登山で大活躍?!コンビニ鍋が使える3つのワケ
《コンビニの鍋セットが登山のおすすめの理由》
1. 直火ができる!
2. バランスよく具材が入っている!
3.食器がいらない!
何より食べたいときにすぐ食べられるのがいいですよね。今回は有名なコンビニで販売されている鍋セットをご紹介します!
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートのコンビニの違いや地域によっても、取扱商品が変わるので色々試してお気に入りを見つけてみてください。
編集部厳選!山で食べたい鍋セット3選
【天ぷら鍋焼きうどん】
セブンイレブンで販売されている「天ぷら鍋焼きうどん」。野菜のかき揚げが盛り付けられていて、ボリューム感たっぷりです。沸騰してから2分間加熱して出来上がりです。
【煮込みちゃんぽん麺鍋】
豚骨ベースのスープに、海老やイカなどの魚介類とキャベツやにんじんなど野菜がたっぷり。具だくさんで栄養満点の鍋です。寒い中でも温かいちゃんぽんを食べれば、心もカラダも温まりそうですね。
【鶏鍋】
鶏肉がごろりと入り、豆腐、白滝、白菜、にんじん、ニラが豪快に入っている鳥鍋。スープは、さっぱりとした醤油味です。水を加えなくてもよいストレートタイプのスープで、肉と野菜から出るうま味が絶妙です。
コンビニの”鍋セット”を山に持って行く時の注意点2つ
1.汁もれ
汁ごと冷凍されている鍋は、容器を斜めにすると、解けた汁がもれ出る場合があります。持ち運びには注意しましょう!
2.容器の破損
パッキングする際、無理に押し込んでしまうと、アルミの容器が破損する恐れがあるので注意しましょう!
コンビニの鍋でらくらくあったか山ごはんを食べよう!
そのまま具材が入っていて、直火で調理できる気軽さは魅力的です。卵やお餅をトッピングして自分流にアレンジしてもいいですね。日帰り登山でさっそく試してみましょう!