COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

初心者ならまずはここから!丹沢エリアのおすすめ日帰り登山コース(2ページ目)

牧草地が広がる山頂から絶景を眺めよう!大野山(おおのやま)

大野山からの眺望

出典:PIXTA(大野山からの眺望)
標高所在地体力レベル難易度レベル
723m神奈川県足柄上郡山北町★~★★★~★★

丹沢の西部に位置する大野山。山頂一帯は牧場としても利用されていた広々とした草原です。遮るものがないため眺めがよく、富士山や箱根山、丹沢山地や足柄平野などを見渡せます。
草原で寝そべったり食事をとったりしている方も多く、気軽にハイキングが出来る低山として人気です。

大野山のみどころ

出典:PIXTA

大野山最大の魅力は何と言ってもその眺望。「関東の富士見100景」に選定されていて、山頂はもちろんコースのいたるところで富士山を眺めることができます。
山頂は広く、ピクニックにも最適で、“山ごはん”作りも捗ることでしょう!

おすすめ日帰り登山コース

コースマップ

提供:YAMAP
【体力レベル】★★☆☆☆
日帰り
コース距離:約11km
コースタイム:約4時間10分
参考:ヤマプラ
【技術的難易度】★★☆☆☆
・登山装備が必要
・登山経験、地図読み能力があることが望ましい
凡例はこちらをクリック:グレーディング表

大野山ハイキングも公共機関でのアクセスが便利。JR御殿場【谷峨駅(やがえき)】をスタートし、【山北駅(やまきたえき)】に下るのがポピュラーはハイキングコースです。
山北駅周辺に温泉施設があるので、登山後に温泉に入りたい方にもぴったりです!

▼コース詳細はこちら

次に挑戦するならここがおすすめ!

丹沢にはまだまだ魅力的な山が沢山あります。ハイキングから一歩進んだレベルの山をご紹介します!

2 / 3ページ