奥多摩 キャンプ

【目的で選ぶ】奥多摩のおすすめ厳選キャンプ場14選!フリーサイトやコテージ、グランピングも網羅

都心からの週末キャンプにおすすめなのが「奥多摩」。クルマや公共交通ともにアクセスも良好で、素晴らしい自然が広がっています。テントサイトだけでなく、コテージやグランピングなど、人数や目的、道具の有無に応じてキャンプ場を選べるのも人気の理由。今回は奥多摩エリアでおすすめキャンプ場と近隣の温泉情報をまとめて紹介します!

目次

アイキャッチ画像出典:PIXTA

奥多摩エリアでキャンプを楽しもう!

出典:PIXTA

東京西部に位置する奥多摩。東京とは思えない自然が広がる奥多摩は、都心から2時間ほどで行くことができます。季節ごとの美しい景色が楽しめるエリアには、湖などの自然を満喫できる観光スポットが多く、年代問わず人気のエリアです。

キャンプ場の選び方

奥多摩にはフリーサイトやコテージなど、さまざまなタイプのキャンプ場があります。キャンプ道具を持っていない人はレンタルも可能。自分たちのスタイルに合わせて選ぶのがおすすめです!

◎コテージ/ログハウスがおすすめの人
・テントやキャンプ道具を持っていない初心者
・赤ちゃんなど小さな子どもがいるファミリー
・合宿など大人数のグループ
◎フリーサイト(テント)がおすすめの人
・自然体験を子供にさせたいファミリー
・テントやギアなどを持っている少人数グループ
◎グランピングがおすすめの人
・記念日など特別な体験をしたい人
・ホテル感覚のおしゃれな滞在をしたい人

河原遊びにおすすめのキャンプ場4選

キャンプやBBQといえば、水遊びをしたり涼んだりできる川沿いがおすすめ。清流で飲み物を冷やすのもいいですよね。夜は川の音を聞きながらまったりのんびり。河原が楽しめるおすすめのキャンプ場を紹介します。

川井キャンプ場

川井キャンプ場

出典:なっぷ

広い河原でのキャンプが楽しめる川井キャンプ場。バンガローや奥多摩材で作られたログハウスもあります。キャンプ初心者におすすめなのが、バス、トイレ、キッチンを完備しているロッジタイプ。林間や河原など、サイトも充実しているのでお好みに合わせて選びましょう!

住所:東京都西多摩郡奥多摩町梅沢187
電話:0428-85-2206
営業期間:通年
料金:(バンガロー)2名 5,000円〜、(テントサイト)4名 7,000円〜
アクセス:JR青梅線「川井」駅より徒歩7分
駐車場:あり(有料)


川井キャンプ場|公式サイト

氷川キャンプ場

氷川キャンプ場

出典:なっぷ

河原と森林、大自然が満喫できるキャンプ場です。高台のテントサイトやロッジ、バンガロー。雨の日でもバーベキューが楽しめるバーベキューハウスもあります。テントサイトは河原(砂利)となっており、60張程度設営可能です。

住所:東京都西多摩郡奥多摩町氷川702
電話:0428-83-2134
営業期間:通年
料金:(バンガロー)2名 5,000円〜、(テントサイト)1名1,500円〜
アクセス:JR青梅線「奥多摩」駅より徒歩5分
駐車場:あり(有料)


氷川キャンプ場|公式サイト

中茶屋キャンプ場

中茶屋キャンプ場

奥多摩の中でいちばん東にある、バンガローに泊まるキャンプ場です。4.5畳~32畳のさまざまな大きさのバンガロー。川を見下ろせる位置にあるバンガローは雰囲気抜群。河原遊びが楽しい♪毛布や鉄板などのレンタル用品も充実しています。

住所:東京都西多摩郡奥多摩町大丹波478
電話:0428-85-1597(9:00~18:00)
営業期間:通年
料金:(バンガロー)3名 8,000円〜、(テントサイト)要問合せ
アクセス:JR青梅線「川井」駅より西東京バス乗車−「清東橋」バス停下車、徒歩3分
駐車場:あり(有料)


中茶屋キャンプ場|公式サイト

伊奈キャンプ村

伊奈キャンプ村

出典:なっぷ

奥多摩にほど近いあきる野市の秋川渓谷沿いにある、日帰りバーベキューとおしゃれなコテージ泊が楽しめるキャンプ場です。大人数でも宿泊できるコテージもあり、仲間とワイワイ楽しむのにピッタリ。河原のバーベキューで盛り上がりましょう!

住所:東京都あきる野市伊奈1145
電話:080-5930-5050 (10:00~17:00)
営業期間:通年
料金:(コテージ)1名 4,000円〜、
アクセス:JR武蔵五日市線「武蔵増戸」駅、徒歩10分
駐車場:あり(有料)


伊奈キャンプ村|公式サイト

1 / 3ページ