山登りで使ってみたら……想像以上の心地よさ!しかもカワイイ

撮影:筆者
実際に「SPRINTS」のランニングキャップを山で使ってみました!どれもかわいすぎて選べないほど豊富なバリエーションの中から、いくつかピックアップして、その魅力や使用感をお伝えします。
サラッとした素材&被っていることを忘れるほどの軽さ

撮影:筆者(キャップの重量は約45g)
生地はサラッとした薄手のポリエステルです。被ってみるとやわらかく頭にフィット、しかも軽いんです。形は比較的深いラウンド型で、幅広い人に合わせやすそう。
つばの長さは実測で約7cm。芯が入ったしっかりタイプで、紫外線対策にもぴったりです。
4か所のベンチレーションでしっかり通気!ずっと被っていられる心地よさ

撮影:筆者
使用したのは11月上旬で気温は18℃くらい。登りで徐々に体が温まっても頭の蒸れは感じず、4か所のメッシュベンチレーションにより、しっかり通気していました!
キャップ自体の軽さも相まって、長時間被っていても快適。これなら夏の登山とも相性が良さそうです。内側にはフワフワした素材のスウェットバンド(汗止め)が付いているため、顔周りの汗もしっかりキャッチしてくれます。
被ったまま調節可!スムーズにフィット感を変えられる
撮影:筆者
フィット感はベルクロで簡単に変えられます。上の写真のように被ったままでもササッと調節できます。
キャップひとつで雰囲気チェンジ!デザイン違いで揃えたくなる

撮影:筆者
今回サンプルをたくさんお借りしたので、いくつか試着してみました。上の写真のとおり、デザインが異なるとグッと雰囲気が変わります。一見、派手に見えますが、どのようなウェアにも合わせやすく、被ってみるとどのデザインでも馴染みます。
また、性別を問わず使えるユニセックスなデザインもGOOD!これは気分やウェアに合わせて、デザイン違いで揃えたくなりそうな予感……。遠目で見ても「なにあのキャップ、カワイイ!」と言われること間違いなしです。
撥水性はないけれど、速乾性あり◎

撮影:筆者
ツルっとした素材ですが、残念ながら撥水性はありません。試しに水をかけてみたところ、生地に水分が浸みこむもののすぐに乾きました。
これならランニングや登山中の汗も気にならず、風通しや日光によってすぐに乾いて快適に使えそうです。
自宅でお手入れOK!ネットに入れて手洗いコースがベスト

撮影:筆者
「SPRINTS」のランニングキャップは、洗濯機で丸洗いOK!長く愛用するなら、念のためランドリーバックに入れて洗うのがおすすめです。
なお、温水や柔軟剤は使用できません。洗濯後は乾燥機を使わず自然乾燥してください。もしシミなどの汚れがついてしまったときは、中性洗剤と柔らかいブラシで、生地を傷めないように優しくこすり落としましょう。
いつもの山コーデが見違える!「SPRINTS」のキャップで気分をあげよう

撮影:筆者
キュートなだけじゃなく、通気性や速乾性も抜群の「SPRINTS」のランニングキャップ。登山やランニングだけでなく、街でも大活躍しそうなアイテムです。
キャップ好きな人はもちろん、コーディネートに遊びを取り入れたい人も要チェック!被るだけで気分が上がる「SPRINTS」のランニングキャップを手に入れて、楽しく汗をかきましょう。
「OGハット」の全ラインナップはコチラ!
撮影:筆者(ご使用のモニタやブラウザによって、実際の商品と色味が多少異なる場合があります)
「ODキャップ」基本スペック
- 素材:超軽量ポリエステル
- 重さ:45g
- サイズ(頭囲):52~62cm(ベルクロ調節)※ユニセックス
- ベンチレーション:パネルに4か所のメッシュ
- 洗濯機使用:OK
- 紫外線防止効果:UPF50+(紫外線カット率98%)
- 取扱い店舗:スーパースポーツゼビオ、エルブレス、アートスポ―ツ、オッシュマンズやランニングショップ等(お取り扱いのない店舗もあるため、各店にお問い合わせください)
公式サイトやSNSはコチラをチェック!
SPRINTS O.G. Hats























