6月だけの特別企画 ココヘリ入会金無料キャンペーン 今すぐ申し込み
サバ缶 レシピ

簡単&アレンジ無限!すぐできる美味しい《サバ缶》人気レシピ

身近にあるサバ缶で、すぐできる美味しい料理を作ろう!味もしっかり付いているので失敗も少なく、手軽で時間がない時やアウトドアでも大活躍!サバ缶にちょっとした一工夫で、さらにおいしいごはんやおつまみを作ってみませんか?今回はInstagramで投稿されていたサバ缶レシピを紹介します!

目次

アイキャッチ画像出典:Amazon

今話題のサバ缶。”家に常備”が新常識!

サカナの缶詰といったらツナ缶?いやいや、ここにも美味しくて栄養満点の優秀缶詰が!それは【サバ缶】!!!TVで引っ張りだこの、この缶詰。家に常備したい理由がたくさんあるんです。

骨まで食べられる

栄養満点のサバ

出典:PIXTA

骨や皮など、全てを余すことなく食べられるサバ缶は、生のサバと比べて栄養が豊富!全てが柔らかく煮てあるので、魚の骨が苦手な子供でも美味しく食べる事ができます。

アレンジ簡単!

話題のサバ缶

出典:Amazon

温めて食べるのはもちろん、冷たいままでも食べられるサバ缶は、アレンジ方法がとっても豊富!さらに水煮・オイル漬け・味噌…など味付けもたくさんあるので、どんな料理にもマッチします。今回はそんなサバ缶を使ったレシピを、じっさいにInstagramで投稿しているユーザーの方に教えていただきました。簡単アレンジで食卓にプラス一品を!

ホっと温まる”サバ缶とたけのこの味噌汁”@ma.s.aさん

View this post on Instagram

A post shared by まさ!ですー! (@ma.s.a)

材料
サバ缶(水煮)・・・1缶
たけのこの水煮

味噌

▼作り方
水を沸かし、たけのこ・サバ缶・山菜を入れて味噌で味をととのえるだけ!
簡単&栄養満点の味噌汁の出来上がりです。

オシャレ&美味しい!簡単サバ缶サンド@nabehirokoさん

View this post on Instagram

A post shared by @nabehiroko

材料(2人分)
サバ缶(水煮)・・・1缶
バケット
レタス
トマト
バター
ブラックペッパー

▼作り方
①バゲットに切れ目を入れて焼く
②バターを塗ってレタス、トマト、サバをサンドすれば完成!
※味付けのポイント!
サヴァ缶はそれ自体に薄く味がついているので、さばにブラックペッパーをかけただけの味付けでOKです!

並べて焼くだけ!簡単”サバ缶グリル”@yukkomapさん

View this post on Instagram

A post shared by yukiko🥂 (@yukkomap)

材料(2人分)
サバ缶(水煮)・・・1缶
マヨネーズ・・・大さじ1
長ネギ
塩・コショウ

▼作り方
①水煮サバ缶を耐熱皿へ並べる
②マヨネーズと塩コショウを加える
➂千切りの長ネギを加えグリルへいれる
④5分焼いたら出来上がり!
マヨネーズとサバ缶の組合せがとっても美味しい一品!簡単なのにボリュームたっぷりですね。

本格的な味もおてのもの!サバ缶大根@beauty_bell330さん

View this post on Instagram

A post shared by 向井🇯🇵 (@beauty_bell330)

材料(1人分)
サバ缶・・・2缶
大根・・・半分位

▼作り方
①大根は出汁で軽く下茹でします
②サバ缶の汁だけ入れてさらに煮ます
➂大根に火が通ってきたら、サバ缶を投入し、更にグツグツ煮ます
④煮詰まってきたら出来上がり!
※味付けのポイント
サバ缶は味噌味を使ってアレンジしても◎!

温めるだけ!サバ缶アヒージョ@_____toi___et___moi_____さん

View this post on Instagram

A post shared by 𓅿𓅿𓅿 (@_____toi___et___moi_____)

材料(1人分)
サバ缶・・・1缶
冷凍野菜

▼作り方
オイル漬けのサバ缶をそのまま温め、好きな野菜をいれるだけ!簡単なのに栄養満点の美味しさ!
※ポイント
焼き網を使うことで、サバ缶を温めるのと同時に、パンを焼く事も可能。残った汁もパンで全部美味しく食べられます。

人気の”サバ缶”大集合!

オイル漬けのサバ缶

Ca va? サバ缶

味:3種類(オリーブオイル味、レモンバジル味、パプリカチリソース味)
内容量:1缶あたり170g

オイルサバディン

味:4種類(オリジナル、ナチュラル、ガーリック、ブラックペッパー)
固形量:50g
内容総量:100g
賞味期限:製造日より3年

水煮のサバ缶

ノルレェイク さば水煮

固形量:90g
内容量:150g

味の加久の屋 鯖の水煮

200g
固形量:150g

味噌味のサバ缶

木の屋石巻水産 金華さば味噌煮「彩」

固形量:110g
内容総量:170g

ノルレェイク さば味噌煮

内容量:150g
固形量:90g

サバ缶の可能性は無限大!

サバ缶のアレンジ料理はたくさん!

出典:PIXTA

サバ缶は美味しいだけでなくビタミン、DHA、EPAなど豊富に含まれており、その栄養素を損なわない加工方法をされています。今回紹介したサバ缶レシピはほんの一部、好きな味付けのサバ缶をカスタマイズして自分流のサバ缶料理を極めよう!