COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

奥多摩ドライブで自然を満喫しよう!観光スポット・グルメ情報(3ページ目)

幻想的な日原鍾乳洞

日原鍾乳洞

出典:PIXTA

関東随一の規模を誇る「日原鍾乳洞」。東京都の天然記念物にも指定されています。かつては山岳信仰の場とされていた歴史ある地。現在は、観光スポットとして多くの人が訪れます。
■店舗情報
住所:東京都西多摩郡奥多摩町日原1052
電話番号:0428-83-8491
営業時間:8:00~17:00(4/1~11/30)、8:30~16:30(12/1~3/31)
※12/30~1/3休業

■駐車場情報
現在、都道が落石により全面通行止めとなっているため、その先にある駐車場が使用できません。鍾乳洞入り口付近の駐車場と臨時駐車場(鍾乳洞まで2km)は無料で駐車可能ですが、台数に限りあり。土日や連休などの混雑するシーズンは、1時間~3時間以上の駐車待ちとなることもあるため、時間に余裕を持った早めの行動を推奨します。

本格的な渓流釣りを体験!日原渓流釣場

日原渓流釣り場

日原川を利用して、気軽に渓流釣りを楽しむことができるスポット。ヤマメ、イワナなどを放流してくれるので、釣り未経験でも安心。釣った魚は、その場で焼いて食べることができます。

■店舗情報
住所:東京都西多摩郡奥多摩町日原1048
電話番号:0428-83-2794
営業時間:8:00~17:00(3月中は8:30~17:00)
※開設期間は3/1~11/30
駐車場:無料

日原渓流釣場

日原鍾乳洞 売店

日原鍾乳洞売店

日原鍾乳洞のすぐそばにある売店。この周辺には店がほとんどないので、こちらを利用するのが便利です。おみやげの購入はもちろん、食事をすることも可能。

■店舗情報
住所:東京都奥多摩町日原1052
電話番号:0428-83-8493
営業時間:10:00~15:30(不定休)
日原鍾乳洞の駐車場を利用しましょう。

奥多摩湖周辺エリア

御岳渓谷から奥多摩駅を越え、青梅街道を進んで行くと辿り着くのが奥多摩湖エリア。周辺には、神社や温泉、食事処もあるので、どこから巡っても楽しむことができます。

奥多摩湖

奥多摩湖 橋

出典:PIXTA

奥多摩湖は、多摩川を堰き止めて造られた人工湖で、奥多摩観光の定番スポットとして人気です。湖畔には遊歩道も整備されているので、自然の中でゆったりと散策をすることができます。
周辺には無料の駐車場が複数あるので、車を停める場所にも困りません。

山のふるさと村

山のふるさと村

奥多摩湖の湖畔に位置する都立自然公園施設。秩父多摩甲斐国立公園にも指定されている自然豊かなエリアで、キャンプやクラフト体験、ネイチャーウォークなどを楽しむことができます。レストランや売店も完備。

■施設情報
住所:東京都西多摩郡奥多摩町川野1740
電話番号:0428-86-2551
営業時間:9:00~17:00(各施設は16:30に閉館)
駐車台数:91台
駐車料金:無料

山のふるさと村

水と緑のふれあい館

水と緑のふれあい館

出典:PIXTA

奥多摩の自然や歴史、ダムの仕組みなどを楽しく学ぶことができる施設。小河内ダムに隣接しています。売店やレストランも完備。レストランでは、奥多摩湖を眺めながら食事をすることができます。

■施設情報
住所:東京都西多摩郡奥多摩町原5番地
電話番号:0428-86-2731
営業時間:9:30~17:00(レストランは10:00~16:30ラストオーダー)
駐車台数:65台
駐車料金:無料

水と緑のふれあい館

秋には美しい紅葉

奥多摩湖 秋

出典:PIXTA

爽やかな緑の季節の奥多摩湖もいいですが、紅葉シーズンの奥多摩湖もイチオシ。湖畔の木々が鮮やかに色づき、エメラルドグリーンの湖面をよりいっそう引き立てます。

秋のドライブは奥多摩で決まり!

奥多摩 滝

出典:PIXTA

自然あふれる都会のオアシス「奥多摩」。都心からは1時間半ほどでアクセス可能です。観光スポットは、いくつかのエリアに分かれているので、ドライブしながら効率よく巡るのがおすすめ。週末にサクッと気軽にお出かけできて、満足度は抜群です。仲間や家族との旅行や恋人とのデート、もちろんひとり旅でも◎。この秋は、奥多摩の自然に包まれて、身も心もリフレッシュしませんか?

3 / 3ページ