[sotoshiru/ソトシル] 登山のセール品を毎日お知らせ! 国内最大級のアウトドア情報アプリ 無料ダウンロード
アウトドア用品

【年間アクセス数ランキングTOP30】 みんながAmazonでチェックした山道具は?

2022年、YAMA HACK読者がAmazonでチェックした人気の山道具を調査!TOP30をランキング形式で紹介します。

目次

アイキャッチ画像出典:PIXTA

2022年にYAMA HACK読者が最も注目した山道具は?

Amazonの段ボール

出典:PIXTA

2022年も残りわずか。思う存分に登山を楽しめたでしょうか?

今回は、YAMA HACK読者のみなさんが、今年Amazonでチェックした人気のウェア・ギアを調査!アクセス数の多かったアイテムTOP30をランキング形式で紹介します。

定番からAmazonならではの商品まで、多彩な山道具がランクイン。2023年ももっと登山を楽しむために、ぜひ道具選びの参考にしてみてください。

Amazon注目度ランキングTOP30→21

【第30位】快適な眠りに欠かせないエアーマット

サーマレストのエアーマット「ネオエアーシリーズ」の中でもっとも断熱性が高いモデル。レギュラーサイズのほか、横幅が広いレギュラーワイドと高身長向けのラージサイズも展開しています。

No.30

サーマレスト ネオエアーXサーモ(レギュラー)

重量430g
サイズ51×183cm
収納サイズ長さ23×直径10cm
R値6.9
厚さ6.4cm
表面材質30D高強度ナイロン
裏面材質70Dナイロン

【第29位】汗冷え対策に役立つアンダーウエア

汗抜けに優れた撥水アンダーウェア。程よくフィットしつつ、柔らかな着心地です。重ね着や動いた時に擦れやすい部分は、肌側が平らな縫い目になるように配慮されているところも好ポイント。抗菌防臭性も備えています。

No.29

ファイントラック ドライレイヤーベーシックフィットブラ

サイズS~XL
重量36g
素材本体:ポリエステル94%、ポリウレタン6%
内側前面部:ポリエステル100%

【第28位】抜群の動きやすさを発揮するトレッキングパンツ

4wayストレッチ素材が足の動きを軽やかにサポート。撥水機能やUVカット機能など、シンプルな中に機能が詰まっています。

No.28

コロンビア タイムトゥートレイルパンツ(ウィメンズ)

素材ナイロン4wayストレッチドビー(ナイロン90%、ポリウレタン10%)
サイズS~XL
No.28

コロンビア タイムトゥートレイルパンツ(メンズ)

素材ナイロン4wayストレッチドビー(ナイロン90%、ポリウレタン10%)
サイズS~XL

【第27位】シュラフカバーとしても使えるサバイバルシート

独自の透湿性素材が使われた、寝袋状のエマージェンシーシート。内側にアルミ蒸着加工がされているため、体熱の70%を反射して保持してくれます。

No.27

ソル エスケープヴィヴィ

サイズ213×81cm
収納サイズΦ11×17cm
重量241g
材質60gs/mポリエチレン不織布アルミ蒸着加工

【第26位】グレゴリーのバックパックの中で最上位のモデル

グレゴリーの最高峰「バルトロ」は、重い荷物を背負ってもそれを感じさせない抜群のフィット感と、かゆいところに手が届く機能性の高さが人気です。特に荷物が多くなる大型の65Lは、受ける恩恵もより大きいはず。レディースモデル「ディバ60」も展開しています。

No.26

グレゴリー バルトロ65

サイズS、M、L
容量S:60L
M:65L
L:70L
重量S:2,140g
M:2,230g
L:2,380g
最大積載重量22.7kg
No.26

グレゴリー ディバ60

サイズXS、S、M
容量XS:55L
S:60L
M:65L
重量XS:2,090g
S:2,100g
M:2,250g
最大積載重量 22.7kg

【第25位】超軽量かつコンパクトな折りたたみ式ポール

折りたたみ式の中でも長さ調節が可能なモデル。携行性の高さにより、ファストパッキングやトレイルランニングにも人気です。持ち手には優れた通気性と吸湿性をもつEVAフォームを使用しており、長時間の使用時も快適。

