パタゴニアのR2ジャケットを着こなそう! サイズ選びは?

気になるサイズ感は?

1.ぴったりとしてややタイトめ
2.腕が少々長め
以上が特徴。重ね着を想定したフィット感なので、ややぴったりサイズおすすめ。ただし、上着として使いたい・フリースの下に着込みたい人、ゆったりめが良い人はワンサイズめを検討しましょう。
実際のサイズ感は?
170センチ60キロ細身体型ですがSサイズで丁度いい感じでした。 引用:楽天 みんなのレビュー
163cm56kgでSサイズでジャスト 暖かくて丈夫。満足。 引用:楽天 みんなのレビュー
173cm, 73kgで普段はパタゴニアSを着ています。R2は試着してもSでは肩や脇がきつく、Mでちょうど良かったです。 引用:楽天 みんなのレビュー
175cm72kgでがっちり体型ですが、Mサイズでピッタリでした。少しゆったりとした方がよければLサイズでもいいかも。 引用:楽天 みんなのレビュー
パタゴニアR2とR1・R3の違い比較
R2の他に、R1やR3といった『Rシリーズ』が存在します。違いの基本は保温レベル。R1<R2<R3<R4と、数字とともに保温性が増していきます。特徴もそれぞれ違うため、使用シーンと照らし合わせて選んでくださいね。R1の特徴
・見た目はフリースっぽくない(毛羽立ちがないグリッド構造)・フード付きやプルオーバーなど種類豊富
・Rシリーズの中で最軽量
R2の特徴
・街着でも着られるファッション性・汎用性が高い(夏山の行動中以外常に使える)
・フードがない
R3の特徴
・裏表リバーシブルができるが・フードが付いている
・摩擦部分が多少抜けやすい
使用者のレビューもチェック
みんなの評価は?
『マイナスの気温でも暖かい』
R2の暖かさに加え、すっきりとしたシルエットデザインがとてもお気に入り。もこもこした煩わしさがなく、とても動きやすい。袖口も厚くないので上にダウンシェルを着ていても着膨れなし。 マイナス5℃台の山間部の気温でも寒さは感じない。フルジップなので脱ぎ着が楽。冬山で着ていると重宝する。 また日常の洗濯でも肌触りが変わらないのがいい。色落ちもせず、綺麗な色が持続する。 引用:パタゴニア
『とても使えます。』
すっきりタイトでインナーに着るのに、とても使えます。 アウターとしてる着るには少し保温性が落ちますが、インナーに着ると暖かいです。 バイクに乗る際、革ジャンの下に着てもモコモコならずいい感です。 身長176 体重79 がっちり筋肉体型でMサイズです。 引用:パタゴニア
洗濯はどうすればいいの?
市販の洗剤より刺激の低い中性洗剤を用いて洗うことが推奨されています。日常着として使用する場合も、ウェアの機能を最大限発揮できるようなるべく定期的に洗ってあげましょう。詳細は下記をチェック!『レギュレーター・インサレーション』の箇所を参照してみてくださいね。パタゴニア 製品のお手入れ方法など
街でも山でも根強い人気!パタゴニアのR2ジャケット
通気性、吸湿発散性、速乾性に、高い保温性をプラスしたパタゴニアのR2ジャケット。発色やとても気持ちの良い手触りは、洗っても持続してくれます。軽量でコンパクトなので、街でも山でも温度調節にぴったりです。Try the “Patagonia R2 Jacket“!
パタゴニアのR2ジャケットを試してみよう!