテント場では避けるべき。そんなときに、このシューズケースを1つ持っていると重宝するはず。ローカットの靴用ではありますが、レッドシダーブロックとセットで使うのもいいですね。
商品名 | パラグライダークロスたためるシューズケース・S |
---|---|
価格(税込) | 1,490円 |
重量(梱包材含む) | 約40g |
素材 | 表地・裏地:ナイロン100% |
外寸 | 約22~24.5cm用 |
商品名 | パラグライダークロスたためるシューズケース・L |
---|---|
価格(税込) | 1,490円 |
重量(梱包材含む) | 約50g |
素材 | 表地・裏地:ナイロン100% |
外寸 | 約24.5~28cm用 |
いくつあっても困らない! 迷子になりがちな小物の整理整頓に
整理整頓しやすいグッズは、パッキングを楽しくしてくれます。1つだけではなく、いくつも揃えておくと何かと便利なアイテムを紹介します。
『トラベルS字フック』
アクセサリーカラビナの代用で、飲み物や行動食を入れたボトルを登山ザックに付けるのにぴったり! 山小屋の部屋やテント内では、2キロまでの荷物ならS字にして下げることもできますよ。
商品名 | トラベルS字フック |
---|---|
価格(税込) | 390円 |
重量 | 13g |
耐荷重 | 2kg |
耐熱温度 | 80度 |
外寸 | φ50×90mm |
『パラグライダークロスたためる巾着』
登山ザックの荷物を、色違いで仕分けるのに便利な巾着です。
軽くて柔らかい手触りのパラグライダークロスは、使わない時は三つ折りした後にクルクル巻いて、付属のコードでコンパクトに。使用中から使用後も、すっきりと整頓上手!
商品名 | パラグライダークロスたためる巾着・S |
---|---|
価格(税込) | 490円 |
素材 | ナイロン100% |
外寸 | 約20×26cm |
重量(梱包材含む) | 約10g |
無印良品 パラグライダークロスS
商品名 | パラグライダークロスたためる巾着・L |
---|---|
価格(税込) | 690円 |
素材 | ナイロン100% |
外寸 | 約26×40cm |
重量(梱包材含む) | 約20g |
調査完了!<無印良品>は掘り出し物がいっぱい
普段にも山にも使える便利グッズ。余すところなく活用できるのは、”シンプルながら機能的で質の良いグッズ”を作り続けている<無印良品>だからこそ。視点を変えれば、山にも使える便利グッズはまだまだあります!
山好きのみなさんも、山で使えそうなアイテムを見つけたら、ぜひインスタグラムのハッシュタグ「#私の山道具」で投稿してみてくださいね! YAMA HACKのアカウントでもどんどん紹介していきます。