No.25

ブラックダイヤモンド ディスタンスカーボンFLZ

サイズ95~110(34)cm
110~125(37)cm
125~140(40)cm
( )内は収納時
重量(1ペア)95~110cm:324g
110~125cm:352g
125~140cm:380g

【第24位】日常使いにもマッチする保温ダウンパーカ

中綿はダウンと化繊のハイブリッド。寒い中でじっと待つビレイヤー(ロープを使ってクライマーの安全を確保する役割の人)のために誕生したアイテムなので、身体が芯から冷えるシーンでの保温力は抜群です。

No.24

ザ・ノース・フェイス ビレイヤーパーカ(ユニセックス)

素材表地:30D GORE-TEX INFINIUM WINDSTOPPER Insulated Shell (2層)(表側:ナイロン100%、裏側:ePTFE)
中わた:CLEANDOWN 光電子 PRO(ダウン72%、複合繊維(ポリエチレン/ポリプロピレン)20%、フェザー8%)
裏地:PERTEX Quantum Super DWR(ナイロン100%)
サイズXXS、XS、S、M、L、XL
重量約780g(Lサイズ)

【第23位】手のひらサイズに収納できるレジャーシート

大人が4人座れるサイズながら、収納サイズは超コンパクト。108gという軽量さも魅力です。さらに耐水性も備えているので、アウトドアシーンで大活躍。

No.23

マタドール ポケットブランケット3.0

サイズ160×110cm
収納時サイズ11.4×6.6×2.8cm
重量108g
素材耐水性、耐パンク性ナイロ

【第22位】フィット感・収納力・デザインが好バランスのバックパック

日帰り登山に便利な22L容量。コンパクトサイズながら、収納力や使い勝手の良さは抜群です。ハイドレーション用のポケットにノートPCを収納すれば、通勤通学にも◎。

No.22

パーゴワークス バディ 22

サイズ500×250×200mm
容量22L
重量640g
主素材330D ナイロン テフロンコーティング

【第21位】吸汗性と保温性で登山時の足元をサポートするソックス

足首から上と下とで編み方を変えた中厚手のソックス。耐摩耗性がありながら、柔らかくて包み込むような履き心地。登山靴を履き続けた浮腫みがちな足でも優しくフィットします。

No.21

キャラバン RLメリノ・レトロトレッキング

サイズS(22.0-24.0cm)
M(24.0-26.0cm)
L(26.0-28.0cm)
重量約130g(Mサイズ標準/ペア)
素材メリノウール60%、アクリル17%、ポリエステル10%、ナイロン8%、ポリウレタン5%

Amazon注目度ランキングTOP20→11

【第20位】はじめての1本にも丁度いいトレッキングポール

握りやすさや長さ調節のしやすさはそのままに、地面についたときの衝撃を吸収する「アンチショックシステム」を省くことで、価格を抑えた高コスパモデルです。

No.20

レキ ジャーニーライト

サイズ66~135cm
重量約510g(組)
直径16/14/12mm アルミ
グリップエボコンソフト(EVOCON)
機能●スピードロック・プラスシステム(SPD+)
●エボコングリップ
●スキンストラップ
●アルミニウム

【第19位】日帰りから小屋泊まで対応するバックパック

通気性を確保した背面、左右一体型にすることでフィット感を向上させたウエストハーネス、荷室にダイレクトにアクセスできるサイドファスナーなど、背負いやすさと使い勝手を高める工夫が光るモデルです。

No.19

ザ・ノース・フェイス テルス35

素材260Dリサイクルドビーナイロン、315Dリサイクルスモールドビーナイロン
サイズWM、M、L
重量WM:約1,410g、M:約1,470g、L:約1,570g
寸法WM:H61.5×W26×D19cm、M:H64.5×W26×D19cm、L:H68.5×W26×D19cm
容量WM:33L、M:35L、L:37L

【第18位】山財布にぴったりの軽量ウォレット

軽量性と防水性を兼ね備えた、キューベンファイバー生地の2つ折り財布。カード収納部分は取り外し可能なので、登山の際には不要なカード類を置いていくことができます。

No.18

アンドワンダー ハイブリッドキューベンファイバーウォレット

素材表生地:ポリエステル 100%、裏生地:ポリエチレン
サイズ縦10×横24cm

【第17位】登山やトレランに便利な軽量ウインドシェル

薄手で羽織りやすく、携行性も抜群。フード裏に本体を収納すればコンパクトなサイズに。汗をかいても肌に張り付きにくい仕様。左右のポケットはベンチレーションを兼ねています。

