山にカメラを持っていきたい!でも壊れるのが不安…
山行中には多くの絶景を満喫できます。そんな素晴らしい景色を撮影したいと、山をはじめてからカメラを買ったという人も多いのではないでしょうか。
しかし精密な機械ゆえに、汚れたり壊れてしまったりとアウトドアでの使用は気が気じゃないですよね。かといって、ザックの中に収納して、いちいち取り出すのは面倒…。
そこで今回は、山へ行く時のカメラの持ち運び方からおすすめのアイテムを紹介していきます。
大切なカメラ…山ではどうやって持ち運ぶのがいい?
一眼レフやミラーレスのように大きいカメラと、デジカメのような手のひらサイズのカメラだと運ぶ方法も異なります。アイテムの種類とそれぞれの強みや弱みをチェックして、自分にぴったりの持ち運び方を見つけましょう!
大きいカメラの場合(中型一眼やミラーレス)
小さいカメラの場合(デジカメ)
出典:楽天市場店/NORTHFEEL、楽天市場/HAKUBA
デジカメのように手のひらサイズのカメラも、できるだけ取り出しやすい場所に入れておきたいですよね。それなら、ショルダータイプやショルダーストラップに取り付け可能な小型ポーチが手軽でおすすめ。ポーチの場合は、普段のバックにカメラポーチとして忍ばせられ、汎用性が高いのもうれしいポイントです。
今回は、
■大きいカメラ向けの《防水性に優れた》ショルダーバッグ
■大きいカメラ向けの《クッション入りで耐久性に優れた》ショルダーバッグ
■小さいカメラ向けの《ショルダーストラップに取り付け可能な》小型ポーチ
の全16アイテムを紹介していきます。ぜひ、お気に入りを見つけてみてくださいね。
急な悪天候もへのかっぱ!防水のカメラバッグ4モデル
登山では、急に天気が悪くなることもしばしば。いきなり雨が降ってきたときにすぐ対応できないと、大切なカメラを壊してしまう可能性があります。ここでは防水性に優れたショルダーバッグを4つご紹介。長時間歩く人やザックにカメラをいれるスペースがない人は、こちらのタイプがおすすめです。
アクアパック|ミディアム
完全防水のカメラバッグ。大切なカメラを泥や砂からガードし、雨や雪などの悪天候でも安心して携行できます。内部のスポンジ素材が、落下時や岩などの障害物に接触した時に、衝撃を軽減してくれるので安心して持ち運びできるのがポイント。
アクアパック ミディアム
素材:TPU-coated Nylon with foam padding
重量:144g
付属品:ショルダーストラップ
防水性能:IPX6 シーリングシステム:3ロールシール
バンガード|防水カメラバッグALTA WZM
大きな開口部から、スムーズにカメラを取り出すことが可能。プラスチックの一種であるTPUという丈夫な素材が使用されているため、過酷な天候時にも衝撃や傷から機材を守ります。ストラップでショルダータイプにしたり、ベルトループを通してウエストやハーネスへの取り付けもでき使い勝手抜群ですよ。
バンガード 防水カメラバッグALTA WZM
内寸:W150xH120xD200mm
重量:440g
付属品:ショルダーストラップ
対応機種:ミラーレスカメラ
モンベル|オールウェザーカメラケース
高い防水性と耐久性に優れた生地を使用。また縫合部分は特殊な加工により、浸水も防ぎます。ふたの部分には透明の窓があるので、ケースに入れたままカメラの液晶画面を確認することも可能です。ウエストに付ける補助ストラップ付きで、歩行時の安定性も高めています。
中型一眼レフカメラと小型レンズ1つであればMサイズ、大型のレンズを入れるのであればLサイズの購入がおすすめです。
サイズ:幅15×奥行き12×高さ14cm
素材:420デニール・ナイロン・オックス(表:ポリウレタン・コーティング、裏:TPUラミネート)※完全防水ではありません
重量:195g
カラー:ブラック
モンベル|オールウェザーカメラケース Mモンベル|オールウェザーカメラケース L
モンベル|カメラショルダーバッグ
