COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

猿投山|自然、眺望、巨石、文化財…変化に富んだ景色が楽しい愛知の名山(3ページ目)

お花見、紅葉、川遊びも楽しめる観光名所|岩屋堂公園

岩屋堂公園

出典:PIXTA

名僧・行基が開いたとされる岩の祠・岩屋堂に由来する観光名所。春の桜や秋の紅葉といった自然の他、天然プール、バーベキューも楽しめるなど、家族連れで楽しめるスポットです。

住所:愛知県瀬戸市岩屋町
電話:0561-85-2730(瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会)
営業期間:通年
料金:無料


岩屋堂公園|公式サイト

瀬戸の名産品、名物グルメが盛りだくさん!|道の駅 瀬戸しなの

陶磁器の街として全国的に有名な瀬戸市にある道の駅。瀬戸の取れたて農産物が買える他、B級グルメとして人気上昇中の「瀬戸やきそば」など、おいしいものがたくさんあります!

住所:愛知県瀬戸市品野町1-126-1
電話:0561-41-3900
営業時間:9:00〜18:00


道の駅 瀬戸しなの|公式サイト

疲れた身体をホッコリ癒やす名湯に浸かる|猿投温泉 金泉の湯

愛知高原国定公園内にある猿投温泉。中でも金泉の湯は、長寿にも良いと昔から信じられ、多くの人から親しまれてきました。全国的にも希少な天然ラドン泉のお湯は、山登りの疲れを取るのには最高です。

住所:愛知県豊田市加納町馬道通り21
電話:0565-45-6111
営業時間:9:30~21:30(最終受付21:00)、土曜日曜祝日 8:00~22:00(最終受付21:30)
料金:大人1,500円、子供300円


猿投温泉 金泉の湯|公式サイト

アクセス・駐車場情報

猿投山は交通の便も良いところが魅力です。ここでは各登山道までのアクセスをまとめています。

猿投山駐車場

【クルマの場合】

東海環状自動車道「猿投東」ICー県道13号ー県道349号ー猿投山 駐車場

■猿投山 駐車場
台数:50台(近隣に第3駐車場まで有り)
トイレ:あり
料金:無料

【公共機関の場合】
三河線「豊田市」駅下車、とよたおいでんバス「藤岡・豊田線」乗車ー「猿投神社前」下車ー猿投山登山口

みちナビとよた|藤岡・豊田線 時刻表

雲興寺登山口

【クルマの場合】

東海環状自動車道「せと赤津」ICー県道22号/県道33号ー県道22号ー県道33号ー雲興寺駐車場

■雲興寺駐車場
トイレ:あり
料金:無料

【公共機関の場合】
道山陽本「瀬戸」駅下車、名鉄バス「赤津」行乗車ー「赤津」下車ー雲興寺登山口

名鉄バス|瀬戸駅 時刻表

自然+歴史も楽しもう! 多彩な表情を持つ猿投山へ

小川 猿投山

出典:PIXTA

季節の移ろいはもちろん、コースごとに異なる景色が見られる猿投山。加えて楽しみたいのは、歴史ある寺社仏閣やカエル岩など、長い年月にわたって人と山の深い関わりを感じさせる名所・名跡。猿投山で、ダイナミック&豊かな自然はもちろん、そこに残る歴史もぜひ味わってみてください!

【登山時の注意点】
・登山にはしっかりとした装備と充分なトレーニングをしたうえで入山してください。足首まである登山靴、厚手の靴下、雨具上下、防寒具、ヘッドランプ、帽子、ザック、速乾性の衣類、食料、水など。
・登山路も複数あり分岐も多くあるので地図・コンパスも必携。
・もしものためにも登山届と山岳保険を忘れずに! ・紹介したコースは、登山経験や体力、天候などによって難易度が変わります。あくまでも参考とし、ご自身の体力に合わせた無理のない計画を立てて登山を楽しんでください。

※この記事内の情報は特記がない限り公開初出時のものとなります。登山道の状況や交通アクセス、駐車場ならびに関連施設などの情報に関しては、最新情報をご確認のうえお出かけください。

関連記事

3 / 3ページ