No.17

ザ・ノース・フェイス スワローテイルフーディ(ウィメンズ)

素材Swallowtail Recycled Nylon Doubleweave with DWR(ナイロン100%)
サイズS、M、L、XL
重量約125g(Lサイズ)
No.17

ザ・ノース・フェイス スワローテイルフーディ(メンズ)

素材Swallowtail Recycled Nylon Doubleweave with DWR(ナイロン100%)
サイズS、M、L、XL、XXL
重量約140g(Lサイズ)

【第16位】山ごはん作りに欠かせない定番のシングルバーナー

軽量&コンパクトで携行性が高く、ゴトクも安定していてハイパワー。山での調理はもちろん、もしものときに寒さから身を守ったり、沢の水を煮沸したりする装備としても持っておきたいアイテムです。

No.16

プリムス P-153 ウルトラバーナー

出力4.2kW/3,600kcal/h(T型ガス使用時)
ガス消費量245g/h
燃焼時間約55分(IP-250タイプガス使用時)
ゴトク径大148mm/小90mm
収納サイズ7.5×8.8×3.0cm
本体重量116g

【第15位】愛用者が多いロングセラーのバックパック

荷物と体の間に隙間を作ることによって通気性を高めながら、快適な背負い心地も追求。ショルダーハーネスは肩から脇に沿うようにカーブし、体にしっかりとフィット。長時間の山行でも快適に背負い続けることができます。レディースモデルは「フューチュラ 30 SL」。

No.15

ドイター フューチュラ 32

重量1,440g
容量32L
サイズ高さ65×幅30×奥行20cm
No.15

ドイター フューチュラ 30 SL

重量1,420g
容量30L
サイズ高さ63×幅30×奥行20cm

【第14位】「安い=それなり」を覆す高コスパテント

1万円台という驚きの価格ながら、ユーザー評価の高い軽量テント。世界のトップアウトドアブランドのOEMとして長年テントを製造しており、そこで培った経験と技術がオリジナルのテントにも活かされています。

No.14

モビガーデン ライトナイト 1

最小重量1,210g
重量360g(フットプリント180gを含まず)
サイズ前幅110、後幅72、全長275(前室60)、 全高100cm
収納サイズ39×Φ12cm
素材フライシート:20Dリップストップナイロン(シリコンコーティング3,000mm防水)
ボトム:20Dリップストップナイロン(シリコンコーティング4,000mm防水)

【第13位】握りやすさ&振りやすさがポイントのトレッキングポール

滑りにくく日本人の手にフィットする、握りやすさを追求した持ち手がポイント。また、手元に近い位置にポールの重心をおくことで、自然と振りやすい設計になっています。

No.13

シナノ FAST-130 カーボンW

調節レバーロック式
使用サイズ105〜130cm
収納サイズ60cm
重量約228g(1本)
材質超軽量アルミ+カーボン
最大耐荷重31.1kgf
No.13

シナノ FAST-115 カーボンW

調節レバーロック式
使用サイズ90〜115cm
収納サイズ55cm
重量約216g(1本)
材質超軽量アルミ+カーボン
最大耐荷重38.7kgf

【第12位】メレルのアイコン的ハイキングシューズ

メレルの人気モデル「モアブ」シリーズより、2022年にアップデートして登場したのが「モアブ3」。高いクッション性と安定感、多様な地形での優れたグリップ力と耐久性、ゴアテックス採用による防水性能と、ほしい機能が詰まった一足です。

No.12

メレル モアブ 3 シンセティック ミッド ゴアテックス(ウィメンズ)

サイズ22.5cm~25.0cm(0.5cm刻み)
重量約390g(24.0cm/片足)
スタックハイトヒール 30mm
つま先 20mm
(10mmドロップ)
ラグ深5mm
No.12

メレル モアブ 3 シンセティック ミッド ゴアテックス(メンズ)

サイズ25.0cm~28.0(0.5cm刻み)29.0、30.0cm
重量約470g (27.0cm/片足)
スタックハイトヒール 30mm
つま先 20mm
(10mmドロップ)
ラグ深5mm

