八ヶ岳と東沢大橋の紅葉

八ヶ岳の紅葉|ハイキング&登山で秋を感じる!おすすめスポット7選

八ヶ岳周辺の紅葉スポットをまとめました。ロープウェイで行ける気軽な登山から、自分の足で景色を楽しみながら登る登山まで、おすすめスポットを7か所ご紹介!八ヶ岳で日本の秋を堪能しよう!

目次

アイキャッチ画像出典:PIXTA

八ヶ岳で紅葉を見よう!

紅葉の八ヶ岳

出典:PIXTA

長野県と山梨県にまたがる八ヶ岳。四季を通して多くの観光客が訪れる人気のスポットです。夏山登山も人気ですが、紅葉の時期も素晴らしい景色を見せてくれます。そんな八ヶ岳のおすすめ紅葉スポットをまとめました。

1.白駒池・高見石

八ヶ岳の白駒池の紅葉

出典:PIXTA

標高2000m以上の場所にある池として最大の大きさである白駒池。秋は紅葉の名所として有名です。池の周りは遊歩道が整備されているため、池に写る美しい紅葉を堪能できます。少し登ると高見石という眺めのいい場所があり、白駒池や八ヶ岳の山々の絶景が見られます。

【白駒池】
標高:2115m
例年の見頃:9月下旬~10月中旬

▼白駒池の散策コースを調べる

2.北横岳

八ヶ岳の北八ヶ岳・双子池の紅葉

出典:PIXTA

2200mあたりまでロープウェイで行けることから、初心者にも人気の北横岳。北横ヒュッテ近くの七ッ池、双子池ヒュッテ近くの双子池など、周囲に池が点在しており、その池の周辺が紅葉スポットとなっています。ロープウェイからすぐの坪庭は整備されていますが、さらに足を伸ばす場合はしっかりと登山の装備で行きましょう。

【北横岳】
標高:2480m
例年の見頃:9月下旬~10月中旬

▼北横岳の登山コースを調べる

1 / 3ページ