宮島の最高峰 霊山「弥山」

標高 | 山頂所在地 | 山域 | 最高気温(6月-8月) | 最低気温(6月-8月) |
---|---|---|---|---|
535m | 広島県廿日市市宮島町 | 厳島 | 28.5℃ | 14.5℃ |
弥山の七不思議

1、消えずの霊火(きえずのれいか)
空海が宮島で修行をしたときに焚かれた護摩の火が、西暦806年から約1200年にわたって消えずに燃えているもの。現在もお堂の中で大切に保存されています。
2、干満岩(かんまんいわ)
弥山山頂から少し降りたところにある、水が溜まったくぼみのある大きな岩。その中の水は海水で、潮の満ち引きによって量が増減すると言われています。
3、曼荼羅岩(まんだらいわ)
弥山本堂から少し歩いたところにある数十枚の大岩で、空海が筆したとされる梵字や文字が刻まれています。現在は台風によって大木が倒れたため、立ち入り禁止となっています。
4、錫杖の梅(しゃくじょうのうめ)
空海が使っていた錫杖から根が生え、やがて八重紅梅の木として成長したとされています。弥山に不吉な兆しがあるときには花を咲かせないと言い伝えられています。
5、時雨桜(しぐれざくら)
晴天の日でも一本だけ時雨が降ったように濡れている桜のこと。現在は伐採されてしまったため、残念ながら目にすることはできません。
6、龍頭の杉(りゅうとうのすぎ)
「龍燈」と呼ばれる旧正月の元旦から数日間だけ宮島の会場に現れる光をよく見ることのできた、弥山山頂にあったとされる大杉。残念ながら現存していません。
7、拍子木の音(ひょうしぎのおと)
深夜の宮島で聞こえる、木と木をたたき合わせたような澄んだ高い音のこと。天狗が鳴らしているとされ、音が鳴っている間は祟りを恐れて外出できなかったようです。
弥山の登山適期は?

弥山の天気
弥山に行く前に現地の天気をこちらでCHECK!てんきとくらす(弥山の週間天気)
弥山の見どころは?
弥山には古くからの歴史や美しい自然といった、弥山ならではの見どころがたくさんあります。見るのを忘れて後悔しないように、見どころを事前にチェックしておきましょう。①国の天然記念物 弥山原始林

【ヤブツバキ】

【ツガ】

②国の重要文化財 弥山本堂の鐘(梵鐘)

③弥山は紅葉も絶景!


弥山おすすめ3コース
ここでは代表的なコース3つをご紹介します。①初心者向け!紅葉谷コース


コースタイム | 日程 | 難易度 |
---|---|---|
約2時間 | 日帰り | ★ |


②石段多めの大聖院登山コ-ス


コースタイム | 日程 | 難易度 |
---|---|---|
約2時間 | 日帰り | ★ |

③弥山原始林を散策!大元コ-ス


コースタイム | 日程 | 難易度 |
---|---|---|
約2時間 | 日帰り | ★ |

途中の駒ヶ林分岐点から約5分歩くと駒ヶ林山頂まで行くことができ、弥山の展望台を見渡せます。駒ヶ林分岐点を弥山の尾根沿いに約15分歩くと、山頂へと到着することができます。
360度見渡せる!弥山展望台


●弥山展望台
住所:広島県廿日市市宮島町
電話:0829-44-2011
弥山へのアクセス情報
弥山のある宮島にはフェリーで海を渡る必要があります。交通アクセスを前もって調べることで、予約忘れや時間違いのないようにきちんと確認しておきましょう。ここでは宮島フェリー乗り場までのアクセスを紹介しています。宮島フェリー乗り場(宮島口)へのアクセス
【東京から】●車の場合
河内IC(山陽自動車道)―廿日市JCT―広島岩国道路―西広島バイパス/国道2号線―フェリー乗り場
→最寄りIC~国道~目的地(約77km)
<駐車場情報>
広島宮島ガーデン駐車場(料金1000円、駐車台数360台)他

●電車の場合
JR広島駅―山陽本線宮島口駅下車―フェリー乗り場
料金:410円
所要時間:約25分
宮島口=宮島間のフェリー
宮島へは宮島口~宮島口桟橋までフェリーで10分ほどです。フェリーは2社で運行しています。JR西日本宮島フェリー
宮島松大汽船
ロープウェイで気軽に絶景を楽しもう!

【料金】
往復 | 片道 | |
---|---|---|
大人 | 1,800円 | 1,000円 |
小人 | 900円 | 500円 |
営業時間 | 下り最終時間 | |
---|---|---|
12~2月 | 9:00~16:30 | 17:00 |
3~10月 | 9:00~17:00 | 17:30 |
11月 | 8:00~17:00 | 17:30 |
GW特別運転 | 8:30~17:30 | 18:00 |
お盆特別運転 | 8:30~17:30 | 18:00 |
弥山の周辺情報
弥山を有する宮島は日本三景として風光明媚なスポットがたくさんあります。また、世界文化遺産の「厳島神社」をはじめとする国の重要文化財や、観光客向けの娯楽施設も盛りだくさん。弥山登山に併せて、宮島の魅力を満喫しましょう。厳島神社


住所:広島県廿日市市宮島町1−1
電話番号:0829-44-2020
お問合せ時間:9:00~16:00
定休日:年中無休
神社 | 宝物館 | 共通割引 | |
---|---|---|---|
大人 | 300円 | 300円 | 500円 |
高校生 | 200円 | 200円 | 300円 |
小中学生 | 100円 | 100円 | 150円 |
※フェリーでも積載できますが、割高で島内の道は狭いです
厳島神社
宮島 錦水館

●宮島 錦水館
住所:広島県廿日市市宮島町1133
電話番号:0829-44-2131
営業時間:11:30~22:00
定休日:不定休(要確認)
日帰り | |
---|---|
大人(中学生以上) | 1,400円 |
子供(小学生以下) | 940円 |
※フェリーでも積載できますが、割高で島内の道は狭いです
宮島 錦水館
弥山と宮島のパワーを感じよう!
