6月だけの特別企画 ココヘリ入会金無料キャンペーン 今すぐ申し込み
ノースフェイス人気ランキング

この冬<THE NORTH FACE>で何買った? YAMA HACK読者が購入した人気アイテムランキング!

アウトドア好きにもファッションフリークにもファンが多い<THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)>。この冬、YAMA HACK読者のみなさんは、どんなアイテムを購入したのでしょうか。

「ウェア」「グローブ」「ブーツ」の各部門で人気のあった製品を調査!ランキング形式で紹介します。

目次

 

アイキャッチ画像撮影:YAMA HACK編集部

冬のアウトドアをもっと快適に!人気ウェアTOP10

ノースフェイスの人気ウェア

撮影:YAMA HACK編集部
ウェア部門では、定番のシェルジャケットやパンツのほか、ダウンやフリースなどの保温着がランクイン!

【第10位】通勤にも人気の防水シェルジャケット

リサイクル素材を使用したGORE-TEX プロダクトの2.5層構造の環境配慮型防水シェルジャケット。フィット感を調整できる袖口やヘルメット対応のフード、フロントジップを覆うフラップ仕様など、雨からしっかりと守ってくれるプロテクション性と軽量さが好バランス。

重ね着もしやすいゆったりシルエットで、オールシーズン使い勝手のいいモデルです。

No.10

クラウドジャケット(レディース)

素材50D GORE-TEX Paclite ECO(2.5層)(表側:ポリエステル100%、裏側:ePTFE)
重量約325g(Lサイズ)
No.10

クラウドジャケット(メンズ)

素材50D GORE-TEX Paclite ECO(2.5層)(表側:ポリエステル100%、裏側:ePTFE)
重量約360g(Lサイズ)

【第9位】ザ・ノース・フェイスの定番フリースパンツ

もたつかないすっきりとしたシルエットが人気。メインとしてもインナーパンツとしても活躍してくれます。膝上に配された、ブランドロゴがさりげなくもアクセントに。

No.9

マウンテンバーサマイクロパンツ(レディース)

素材Versa Micro 100 ECO(ポリエステル100%)
ウエスト・裾部分:NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン100%)
重量約250g(Lサイズ)
No.9

マウンテンバーサマイクロパンツ(メンズ)

素材Versa Micro 100 ECO(ポリエステル100%)
ウエスト・裾口:NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン100%)
重量約280g(Lサイズ)

【第8位】丈夫で頼もしい防水シェルジャケット

ザ・ノース・フェイスの主軸商品として不動の人気を誇る、GORE-TEX プロダクトの3層構造の全天候型・防水レインジャケットです。軽量かつスリムなシルエットで、動きやすさも抜群。

2022年春にはエコ素材にリニューアルし、環境にも配慮。調整可能なヘルメット対応フードで、登山用シェルとしても大活躍します。スタッフサック付きなので携行性も◎。

No.8

クライムライトジャケット(レディース)

素材20D Recycled Nylon GORE-TEX Micro Grid Backer(3層)(表側:ナイロン100%、中間層:ePTFE、裏側:ナイロン100%)
重量約280g(Lサイズ)
No.8

クライムライトジャケット(メンズ)

素材20D Recycled Nylon GORE-TEX Micro Grid Backer(3層)(表側:ナイロン100%、中間層:ePTFE、裏側:ナイロン100%)
重量約310g(Lサイズ)

【第7位】ランニングで大活躍の防風ジャケット

薄手で軽量な素材に耐久撥水加工を施したウィンドブレーカー。脇と背中には、生地の切り替えによってムレを軽減するベンチレーションあり。ポケッタブル仕様なので、コンパクトに持ち運べるところも◎です。

No.7

スワローテイルベントフーディ(レディース)

素材Swallowtail Recycled Nylon Doubleweave with DWR(ナイロン100%)
重量約120g(Lサイズ)
No.7

スワローテイルベントフーディ(メンズ)

