目次
ランニングシューズもニューバランス!


初心者におすすめなニューバランスのランニングシューズ6選
ニューバランスのランニングシューズを、ユーザーの評価と共にご紹介していきます!ニューバランス FRESH FOAM BORACAY M (メンズ)
レスドロップ設計でフォアやミッドフット走法ランナーに適した作りのシューズに。サブ5を目指したり、トレーニング使用にも適しています。ミッドソールに施した凹凸のハニカム構造によって優れたクッション性や安定性を生み出しスムーズな走りを後押しするフラッシュフォームを搭載しています。ワイズ:D
カラー:全2色
今まで何足もNBのシューズを愛用していましたが、この製品はその中でもピカイチだと思います。特にクッション性が良く、私のような体のあちらこちらにガタのきた還暦ランナーには着地時の衝撃がうまく吸収されるので、足や腰への負担が軽減されているように感じられます。ですから他のシューズを履く気にはなれないくらいです。ソールは派手めですが、気分だけでも若返って走りたくてこの色を選びました。家族には好評です。
出典: Amazon
ニューバランス FRESH FOAM BORACAY W (レディース)
FRESH FOAM BORACAYのレディースモデルです。ニューバランス M1040 (メンズ)
ウルトラマラソンやLSD等超長距離に適したモデル。REV LITEとRAPID REBOUNDがクッション性と反発性を支える両輪となり、安定した着地と足首の捻じれを防止する踵部やサイドウォールの構造がランナーのスムーズな走りを徹底サポート!足腰に不安のあるランナーにもおすすめ。ワイズ:D、2E、4E
カラー:全4色
従来は M1090を履いていましたが、事故で膝を傷めたのでこちらを購入。
脚に優しいシューズだと思います。
先日のマラソン大会でサブ4達成できました。今度ウルトラマラソンに挑戦するので引き続き愛用したいと思います。
出典: Amazon
ニューバランス W1040 (レディース)
1040のレディースモデルです。ワイズ:D、2E、4E
カラー:全4色
ウルトラマラソンで履いています。ニューバランスが一番 脚にあいます。他のメーカーの靴で何度も爪を駄目にしておりますが、ここのは、全然平気です。
出典: Amazon
ニューバランス VAZEE RUSH M (メンズ)
ミッドソールにRAPID REBOUND採用、優れた反発性を素早く足に伝えてくれ、テンポの良い足運びが可能です。アッパーは通気性やフィット性に優れた3レイヤーメッシュを使用。レスドロップ設計により着地の衝撃を緩和し、ミッドフット着地を促してくれます。ワイズ:D
カラー:全3色
商品の記載はDワイズですが,体感ではE~2Eワイズに感じます.ですので,普段Eワイズのランニングシューズを履いている方は問題なく履くことができると思います.フィット感はどちらかというと緩め.adizeroシリーズのようなピッタリしたフィット感が欲しい方には物足りないかもしれませんが,特にそういった希望のない方には大丈夫でしょう.(中略) この商品はつま先が大きく巻き上げられていることが最大の特徴だと思います.足抜けが大変よく,上下動の少ない,転がるような走りができます.足裏でしっかり地面を蹴るような走り方ではなく,地面に足を置きに行くような,ピッチを刻む走り方に最適なシューズでしょう.
