共通の趣味があるから、共有する時間も多い
編集部員F
では反対に、パートナーが登山好きで良かったな〜と思ったことありますか?たくさん知りた~い!
めぐみさん
やっぱり一緒に行けるのがいい!次どこに行きたい?って一緒に考えるのも、行って楽しむのも、一緒に写真を撮るのも、全部が楽しい!
まゆみさん
友達からはかなりうらやましがられます。付き合ってるときとは違って、お互いやりたいことがあるから結婚後は休日をバラバラに過ごしてる夫婦が多いみたい。私たちにとっては普通のことなので、うらやましがられて逆にびっくり。
めぐみさん
単純に共有する時間が多いですよね。雨が降ったら一緒に山道具買いに行ったりもするし。
パートナーは頼れる存在にも、ライバルにもなる
まゆみさん
主人の方が知識が深いので、ためらわずにいろいろ聞けるのがよかったです。
ちはやさん
お互いライバルでもあるから、一緒に山の知識検定を受けたり、講習に行ったり・・・パートナーがいるからこそ意識高くいられるのもいいかな。
編集部員F
登山中に助けてもらって見直した!なんてこと、ありますか?
めぐみさん
体調が悪いときに「休んでもいいよ」って言ってくれたり、テント泊で疲れてすぐ寝ちゃったときにいろいろ片付けてくれてたりすると「この人でよかったな・・・」って思って、安心します。いつも一緒に行ってるから、言わなくても自分のペースをわかってくれてて楽。
ちはやさん
体調が悪いときも「ちょっと待って!」って遠慮なく言える。そこまで仲良くない友達とか、大人数のときには言いづらいかも。
まゆみさん
みなさん優しいですね!わからないことは聞けるし、困ったことは遠慮なく頼めるのがいいですよね。
ちはやさん
難易度の高い山に行くと、彼氏が先に様子を見に行ってくれて「大丈夫だよ」って言ってくれます。途中で体調が悪くなって寝ちゃったときに、ご飯つくってくれてたりもする。女性が苦手なことをやってくれるのはありがたいですね。
編集部員F
心を許してるからこそ安心して頼れますよね。
結婚式も山仕様?山好きカップルの結婚式事情
編集部員F
お互い山好きだと、結婚式とかも山のテーマにこだわったりするのでは?
めぐみさん
うちは彼が手描きした木曽駒ケ岳デザインの婚姻届を提出しました。式は木曽駒ケ岳で。雪のチャペルで式を挙げました。
一同:わ〜かわいい〜!
まゆみさん
うちも結婚式のテーマは山。三角形のウエディングケーキと、ウエディングツリーも山デザインでした。
ちはやさん
いいなあ、うちもお互い北岳が好きなので、北岳で何かやりたいです!
人生のパートナーは最高の山のパートナーになる
パートナーも登山好きだからこその「あるある話」がたくさん出た座談会でした。メリットとデメリットどちらもありましたが、やはりメリットのほうが断然大きいようですね。登山女子のみなさん、貴重なお話をありがとうございました!
【パートナーも登山好きな登山女子あるあるまとめ】
1 仲良くなったきっかけは、やっぱり「山」が多かった!
2 お互いに「山」を知っているからこそ、楽しみ方の違いや不安も
3 いつでもどこでも一番の理解者。人生のパートナーは最高の冒険のパートナー!
みなさん、デメリットはコミュニケーションを取ることでカバーしているようです。山をひとつ超えるたびに、二人の絆も深まっているのかもしれませんね。
登山好きな女子のみなさん、パートナーを誘って休日山デートはじめてみませんか。パートナーを探し中の登山女子のみなさんは、もしかしたらインスタグラムに登山好き男子との出会いの場があるかもしれませんよ?