ロールアップ方式のショルダーバッグ。防水生地の内袋を本体と同時に巻き込むことで、優れた防水性を発揮します。内側にあるクッション素材によって、衝撃からカメラを保護。こちらもオールウェザーカメラケースと同様に揺れを防止するウエストテープ付きです。外側にもチャック付きのポケットが付いているので、細かい収納に便利。
中型一眼レフやミラーレスカメラであればMサイズ、レンズやストロボも一緒に入れるのであればLサイズを選ぶといいでしょう。
サイズ:高さ20×幅30×奥行き12cm
内袋:ハイドロプロ®2レイヤー(70デニール・ナイロン・リップストップ)
素材:本体:210デニール・バリスティック®ナイロン(ウレタン・コーティング)※完全防水ではありません。
重量:617g
カラー:ブラック
モンベル|カメラショルダーバッグ Mモンベル|カメラショルダーバッグ L
衝撃に強くて安心!クッション入りカメラバッグ6モデル
衝撃に強いクッション入りのケースだと、高い耐久性でしっかりとカメラを保護してくれるのがうれしいポイント。行動中も取り出しやすいモデルが欲しいという人におすすめです。岩場でも安心といいたいところですが、岩場や足場が不安定な場所では安全面を考慮して、ザックにケースごとしまって行動するようにしましょう。
パーゴワークス|フォーカス
バッグ本体には、耐水性の高いナイロンを使用。さらに縫い目を徹底的に減らすことで、浸水しにくくなっています。開口部が大きいためカメラも取り出しやすく、脱着式のインナーバッグは単体でも使用可能です。スマートフォンやバッテリーを収納できる縦型ポケット付きで使い勝手も抜群。
付属のアタッチメントでチェストバックとしても使えます。荷物の重さがザックに分散するため、肩の負担を軽減。
パーゴワークス フォーカス
サイズ | Lサイズ:250×130×210mm Mサイズ:200×120×180mm |
---|---|
容量 | Lサイズ:4L Mサイズ:2.5L |
重量 | Lサイズ:300g Mサイズ:260g |
素材 | ナイロンPCコーティング |
その他 | 付属品:ショルダーベルト、ウエストベルト |
ザ・ノース・フェイス|MLカメラバッグ
肩にかかるカメラの重量負荷を軽減するために、肩当て付きのショルダーストラップを採用。内側には保護パッドが入っており、小型一眼レフのレンズを付けたまま収納できます。ウエストベルトを装着すれば、バッグの揺れを軽減し、安定した歩行を可能に。
フロントには収納ポケット付きで、メモリーカードやバッテリーなど小物入れに重宝します。ボトム部分は平になっているので、一時的な縦置きもできるのが便利ポイント。
ザ・ノース・フェイス MLカメラバッグ
カメラ収納部内寸:H16×W14.5×D8cm
容量:1L
素材:330D Duramax®ナイロン、420Dナイロン
重量:230g
モンベル|ライト フォトショルダーバッグ
カメラバッグとしてはもちろん、普段使いからさまざまなシーンで利用できるショルダーバッグ。ショルダー部分を外して、ザックに入れるインナーバックとしての利用もOKです。フラップの留め具にマグネットを使用しているので、容易にカメラが取り出せます。
S・M・Lの3サイズ展開で自分のカメラサイズや装備に応じて、ぴったりのサイズが選べるのもうれしいポイント。
サイズ:高さ12×幅17×奥行き9cm
素材:30デニール・バリスティック®ナイロン・リップストップ(ウレタン・コーティング]/緩衝材封入
重量:185g
カラー:カーディナルレッド、ガンメタル、グラファイトブルー、タイム
モンベル|ライト フォトショルダーバッグ Sモンベル|ライト フォトショルダーバッグ Mモンベル|ライト フォトショルダーバッグ L
ロープロ|フォトアクティブ
トップ部分が大きく開くため、素早く取り出しができます。ミラーレスカメラとアクセサリーが収納できるサイズ感。内側には小物の出し入れに便利なポケットを搭載しており、縫込み式のレインカバーが付属しています。背面にあるベルト通しを使用して装着することも可能。
ロープロ フォトアクティブ
カメラ収納部内寸:高さ 15.5×幅 15.0×奥行 11.0cm
重量:260g
