COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
山小屋サミット

<速報>第5回山小屋サミットレポート!

2016年5月20日~21日まで、渋谷で「第5回山小屋サミット」が開催!初日に早速お邪魔してきました!一同に山小屋の店主やスタッフが集まり、直接話が出来る機会はとっても貴重。またウェアやザックなどもセールコーナーもあり見どころ満載のイベントでした!

目次

色々な山小屋の店主と直接話せる?!こんな機会は滅多にない!

山小屋サミットで話をする男女2016年5月20日~5月21日、渋谷のベルサール渋谷ファーストで「第5回山小屋サミット」が開催。普段山に登らなければ会えない、山小屋の店主やスタッフ、観光協会や登山センターの方たちが集結!直接話を聞けるだけでなく、アウトドアウェアやザックなどの登山用品のセール、登山家の講演会など貴重なイベントでした。
山岳ガイドの髙波太一さん山岳ガイドの髙波太一さん。新潟・谷川岳の楽しみ方や注意点を、地図を見せながら丁寧に説明してくれています。近年では、日本最長280km(!)の「スノーカントリートレイル」にも町をあげて力を入れているとか。トレイルファンは要チェックのコースですね。
雲取山で見れる花の写真こちらは、雲取山荘の新井信太郎店主が、自ら撮った雲取山で見れる花。なんとこれ、ひとつひとつが名刺サイズで切り取れる!動物バージョンもあるとか。ポケットに忍ばせて花や動物を観察するのもまた、山の楽しみが広がります。
角谷道弘氏による講演講演会場では、「イッテQ登山部」のチームメンバーである角谷道弘氏による講演がありました。これまでのイッテQの軌跡やイモトさんの撮影秘話など、普段聞くことのできない貴重な話に皆聞き入っていました。寒がりのイモトさんのために、水を入れたプラティパスをホッカイロ代わりにして暖をとったお話など写真と共に面白い話が盛りだくさん!

1 / 3ページ