素材Swallowtail Recycled Nylon Doubleweave with DWR(ナイロン100%)
重量約130g(Lサイズ)

【第6位】冬山登山で使えるアウターシェルジャケット

強度がありつつ、しなやかさも備えたGORE-TEX プロダクトの2層構造の防水シェルジャケット。フリースやインサレーションジャケットと重ね着をしやすい、ゆったりめのシルエットです。取り外し可能なスノーカフ付きで、スノースポーツにも。

No.6

マウンテンジャケット(レディース)

素材表地:150D GORE-TEX Plain Woven(2層)(表側:ナイロン100%、裏側:ePTFE)
裏地:30D Ripstop Nylon(ナイロン100%)
重量約735g(Lサイズ)
No.6

マウンテンジャケット(メンズ)

素材表地:150D GORE-TEX Plain Woven(2層)(表側:ナイロン100%、裏側:ePTFE)
裏地:30D Ripstop Nylon(ナイロン100%)
重量約810g(Lサイズ)

【第5位】雪山登山に欠かせないアウターシェルパンツ

GORE-TEX プロダクトの2層構造の防水シェルパンツ。サイドファスナーで全開にできるので、登山靴を履いたままでも着脱が容易。裾にはアイゼンガードを備えています。

No.5

マウンテンパンツ(ユニセックス)

素材表地:150D GORE-TEX Plain Woven(2層)(表側:ナイロン100%、裏側:ePTFE)
裏地:30D Ripstop Nylon(ナイロン100%)
重量約655g(Lサイズ)

【第4位】ザ・ノース・フェイスの定番フリースジャケット

適度な保温性を持つ、薄手で軽量なフリースジャケット。バックパックのショルダーハーネスにより擦れやすい肩部分は、別布で補強されています。

No.4

マウンテンバーサマイクロジャケット(レディース)

素材Versa Micro 100 ECO(ポリエステル100%)
肩部分:NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン100%)
重量約245g(Lサイズ)
No.4

マウンテンバーサマイクロジャケット(メンズ)

素材Versa Micro 100 ECO(ポリエステル100%)
肩部分:NORTHTECH Cloth ECO(ナイロン100%)
重量約255g(Lサイズ)

【第3位】美シルエットでいて動きやすいトレッキングパンツ

下半身がすっきり見えるテーパードシルエットながら、ストレッチ性に優れており動きやすさも抜群。シルエットのキレイさから、山だけでなく日常で愛用する人も多い人気パンツです。

No.3

アルパインライトパンツ(レディース)

素材APEX Aerobic Light Recycled Nylon(ナイロン92%、ポリウレタン8%)
重量約335g(Lサイズ)
Mo.3

アルパインライトパンツ(メンズ)

素材APEX Aerobic Light Recycled Nylon(ナイロン92%、ポリウレタン8%)
重量約390g(Lサイズ)

【第2位】軽量・コンパクトで暖かなインサレーションジャケット

ダウンと化繊をブレンドしたハイブリッドダウンのジャケット。中綿に撥水加工を施すことで、濡れによる保温力が低下するというダウンの弱点を克服。また、体が発する遠赤外線を利用して保温する繊維「光電子」がミックスされています。

No.2

サンダージャケット(レディース)

素材表地:PERTEX Quantum ECO(ナイロン100%)
中わた:HYBRID CLEANDOWN 光電子 PRO(ダウン54%、ポリエステル40%、フェザー6%)
裏地:PERTEX Quantum ECO(ナイロン100%)
重量約245g(Lサイズ)
No.2

サンダージャケット(メンズ)

素材表地:PERTEX Quantum ECO(ナイロン100%)
中わた:HYBRID CLEANDOWN 光電子 PRO(ダウン54%、ポリエステル40%、フェザー6%)
裏地:PERTEX Quantum ECO(ナイロン100%)
重量約275g(Lサイズ)

【第1位】日常使いにもマッチする保温ダウンパーカ

中綿はダウンと化繊のハイブリッド。寒い中でじっと待つビレイヤー(ロープを使ってクライマーの安全を確保する役割の人)のために誕生したアイテムなので、身体が芯から冷えるシーンでの保温力は抜群です。