出典: Amazon
ニューバランス VAZEE RUSH W (レディース)
VAZEE RUSHのレディースモデルです。ワイズ:B
カラー:全3色
毎日フィットネスで使用していますが、軽くて柔らかく 足にフィットして大変快適です。靴ひもの伸縮具合もよく、脱ぎ履きも⭕。
私はスポーツshoesは 0.5㌢ 大きめを買うようにしていたので丁度良かったですが、このshoesは通常サイズよりやや小さめかもしれません。
満足の品物です。
出典: Amazon
ニューバランスのランニングシューズ、メンズ・レディース10選
ニューバランス FRESH FOAM ZANTE M (メンズ)
自然な足運びを促すレスドロップ設計により、BORACAY同様フォアやミッドフット着地で走るランナー向き。優れたクッション性や安定性を生み出すハニカム構造が特徴のフラッシュフォーム搭載し、エンジニアードメッシュの優れたフィット性を備えます。レースからトレーニングまでOKワイズ:D、2E
カラー:全4色
今回初めてニューバランスのシューズを買いました。
膝の外側の痛みが慢性的になっていたので、クッション性に定評のあるニューバランスを試したところ、効果はハッキリ実感できました。全く痛みを感じることなく走ることができています。
ちなみに私はフルマラソン4時間切りぐらいのランナーです。スピードに関してはこの靴で全く問題ないように感じています。
出典: Amazon
ニューバランス FRESH FOAM ZANTE W (レディース)
FRESH FOAM ZANTEのレディースモデルです。ワイズ:B、D
カラー:全4色
踵が小さめなので自分に合う靴を探すのは一苦労ですが,そういう人にお薦めの靴です。以前店頭で購入したことがあり,第一印象は派手ですが,履くことを躊躇うこともなく毎日履きたいくらいで,軽くて蒸れもなく夏にぴったり私は好きです。
出典: Amazon
ニューバランス M1500 (メンズ)
サブ4チャレンジャー向けのレース用モデル。上級者が長距離トレーニングに使用するのも最適。シームレスアッパーでフィット感に優れ、REV LITEミッドソール使用で軽量に!踵部内側にはオーバープロネーション防止のメディアルポストを搭載。ワイズ:D、2E
カラー:全13色
26cm2Eで実測200gでした。それにも関わらずやや高さを感じる靴底なので、踵寄りで着地してみても不安を感じませんでした。Tビームのお陰で踵内側に補正を感じます。それにより自身のオーバープロネーションが緩和されているようにも感じました。低速から高速まで懐を深く使えます。色についてです。大変気に入ったので、現時点で販売されている次の2色を各1足づつ購入しました。
-ブラック/グレー(BG2)
-ブルー/イエロー(BY2)
そのうち後者ブルー/イエロー(BY2)については、商品画像ですと本体色が紫に見えていますが実際は青です。一方BG2については商品画像の通りです。
出典: Amazon
ニューバランス W1500 (レディース)
1500のレディースモデルです。ワイズ:B、D
カラー:全2色
陸上部に所属している娘の為に購入しました。
驚くほど軽く(1090よりも軽い気がすると言ってました)、走り易いようです。
足幅があり、前回はアシックスの3E(廉価モデル)を履いていましたが、このシューズ(D)でも問題ないそうです。(W1500は意外と幅がある?)
写真では黒地に見えましたが、若干紺が混じっている感じで、Nマークは意外と落ち着いた発色でした。
出典: Amazon
ニューバランス HANZO T (メンズ)
レースで記録更新や勝利を狙う、攻めの走りを考えているランナー向けのモデル。ハードな使用にも耐える耐久性を誇り、軽量のREV LITEミッドソールを使って全重量を約200gと軽く仕上げています。スピードだけでなく、メディアルポストを配置して安定性もしっかり考慮。ニューバランス HANZO T (レディース)
HANZO Tのレディースモデルです。ニューバランス HANZO R (メンズ)
タイムに拘り、自己記録を更新したいと考えるランナーに最適なモデル。軽量性・反発性に優れるREV LITEと素早く反発を推進力に繋げるRAPID REBOUNDを搭載。全重量約195gの超軽量を実現し、サポート性・耐久性・通気性に優れたアッパーを備えています。ニューバランス HANZO R (レディース)
HANZO Rのレディースモデルです。ニューバランス HANZO S (メンズ)
1秒でもタイムを短縮し、レースで勝つために積極的に攻めの走りをするランナー向けレースモデル。重量180gの超軽量を実現。攻めの走りを支えるのは、反発性に優れるREV LITEや反発反応性が高いRAPID REBOUND。軽くてサポート性に優れるアッパーもスピードに乗る足を支えます。ニューバランス HANZO S (レディース)
HANZO Sのレディースモデルです。きっと見つかる!自分にぴったりなニューバランスのランニングシューズ

Step up with the Running Shoes produced by New Balance !!
ニューバランスのランニングシューズと共にステップアップ !!
編集部おすすめ記事
紹介されたアイテム















