登山初心者と山に行くなら、ホットサンドパーティーがオススメ!

「とにかくキツい」ととらえられがちな山登りですが、”山頂でホットサンドパーティーができる”となればモチベーションも上がり、山登りも楽しくなるはず。
今回は、編集部スタッフが購入したてのホットサンドメーカーを山に持参し、実際に山頂でホットサンドパーティーをしたときのレシピをお届けします。
なぜホットサンドパーティーがオススメなの?

コールマン ホットサンドイッチクッカー
サイズ:使用時/約13.5×40×3.8(h)cm、収納時/約10×20×2.5cm
重量:約550g
材質:本体/アルミニウム、ハンドル/スチール、ウッド
重量:約550g
材質:本体/アルミニウム、ハンドル/スチール、ウッド
リックに入れ持ち運んでいます。スノーピークのものと比較しましたが、コンパクトさはほぼ同じ。組み立てやすさはこちらが劣り、価格は半額以下。パンの耳を残したまま焼けるがランタンマークは不要。トータル的に見てこちらを採用しました。アルコールストーブで焼くと、焼けた時の微妙な音が確認でき、焼け頃がわかります。斜めの仕切りの部分はカリカリに焼き上がり、具材をそこに置かなければ圧着もされます。屋外使用ですごく重宝しています。
出典: Amazon
おすすめレシピ4選
今回作ったホットサンドは全部で4種類。シンプルな食材で作るがっつり系からデザートまでのレシピをまとめてご紹介します。①コンビーフマヨサンド

・バター(orマーガリン):適量
・食パン(6~8枚切り):2枚
・コンビーフ:1缶(約100g)
・マヨネーズ:大さじ2杯
・黒コショウ:お好みで

①コンビーフをほぐし、マヨネーズと和える
②ホットサンドクッカーの両面にマーガリンを塗り、片面に食パンをセット
③食パンの上にまんべんなく①のコンビーフを塗る
④黒コショウをふりかけもう1枚の食パンで挟む
⑤片面3分ずつまんべんなく焼く
⑥焼き目を確認してきつね色に焼き目が付いたら完成

完成したホットサンドは外はカリッ、中はジューシーな出来栄え。適度な塩分と肉々しさが癖になる絶品!黒コショウとマヨネーズは量の割にはあまり気にならないので好きな人は多めに入れるのがおすすめです。アレンジで黒コショウを振りかけるときにチェダーチーズをかけておくのもいいですね。
②ツナマヨホットサンド

・バター(orマーガリン):適量
・食パン(6~8枚切り):2枚
・シーチキン:1缶
・マヨネーズ:大さじ2杯
・玉ねぎ:1/4カット
・黒コショウ:お好みで

①玉ねぎをみじん切りにしてシーチキン、マヨネーズと一緒に和える
②ホットサンドクッカーの両面にマーガリンを塗り、片面に食パンをセット
③食パンの上にまんべんなく①を塗る
④黒コショウをふりかけもう1枚の食パンで挟む
⑤片面3分ずつまんべんなく焼く
⑥焼き目を確認してきつね色に焼き目が付いたら完成

③モチジャガマヨホットサンド

・バター(orマーガリン):適量
・食パン(6~8枚切り):2枚
・もち:8~10カット
・ジャガイモ:1個
・マヨネーズ:大さじ2杯
・黒コショウ:お好みで

①ホットサンドクッカーの両面にマーガリンを塗り、片面に食パンをセット
②食パンの上にカットされたもちをセット
③ゆでたジャガイモを均等に配置
④マヨネーズ、黒コショウをたっぷりかけてもう1枚の食パンで挟む
⑤片面3分ずつまんべんなく焼く
⑥焼き目を確認してきつね色に焼き目が付いたら完成
完成したホットサンドの断面は真っ白!炭水化物たっぷりのがっつり系メニューですが、ホットサンドならパクパク食べられるから不思議。もちとジャガイモの食感にマヨネーズの塩分が非常にマッチし、とても好評でした。アレンジでハムを挟んでもおいしいかもしれませんね。
④チョコバナナホットサンド

・バター(orマーガリン):適量
・食パン(6~8枚切り):2枚
・板チョコ:1枚
・バナナ:1本
■作り方
①ホットサンドクッカーの両面にマーガリンを塗り、片面に食パンをセット
②食パンの上に板チョコを割って均等に配置
③板チョコの上にバナナをカットして配置
④片面3分ずつまんべんなく焼く
⑥焼き目を確認してきつね色に焼き目が付いたら完成

あまり調子に乗ると・・・
ホットサンドは初めてでも簡単にできるうえ、焼き目をチェックしながら調理できるので、失敗しにくい料理といえます。しかし、油断は禁物。調子に乗って具材を詰め込み過ぎると材料によっては隙間からはみ出して大惨事になることがあります。

あなたのおすすめのホットサンドレシピは何ですか?

YAMA HACKでは、みなさんのおすすめのホットサンドレシピを募集しています。Instagramアカウントでハッシュタグ「#私の山ごはん」を付けて投稿した方の中から編集部が真似したいレシピをご紹介しているので、どんどん投稿してみてくださいね。
YAMA HACK公式Instagramへ
紹介されたアイテム

コールマン ホットサンドイッチクッカー