COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

【#おうちで山談義】 今までの楽しい山写真をInstagramに投稿しよう! Vol.1(2ページ目)

くじゅう|mtakarinさん

mtakarin

初めての福岡以外の山デビューは2018年のGWに登ったくじゅうでした。

右奥に見える山が由布岳なんてまだまだ知らない頃。

ここから1年ちょっとでアルプスに行くなんて夢にも思ってなかった。

白馬岳|natsuko_mountainさん

natsuko_mountain

また歩きたい、この稜線。

なぜなら絶不調であまり記憶にないため。
(原因:仕事が終わらず寝不足。)

2019.08

谷川岳|nico_risaさん

nico_risa

魔性の‪。

天神尾根から登っていくと左手にずっと見えている俎嵓(マナイタグラ)山稜。

本当は谷川岳だったはずの山。

理由はわからないけどめちゃくちゃ惹かれる。

あるよね、そういうの‪♡

2020.01

蓼科山|suzuwandersさん

suzuwanders

八ヶ岳の全貌を見渡せるいいお山、蓼科山

風通しがめちゃくちゃいいこのお山も、この日はちょーどいい爽やかな風で本当に気持ち良かったな

また気持ちよく、美味しい空気たらふく吸いたいな

 蝶ヶ岳|tomotos2015さん

tomotos2015

さぁ!夏よ来い!

蝶ヶ岳より北アの稜線に恋い焦がれる

由布岳|y.sasa123さん

y.sasa123

夏の由布岳の記憶

夏の由布岳は緑が濃ゆくて大好きなシーズン

この日見た龍の巣も凄かったな

2019.07

笠ヶ岳|yahho_yamasanpo78さん

yahho_yamasanpo78

夏の笠ヶ岳で迎える山の朝

山頂からの美しいご来光、写真のような緑の稜線が忘れられない

早く稜線歩きたいけど、今は目を閉じて、心の中で登りましょ。

コロナは長期戦になるだろうけど、
また、マスクを外して
あの清々しい自然の空気を、
風を感じに行けますように

白駒池|yama_arukiさん

yama_aruki

山歩きの始まりになった場所。

大好きな場所。

2018.07.30

あなたも一緒に「おうちで山談義」しませんか?

YAMA HACK

出典:Instagram/yamahack_henshu(編集部で行った、立山での研修登山)

ひとつの山でも思い出は十人十色。忘れられないエピソードや誰かに見せたい絶景、思い出の山を「#おうちで山談義」のハッシュタグをつけて、Instagramにぜひ投稿してみてください。あなたの写真が誰かの次の山行の参考になるかもしれません。

YAMA HACKの記事でも紹介していきます。山の話で盛り上がりながら、みんなでおうち時間を楽しく過ごしましょう!

2 / 2ページ