No.1

ビレイヤーパーカ(ユニセックス)

素材表地:30D GORE-TEX INFINIUM WINDSTOPPER Insulated Shell (2層)(表側:ナイロン100%、裏側:ePTFE)
中わた:CLEANDOWN 光電子 PRO(ダウン72%、複合繊維(ポリエチレン/ポリプロピレン)20%、フェザー8%)
裏地:PERTEX Quantum Super DWR(ナイロン100%)
重量約780g(Lサイズ)

冬の必需品!人気グローブTOP5

ノースフェイスの人気グローブ

撮影:YAMA HACK編集部

いまやタッチスクリーン対応は当たり前。ザ・ノース・フェイスのグローブもしかり。

優しい肌触りで包み込んでくれるフリースグローブが人気のようです。大切な人へのクリスマスプレゼントとして贈った方もいるのでは?

【第5位】スマホ対応の防風グローブ

ストレッチ性に優れたフリース地のグローブ。ライニングには、防風性としなやかさを両立したGORE-TEX インフィニアムウインドストッパーを採用。ちょっとした雨や水滴であれば弾いてくれます。

No.5

ウインドストッパーイーチップグローブ(ユニセックス)

素材表地:ナイロン90%、ポリウレタン10%
平部:UR POWERED(ポリエステル95%、ポリウレタン5%)
ライニング:GORE-TEX Infinium WINDSTOPPER (表:ナイロン100%、裏:ePTFE)
手首:スパンフリース(ポリエステル95%、ポリウレタン5%)

【第4位】スマホ対応の防滴シェルグローブ

ザ・ノース・フェイス独自の防水透湿素材「ハイベント」を使用した2.5層構造のシェルグローブ。季節やシーンにあったインナーグローブを合わせることで、マルチに活躍します。単体での使用も可能。

No.4

L1プラスシェルグローブ(ユニセックス)

素材HYVENT ClearD(2.5層)(表:ナイロン100%、裏:ポリウレタンラミネーション)
補強部:ポリウレタン樹脂

【第3位】スマホ対応の防寒グローブ

毛足が長く、見た目にも暖かなフリースグローブ。適度なフィット感とストレッチ性の高さがポイントです。単体使用はもちろん、インナーグローブとしても役立ちます。掌に滑り止め付き。

No.3

バーサロフトイーチップグローブ(ユニセックス)

素材表地:Versa Mid ECO(ポリエステル100%)
平部:UR POWERED(ポリエステル95%、ポリウレタン5

【第2位】スマホ対応の防寒グローブ

バーサロフトイーチップグローブと同じ毛足の長いフリースを使用。「デナリジャケット」を思わせる素材の切り替えが、スタイリッシュなデザインです。

No.2

デナリイーチップグローブ(ユニセックス)

素材表地:Versa Mid ECO(ポリエステル100%)
平部:UR POWERED(ポリエステル95%、ポリウレタン5%)
手首:スパンフリース(ポリエステル95%、ポリウレタン5%)

【第1位】スマホ対応のベーシックなグローブ

肌触りが良く、ストレッチ性に優れたリサイクルフリースのグローブ。掌側にはソフトシェル素材を使用しており、防風・防水性も備えています。単体での使用はもちろん、インナーグローブとしても活躍。シーンを選ばないシンプルなデザインも人気です。

No.1

イーチップグローブ(ユニセックス)

素材甲部:リサイクルフリース(ポリエステル93%、ポリウレタン7%)
平部:導電防水ソフトシェル(表:ポリエステル90%、ポリウレタン10%、裏:ポリエステル91%、ポリウレタン9%)