【第11位】面で支えるような柔らかい寝心地のインフレータブルマット

地面側と身体側で厚みの異なる生地を用い、収納性と耐久性を両立。縦横2方向の肉抜き加工によってフォームの質量を減らすことで、軽量に仕上げられています。圧縮して収納できるコンプレッションベルト付き。

No.11

ニーモ オーラ レギュラーマミー

本体重量530g
収納サイズ20×Φ13cm
素材トップ:30D
ボトム:75DポリエステルRS
厚さ2.5cm
R値2.7
付属品専用スタッフサック、コンプレッションストラップ、リペアキット

Amazon注目度ランキングTOP10→1

【第10位】天然精油をブレンドした香りを楽しむ虫よけスプレー

99%天然由来成分で、フレグランスや消臭スプレーとしても使える虫よけスプレー。ディートやパラベン、シリコン不使用かつ着色料無添加なので、お子さまにも安心して使用できます(乳幼児への使用は避ける)。

No.10

バグプロテクター BPE アウトドア 虫よけスプレー 100ml

主な成分水、ユーカリ精油成分、香料、消臭成分、エタノール
※エタノールを使用しているため、アルコール過敏症の方や刺激に敏感な方は使用を控える
内容量100mL
用途衣類、ファブリック、空間の虫よけ・消臭
※ブヨや蜂などの大きな虫には効き目なし
効果時間約5時間(環境により異なる)

【第9位】美シルエットでいて動きやすいトレッキングパンツ

下半身がすっきり見えるテーパードシルエットながら、ストレッチ性に優れており動きやすさも抜群。シルエットのキレイさから、山だけでなく日常で愛用する人も多い人気パンツです。

No.9

ザ・ノース・フェイス アルパインライトパンツ(ウィメンズ)

素材APEX Aerobic Light Recycled Nylon(ナイロン92%、ポリウレタン8%)
サイズS、M、L、XL
重量約335g(Lサイズ)
No.9

ザ・ノース・フェイス アルパインライトパンツ(メンズ)

素材APEX Aerobic Light Recycled Nylon(ナイロン92%、ポリウレタン8%)
サイズS、M、L、XL、XXL
重量約390g(Lサイズ)

【第8位】ファーストシューズに人気の定番登山靴

多くの登山者の足元を支えてきた、国内登山靴メーカー・キャラバンの代表モデル。指先にゆとりを持たせ、アキレス腱部分は足首が動きやすい浅めのカットにするなど、初めて登山靴を履く人にも馴染みやすいモデルです。

No.8

キャラバン トレッキングシューズ C1_02S

カラー/サイズ●レッド/22.5-26.0cm(0.5cm刻み)
●ブラウン/22.5~29.0(0.5cm刻み)、30.0cm
●ネイビー/22.5~29.0(0.5cm刻み)、30.0cm
●ブラックシルバー/22.5~29.0(0.5cm刻み)、30.0cm
重量約590g(26.0cm片足標準)
ワイズ3E(レギュラー)
素材アッパー :メッシュポリエステル/合成皮革(トゥガード/TPU補強)
ライニング:ゴアテックス®メンブレン
ソール  :キャラバントレックソール(ミッドソール:EVA)
フレックス:ライトフレーム(EVAラミネート)
インソール:EVAインソール

【第7位】万が一の時に自分の身を守る熊撃退スプレー

アメリカ・モンタナ州で研究開発されたこのスプレーは、レバーを押して圧縮された唐辛子エキスを噴射し、その強力な刺激で熊を撃退する仕組み。熊撃退スプレーの中で唯一、科学的に効果が確認されているそう。

No.7

カウンターアソールト 熊よけスプレー CA230

サイズ215×φ50mm
重量320g
成分唐辛子エキス、代替フロン(HFC-134a)
最小噴射距離9m(無風状態の室内で行なわれた実験に基づくデータ)
噴射持続時間7.2秒(無風状態の室内で行なわれた実験に基づくデータ)

【第6位】付属のマンモスぬいぐるみが大人気のキッズリュック

リュック前面やショルダーハーネス、内部のネームプレートにあしらわれた、ブランドロゴのマンモスが可愛さ満点。背負いやすさや機能など、大人顔負けのデザインです。8L、16Lも展開しています。

