登山道の小屋情報
鍋割山山頂や塔ノ岳には多くの山小屋があります。今回は、その中の山小屋をピックアップしてご紹介します。
鍋割山荘

鍋焼きうどんを提供する、鍋割山の山頂にある山小屋です。小屋主さんが高齢化のため、2019年以降は大晦日を除くすべての日で宿泊サービスがなくなりました。
悪天候時は休業、もしくは時短営業となります。鍋焼きうどんが売り切れだった場合に備えて、最低限の食べ物を持っていきましょう。
- 電話:0463-87-3298、(携帯)090-3109-3737
- 営業期間:通年
- 営業時間:火水木/11:00〜売り切れ(13時頃)まで、土日祝/10:00〜売り切れ(13時頃)まで
- 料金:鍋焼きうどん/1,500円
尊仏山荘

塔ノ岳の山頂に位置する山小屋で、丹沢でも指折りの絶景が楽しめます。小屋内で何か注文すれば休憩室が利用可能です。売店はオリジナルのTシャツなど、さまざまな商品があります。
- 電話:070-2796-5270(受付時間/9:00~19:00)
- 営業期間:通年
- 料金:1泊2食付き 8,000円、素泊まり 5,000円
花立山荘

塔ノ岳の山頂から約40分ほどの登山道にあり、相模湾の絶景を見ながら休憩ができるポイントです。夏は花立山荘名物のかき氷で体を冷やし、冬は手作りお汁粉で登山者の体を温めてくれます。2014年からの新メニュー・月見うどんも絶品です。
- 電話:0463-82-6192
- 営業期間:通年
- 料金:1泊2食付き 6,000円、素泊まり 3,500円
吉備人出版 登山詳細図2万5000分の1版 丹沢
鍋割山登山口へのアクセス
鍋割山登山口へのアクセスは大倉が便利です。
※表丹沢県民の森に駐車場があると記載されている登山地図もありますが、表丹沢県民の森までの道は林道のため、一般車両進入禁止となっています。ご注意ください
クルマの場合
新東名高速道路/第二東海自動車道/E1A「秦野丹沢スマート」ICー県道705号ー県道706号ー大倉駐車場
大倉駐車場
- 駐車台数:約150台
- 利用時間:8:00〜21:00
- 料金:(平日)2時間〜10時間まで200円、(土日祝と特定日)2時間〜10時間まで530円
- トイレ:あり
公共交通機関の場合
小田急線「渋沢」駅下車、神奈川中央交通バス「大倉行き」乗車ー「大倉」下車ー鍋割山登山口
下山後の温泉情報

下山後の疲れを癒すのなら、やっぱり温泉です。ここでは、下山後に立ち寄りやすい温泉施設をご紹介します。
弘法の里湯
鶴巻温泉駅から徒歩3分のアクセスで行ける温泉施設。カルシウムとナトリウム塩化物泉のお湯に入れば、お肌がツルツルに。売店では地元のお菓子などが売られ、お食事処では美味しいおそばが食べられます。
- 住所:神奈川県秦野市鶴巻北3-1-2
- 電話:0463-69-2641
- 営業時間:10:00~21:00(最終受付/20:00)
- 料金:平日/1日 1,000円・2時間 800円、土日祝/2時間 1,000円
JTBパブリッシング 丹沢・富士山周辺・伊豆・箱根ベスト(山歩き安全マップ)
グルメと雄大な景色が楽しめる鍋割山

山グルメの代表とも言える鍋焼きうどんは、週末になると大行列ができるほど人気があり、一口食べれば疲れた体にお出汁が染み渡ります。山頂から見える景色の美しさは、鍋焼きうどんにも劣らないほどの絶景。ブナ林のカーテンを楽しみながら縦走できる登山道は、シーズンになると賑わいを見せます。登山の魅力がたくさん詰まった鍋割山にぜひ登りに行ってください!
※この記事内の情報は特記がない限り公開初出時のものとなります。登山道の状況や交通アクセス、駐車場ならびに関連施設などの情報に関しては、最新情報をご確認のうえお出かけください。