道後山

道後山|天空の草原から眺めるパノラマ!日帰り登山ルート・温泉情報も紹介

「道後山」は鳥取と広島の県境にある日本三百名山の一つ。道後山の魅力は山頂周辺になだらかに広がる草原とパノラマ、そして季節ごとにみせる自然の美しさが魅力。今回は「道後山」の登山口やルート、アクセス、駐車場、温泉情報もあわせてご紹介します。

目次

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、山小屋営業ならびに交通状況などに変更が生じている可能性があります。
山小屋や行政・関連機関が発信する最新情報を入手したうえで登山計画を立て、安全登山をしましょう。
アイキャッチ画像出典:PIXTA

道後山(どうごやま)とは

道後山
出典:PIXTA
標高山頂所在地山域最高気温(6月−8月)最低気温(6月−8月)
1,268m鳥取県日南町
広島県庄原市
中国山地23.7℃8.8℃

「道後山」は鳥取県日南町と広島県庄原市の間に位置する山で、日本三百名山の一つ。道後山の魅力は、何といっても山頂周辺になだらかに広がる草原とパノラマ!さらに、春夏の花々、秋は紅葉、冬はスキーと季節ごとに違った魅力を持っているのも道後山の特徴です。今回は「道後山」の魅力、登山口やルート、アクセス、駐車場、スキーや温泉情報もあわせてご紹介します。

山頂周辺に広がる草原とパノラマ!

道後山
出典:PIXTA

比婆道後帝釈国定公園の中にある道後山は山頂周辺に広がる草原稜線からのパノラマが魅力!まるで天空の草原を思わせるような景色です。山頂からは周辺の山々や日本海まで見渡すことができ、多くの登山者を魅了しています。

季節ごとに様々な美しさをみせる道後山

道後山
出典:PIXTA(道後山登山道に咲くカワラナデシコ)

道後山は春から初夏にかけてツツジやカワラナデシコ、トリカブト、キボウシなどの可憐な花々に彩られます。開花時期となる5月頃には、一年の中で最も多くの登山者が訪れます。また、10月に見頃を迎える紅葉シーズンには、道後山や周辺山々が鮮やかに色づきます。

1 / 4ページ