No.6

マムート ファースト ジップ 4L

容量4L
寸法(約)幅15.0×高さ28.0×マチ22.0cm
重量(約)240g
素材300D ポリエステル Ballshadow
面材料 : ポリエステル100%

【第5位】基本機能を搭載したアウトドアウォッチ

アウトドアに必要なABC機能(高度計、気圧計、コンパス)を備えたベーシックなモデル。日常使いがメインで、機能よりもファッション性を重視したい人に人気です。

No.5

スント スントコア オールブラック

サイズ49.1×49.1×14.5mm
重量64g
ベゼルの素材アルミ
レンズの素材ミネラルクリスタル
ケースの素材コンポジット
ストラップの素材エラストマー
主な機能●時刻
●クロノグラフ
●高度計
●気圧/温度計
●コンパス
●メモリー
●オートスイッチ
●日の出・日の入り表示
●水深計
●スイミング計測機能
●3気圧防水

【第4位】キーンを代表する防水ハイクシューズ

キーン独自の靴専用の防水透湿素材「KEEN.DRY」を採用。高い防水性と透湿性の両立を実現し、耐久性にも優れたハイキングシューズです。ソールのクッション性、サポート性にも優れ、長時間の山歩でも活躍します。

No.4

キーン ターギー III ミッド(ウィメンズ)

サイズ22.5~26.0(0.5cm刻み)
重量449.1g
No.4

キーン ターギー III ミッド(メンズ)

サイズ25.0~29.0cm(0.5cm刻み)、30.0cm
重量493.3g

【第3位】ひとつあると重宝する防寒・防水グローブ

もともと作業用手袋として絶大な支持を得ていた手袋が、アウトドア手袋に進化。「透湿防水機能でムレにくい」「樹脂コーティングによる防水加工」「氷点下でもやわらかい」「軽いから持ち運びやすい」という特徴があります。手袋内部は起毛したパイル地で、保温性も装備。雪山登山での使用については賛否があるものの、ひとつ持っていると便利です。

No.3

ショーワ テムレス 01 ウィンター

素材(樹脂部)ポリウレタン
素材(繊維部) アウター:ナイロン ポリウレタン
インナー:アクリル ポリウレタン、その他
サイズM・L・LL・3L

【第2位】圧倒的な保温・保冷力のステンレスボトル

「山専用ボトル」として親しまれている名品。グローブをしたままでも開閉しやすい滑り止めや、落下時の衝撃を軽減するシリコンカバー、持ち歩きの負担にならない軽量設計など、登山者にうれしい機能が満載。500mlは1人用にちょうど良いサイズ(例:カップヌードル1杯+コーヒー1杯)です。750ml(FFX-751)と900ml(FFX-901)も展開。

No.2

サーモス ステンレスボトル/FFX-501

容量0.5L
保温効力(6時間)77℃以上
保冷効力(6時間)10℃以下
本体寸法(約)幅7×奥行7×高さ23.5cm
本体重量(約)0.28 / 0.26(ボディリング・ソコカバーなし)kg

【第1位】濡れに強い3シーズン対応のダウンシュラフ

春夏の低山をはじめ秋の涸沢や雷鳥沢といった紅葉の山でのテント泊から、春~初秋のアウトドアシーズンのキャンプまで。その汎用性の高さが人気のベストセラーモデルです。ナンガ独自の防水透湿素材「オーロラライト」を使用しており、シュラフカバーなしでもテント内の結露などによる濡れからダウンを守ってくれます。

No.1

ナンガ オーロラライト450DX(レギュラー)

生地表地:15dn オーロラテックス®
裏地:15dn リップストップナイロン
フィルパワースパニッシュダックダウン90-10% (760FP)
ダウン量450g
サイズショート、レギュラー、ロング
収納サイズφ14×30cm
総重量865g
快適使用温度/下限温度0℃/-5℃

各ブランドを代表する定番商品が根強い人気!

アマゾンの段ボールとクリスマスツリー

出典:PIXTA

登山者に長年愛されている商品が、数多くランクインしていました。あなたが注目していたアイテムも登場したでしょうか。

品揃えが豊富なAmazonを見ていると、ほしいものがどんどん増えてしまうのが困りものですが……この一年がんばったご褒美に、狙っていた山道具を自分へのプレゼントにしてもよいですね!