温泉情報|草津温泉
草津温泉には、日帰り入浴施設が数多くあります。温泉好きの方は対象の温泉宿に泊まって「通行手形」を購入すれば、およそ15の温泉宿の内湯をめぐることも可能です。ライトに回りたい方には公衆浴場3ヶ所を巡れる「ちょいな三湯めぐり手形」がおすすめ。
▼草津温泉を調べる
草津温泉観光協会
【バラギ・鹿沢エリア】
浦倉山・四阿山縦走コース
コース距離 | 日数 | コースタイム | 難易度 |
---|---|---|---|
約15km | 日帰り | 約7時間 | ★★☆☆☆ |
ぐんま県境稜線トレイルの西側の起点となるエリア。浦倉山を経て百名山の四阿山へと抜ける縦走コースは比較的登山者が少なく、気持ちの良い稜線歩きが楽しめます。四阿山山頂からは、北アルプスをはじめ、中央アルプスや八ヶ岳を見渡せる絶景が見られますよ。
グルメ情報|嬬恋高原ブルワリー
嬬恋産の自家栽培大麦と群馬県産大麦で作られた地ビール『嬬恋高原ビール』はお土産に最適。併設するレストランで食事も可能です。
■嬬恋高原ブルワリー
【住所】群馬県吾妻郡嬬恋村大字大笹2193-27
【電話番号】0279-96-1403
嬬恋高原ブルワリー
温泉情報|奥嬬恋温泉
地下1000mから湧き出るお湯を楽しむことができるのが四阿山近くの奥嬬恋温泉。嬬恋村は澄んだ空気がおいしい高原リゾートとしても人気で、高原野菜も有名。そんな嬬恋村のバラギ高原に静かに佇むのが温泉宿「花いち」は、貸切風呂などの趣のある温泉が魅力。開放的なお風呂にゆっくりつかれば、登山の疲れも吹き飛びます。
■ふるさとの宿 花いち
【住所】群馬県吾妻郡嬬恋村干俣386
【電話番号】0279-96-1511
ふるさとの宿 花いち
群馬県で山旅をしよう!
たくさんのアウトドアスポットと温泉がある群馬県。ぐんま県境稜線トレイルが整備されたことにより、新しい発見がたくさん見つかりそうですね。100Kmに及ぶロングトレイルのどこを切り取るかはあなた次第!季節によっても様々な楽しみ方ができるので、何度も足を運んでお気に入りの場所・季節を探してみてはいかがでしょうか。