ハクバ|アクティブズームバッグ
標準レンズが付いたままの一眼レフカメラを簡単に取り出せるように、トップ部分が大きく開きます。底面には防水性と防汚性に優れたターポリン素材の採用により、使用後のお手入れが楽ちん。雨や汚れからカメラを守るために、専用レインカバーが付属されているのもうれしいポイントです。
前面のファスナーポケットや両側面の伸縮ポケットなど収納場所が多く、使い勝手のよさが光ります。
ハクバ アクティブズームバッグ
内寸:約W140×H155×D100mm
素材:ポリエステル、PVC
重量:約250g
付属品:ショルダーベルト、レインカバー
コールマン|カメラホルスター
コールマンのカメラホルスターには、本格的なカメラバッグと同レベルのクッション素材を採用しています。ストラップ用金具によるカメラ本体への摩擦を防止するため、インナーフラップ(ふた)があるので安心。
標準〜高倍率ズーム付きの一眼レフを収納できるサイズです。
コールマン カメラホルスター
主要素材:ポリエステル
重量:約230g
付属品:ショルダーベルト
小型カメラにおすすめ!ザックに取り付け可能なポーチ6モデル
手のひらサイズのデジカメやコンパクトカメラを使用している人は、ザックのショルダー部分に取り付け可能なポーチタイプがおすすめです。普段サコッシュなどを持っていく人は、ポーチに入れて持ち運べば耐久性がUP。使い勝手抜群の6モデルを紹介していきます。
ロープロ|ハードサイド CS40アクセサリーケース
軽量な上に丈夫、衝撃保護性に優れているケースです。ジッパーが2つあるので、開口部が広くスムーズにカメラが取り出せます。内側には、カメラを保護するためクッション性のある素材を使用。
ロープロ ハードサイド CS40 アクセサリーケース
内寸:高さ13cm×幅8cm×奥行4cm
重量:92g
素材:撥水素材
付属品:ベルトループ付き
ミレー|ヴァリエ ポーチ
ザックに外付けで装着でき、衝撃にも強いフルパッドを使用しています。内側は2気室構造で、分けて収納できるのも便利。ショルダーストラップに装着可能なループも付いています。
オリンパス|カラビナ付きカメラケース CSCH‐107
レンズにコンバーターアダプターを付けたままで、収納できます。カラビナ付きなので、ザックはもちろんどこにでも装着可能なので便利です。
オリンパス カラビナ付きカメラケース CSCH‐107
主要素材:ナイロン
重量:65g
アウトドアプロダクツ|カメラポーチ 06
カラビナ付きで、どこにでも簡単に取り付けることが可能です。2つのジッパーによりカメラが取り出しやすく、手前にはスマホや小物を入れられるスペースもあります。
アウトドアプロダクツ カメラポーチ 06
(メインポケット):約W6.5×H13.5×D4.0cm
外寸:約W9.0×H16.0×D6.5cm
素材:ポリエステル
重量:約80g
付属品:カラビナ
ハクバ|ピクスギア ツインパックカメラポーチ
メインのポケットにはカメラがすっぽり収まり、もう1つのポケットにはスマホが収納できます。持ち運ぶ際に便利なカラビナが付属しており、背面にはベルト通しも搭載。ザックのショルダーストラップに取り付けるための面ファスナーもあります。
ハクバ ピクスギア ツインパックカメラポーチ
(メインポケット):約W7.5×H14.5×D4.5cm
外寸:約W9.5×H16.5×D7.5cm
素材:ポリエステル
重量:約95g
付属品:カラビナ
コールマン|カメラポーチ1
カメラ以外にも、スマホ等が入るダブルポケット仕様です。正面にはさらに1つポケットがあり、縦横のどちらにも対応可能なベルトループとカラビナも付属しています。
コールマン カメラポーチタイプ1
主要素材:ポリエステル
重量:約90g
カラー:ブラック、ネイビー、グリーン
収納バッグ・ポーチで安心安全にフォトトレッキング
今回は防水性やクッション性に富んでいるカメラバッグと、小型カメラ向けのカメラポーチを紹介しました。お気に入りのバッグやポーチに愛用のカメラを収めて、山へ絶景を撮りにいきましょう!