高瀬峡
滝や渓流を楽しめるトレッキングコースとして人気のある高瀬峡は、10月下旬ごろから山峡全体が赤や黄色に彩られ、吊り橋や沢を越えて上流部へ向かうにつれ深まる紅葉の景色に息を飲みます。最奥部には修験者の修行の場であった大滝があります。また、入り口近くには飲用可能な湧水があります。
紅葉見ごろ:10月中旬~下旬
アクセス:JR「遊佐」駅からクルマで15分/日本海東北自動車道「酒田みなと」ICからクルマで25分
竜ヶ原湿原
鳥海山北側の矢島口コース(祓川登山口)に位置する竜ヶ原湿原は、紅葉で彩られる鳥海山の山肌や草紅葉で赤く染まる山麓の絶景が見渡せるスポットです。湿地帯には木道が整備され、のんびり散策ができます。周辺には、赤く染まる木々と滝の見事な景色を目にすることができる赤滝などもあります。
紅葉見ごろ:9月下旬~10月中旬
アクセス:鳥海山ろく線「矢島」駅よりクルマで50分
鳥海ブルーラインで絶景紅葉ドライブ!
秋田県と山形県にまたがり、鳥海山五合目まで駆け上がれる約35kmの山岳観光道路「鳥海ブルーライン」は、ドライブしながら紅葉を楽しめることで知られ、鳥海山の紅葉を楽しむうえで欠かせないスポットです。