足元を暖かに包み込む!人気ブーツTOP5

ノースフェイス 人気ヌプシブーティ

出典:Amazon

厳しい環境にも対応できる機能性はもちろん、街コーデにも溶け込むスタイリッシュさが人気のヌプシブーティ。登山口やゲレンデへの行き帰りにもぴったりです。

さまざまなデザインがある中で、一番人気のモデルはどれだったのでしょうか。

【第5位】防寒しながらスタイリッシュな足元を演出

中わた入りで保温性抜群。さらに防水なのが嬉しいポイントです。女性用の足型でデザインされているため、すっきりと履きこなすことができます。

No.5

ヌプシ ブーティ ウォータープルーフ VIII (レディース)

素材アッパー:<KK、NT、PB>はっ水加工100%リサイクルポリエステルアッパー、THERMOLITEEcoMadeインサレーション、TEKWPROOF防水メンブレン、カップインソール<WK>はっ水加工100%リサイクルウールアッパー、THERMOLITEEcoMadeインサレーション、TEKWPROOF防水メンブレン、カップインソール
ボトムユニット:成型EVAミッドソール、ラバーアウトソール
重量約302g(7インチ/片足)、<WK>約312g(7インチ/片足)

【第4位】サッと足入れしやすい履き口がポイント

リブ仕様の履き口が足首にフィットし、冷気の侵入防いでくれます。冷え防止にうれしい中わた入り。ボリューム感が抑えられたミニ丈なので、どんなコーディネートにもすんなり馴染みます。

No.4

ヌプシ ブーティ ウォータープルーフ ニット ミニ(レディース)

素材アッパー:はっ水加工100%リサイクルポリエステルアッパー、エンジニアードニットリブ、THERMOLITEEcoMadeインサレーション、TEKWPROOF防水メンブレン、カップインソール
ボトムユニット:成型EVAミッドソール、ラバーアウトソール
重量

【第3位】表情豊かなコーデュロイ素材がポイント

日本人の足にあうように設計されている点がポイント。雪や氷上で抜群のグリップ力を発揮する、ザ・ノース・フェイス独自の「ヴィブラムアイストレック」を採用しています。

No.3

ヌプシ ブーティ ウォータープルーフ VI ショート SE(ユニセックス)

素材アッパー:はっ水加工ポリエステルコーデュロイ、TEKWPROOF防水メンブレン、THERMOLITE EcoMadeインサレーション、足首ホールドシステム内蔵、カップインソール
ボトムユニット:圧縮成型EVAミッドソール、Vibram ICE TREKアウトソール
重量約390g(9インチ/片足)

【第2位】ワッペンロゴが人気

アッパーには撥水加工を施し、内側には防水膜を搭載。さらに、軽量で暖かく、濡れても乾きやすい中わたが封入されています。

No.2

ヌプシ ブーティ ウォータープルーフ ロゴ ショート(ユニセックス)

素材アッパー:はっ水加工ナイロンリップストップアッパー、マイクロファイバースエード、TEKWPROOF防水メンブレン、THERMOLITEEcoMadeインサレーション、足首ホールドシステム内蔵、カップインソール
ボトムユニット:圧縮成型EVAミッドソール、Vibram ICE TREKアウトソール
重量約395g(9インチ/片足)

【第1位】保温も防水もばっちりで雪の日も安心

アッパーには撥水加工を施し、内側には防水膜を搭載。さらに、軽量で暖かく、濡れても乾きやすい中わたを封入された、防水性と保温性を兼ね備えたモデルです。雪や氷上で抜群のグリップ力を発揮する、ザ・ノース・フェイス独自の「ヴィブラムアイストレック」を採用しています。

No.1

ヌプシ ブーティ ウォータープルーフ VI スペシャルエディション(ユニセックス)

素材アッパー:はっ水加工ポリエステルコーデュロイアッパー、THERMOLITEEcoMadeインサレーション、TEKWPROOF防水メンブレン、カップインソール、足首ホールドシステム内蔵
ボトムユニット:圧縮成型EVAミッドソール、Vibram ICE TREKアウトソール
重量約454g(9インチ/片足)

THE NORTH FACEのアイテムをチェック!

Amazon|ザ・ノース・フェイス