スニッカーズのカロリーっていくら?
コミカルなCMが印象的のスニッカーズ。「お腹が空いたらスニッカーズ!」のキャッチコピーで有名なお菓子です。そのルーツはアメリカ。なんと1932年に初めて登場したという、歴史の深い「チョコレートバー」です。
一番下の層:ヌガー(砂糖と水あめを煮詰めたソフトキャンディー状のお菓子)
真ん中の層:キャラメル
一番上の層:ピーナッツ(ぎっしり!)
これらをチョコレートでコーティングしたのがスニッカーズ。標準サイズの1本あたりのカロリーは247kcalです。
その他の成分は下記です。
カロリー :(kcal) 487
脂質:24 g
飽和脂肪酸:13 g
トランス脂肪酸:0.4 g
コレステロール:9 mg
ナトリウム:189 mg
炭水化物:63 g
食物繊維:1.9 g
糖質:47 g
タンパク質:7 g
ごはん一膳分!非常食や、行動食にも最適
約250kcalというのは、なんとごはん一膳分!コンパクトで、片手で手軽に食べられることから、登山者に人気の携行食でもあります。
一般的に、一番簡単に登山の消費カロリーを求める計算式は
行動時間×体重(ザック含)×5Kcal
と言われています。(さらに山の斜度や、様々な要因が絡んでくるためもっと細かい計算式も存在します)たとえば成人男性(70kg)が5kgのザックを担いで日帰り登山をする場合
6時間×75kg×5kcal=2,250kcal
これが消費カロリーとなります。さらに、ここに基礎代謝量(一般成人男性1,500kcal)を足すと、トータルで3,750kcalの消費。この数字を見ると、効率よくカロリー摂取できる行動食が必要ということがわかります。
登山では、糖分が重要です。体に蓄えている脂肪に比べ、糖分はすぐにエネルギーになってくれる成分です。体のエネルギーが足りず「シャリバテ」になり、登山中動けなくなることほど怖いことはありません。即効エネルギーとなってくれる「甘いもの」は必須!そんな理由から、スニッカーズは登山者に愛され続けているんですね。
スニッカーズ ピーナッツシングル
一番スタンダードなスニッカーズ。1本で大満足、ピーナッツがぎっしりで食べ応え抜群!長年愛されているお菓子です。
スニッカーズ モバイト
1口サイズのスニッカーズが4つ入っています。「1本はちょっと多いかな…」というときに、小分けで食べられる便利なタイプです。
スニッカーズ ファンサイズ
ミニサイズがたくさん入った、ファミリー向けのお徳用スニッカーズです。
スニッカーズ ミニ
ピーナッツシングルより少し小さいサイズです。小腹満たしにぴったり!
スニッカーズ 孤高のカカオ
期間限定のカカオ増量バージョンです!中身のキャラメル、ヌガーにもカカオを配合。キレのある甘味がクセになります!
子供から大人まで大好きなスニッカーズ!
昔から人気のスニッカーズ。この独特の甘さと食感が、やみつきになる人続出です。普段のおやつはもちろん、登山やアウトドアシーンの行動食、非常食としても活躍してくれます。1本でぎっしり満足の食べ応え!夏場はちょっと溶けちゃうことが心配ですが、いつでもポケットに忍ばせてそのおいしさを味わおう!